- WEB予約
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 提携駐車場あり
- 英語対応
- 訪問診療
- 駅徒歩5分以内
地域・総合クリニック十日市場レビュー【医院紹介編】
街中にあふれるクリニックの中で「どの医院が合うのだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「中はどんな雰囲気?」「先生の人柄は?」そんな疑問に対して、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビュー♪します!地域・総合クリニック十日市場が気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
アクセス抜群で通いやすい立地!
地域・総合クリニック十日市場は、JR横浜線 十日市場駅より徒歩2分とアクセスのよい場所にあります。
バス停からも徒歩1分です♪提携パーキングもあるので、車での通院も便利です。
十日市場駅南口からでて、まっすぐ進み、写真にある細い通路を抜けるとすぐに医院の看板がみえてきます!
かかりつけ医として通いやすい立地にあるのはうれしいですね♪
洗練された白い外壁とガラスブロックが目印!
外観は白い建物で、建物の横一面には目印となるガラスブロックがあり、すぐにわかりました!
建物自体もかなり大きいのでわかりやすく、迷う心配もなさそうです♪
医院の側面には地域・総合クリニックの青い看板があり入口にも青い看板がありました!
クリニックの入口は中に入り、右手にあります!
丁寧な受付対応で気分もほっこり♪
入口はスロープになっており、車椅子の方にも配慮された作りです。院内に入ると、受付スタッフさんが優しい笑顔で出迎えてくれました。
丁寧にわかりやすく対応をしてもらえて、不安や緊張が少し和らぎました♪
明るくゆったりできる待合室♪
待合室はガラスブロックから入る日の光でとても明るいです。
1人がけのソファーでパーソナルスペースが確保されているので、ゆったりリラックスできる空間になっています♪
フリーWiFiも完備されておりますので携帯も安心して使用できます!
また、待合室にスタッフの似顔絵と名前を張っております!こちらはスタッフさんが手書きで描いているようでどれくらい似ているか実際に比べてみてください!
プライバシーに配慮した清潔感のある診察室
診察室は白を基調としていて清潔感があります。
また、圧迫感もなくプライバシーにも配慮されているつくりになっていました!
診察室は2室設置されており、必要に応じて使い分けることもございます。
患者さんに寄り添った丁寧な診療!
安心できる医療を提供するためには、病気だけでなく「人」に寄り添い信頼関係を構築することが必要という考えから、丁寧なカウンセリングを心がけているそうです。
また、糖尿病治療に詳しい医師や管理栄養士も在籍しているので、生活習慣のさまざまな観点からアドバイスをもらえます!
レントゲン室も完備しております!
レントゲン室も備えており、必要に応じて精密な検査が行えることもできます!
広々とした空間で圧迫感を感じさせないように必要に応じて検査用の着替えや医師がしっかりと説明を行い、安心して検査を受けて頂く環境を整えております。
明朗会計及び丁寧なアフターフォローを徹底!
地域・総合クリニック十日市場では患者さんに常に寄り添うことを徹底しており、会計や診察内容に関してご不明点があればスタッフが丁寧に接することを意識しております。スタッフさんの笑顔がとても素敵ですね!みなさん安心して帰宅される姿をみるのがスタッフとしてはうれしいですねと話されておりました!
外来から訪問診療までさまざまな患者さんに対応!
診療は外来と訪問診療を主軸に、一般内科・発熱外来・糖尿病内科と幅広く対応されています。また、市の健診やがん検診なども行い、地域の方々の健康をサポートしてくれるので、お子さんからご年配の方まで生涯を通して頼れるかかりつけ医になるのではないでしょうか。
チーム医療で質の高い医療を提供
地域・総合クリニック十日市場では、医療法人社団知粋会の分院であり、2024年4月に新規開業致しました。本院の地域・往診クリニックさがみはらと連携し、神奈川県の広いエリアで医師・看護師・管理栄養士などの複数のメディカルスタッフが連携して治療やケアをする、チーム医療を実践されているそうです!
法人全体として、患者さんの対応を外部に委託するのではなく夜間であっても全て自院で対応できる体制が整えられているので、何か急な病変があった時も心強いですね♪
健康を多角的にサポートしてもらえるクリニックをお探しの方は、地域・総合クリニック十日市場に相談してみてはいかがでしょうか。
地域・総合クリニック十日市場レビューまとめ
いかがでしたでしょうか?地域・総合クリニック十日市場は、わかりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など頼りがいのある診療が行われていることがわかりますね!また、通いやすい立地や専門的な知識のある先生の在籍、外来と訪問診療で地域の方々に寄り添った質の高い治療が提供されている点も心強いですね。生涯のかかりつけ医を探している方は、ぜひ地域・総合クリニック十日市場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
地域・総合クリニック十日市場レビュー【医師紹介編】
街中にあふれるクリニックの中で「どの医院が合うのだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「中はどんな雰囲気?」「先生の人柄は?」そんな疑問に対して、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビューします!地域・総合クリニック十日市場が気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
院長:循環器内科医師 佐久間 儀広先生
佐久間 儀広先生は、小児科・内科・循環器内科・訪問診療とあらゆる年齢の方々の診療を行えるよう複数名の医師と力を合わせて診療を行っています!
まさに「生まれてから亡くなるまで」成長に応じて変わりゆく人生に寄り添ってくれるクリニックといえますね。
お子さんの受診のついでにご両親や祖父母の方々など、家族と共に通いやすい環境を整えています!
先生の経歴
帝京大学医学部を卒業後、同大学付属病院での経験や板橋中央総合病院での循環器内科医長という経験を通じて多くの患者さんの病気の治療に携わってきました。
日本内科学会 総合内科専門医、日本心血管インターベンション治療学会 心血管カテーテル治療専門医などの資格を持ち、循環器系の診療のスペシャリストでありながら身体の様々な不調のケアを担うゼネラリストの一面も併せ持ちます。
診察の心構え
内科・循環器を専門とする医師として、受診される患者さんの健康を守っていくことはもちろん、特に長い付き合いとなる循環器の病気においては、常に患者さんの状態に気を配り体調の変化や検査数値の推移を元に患者さんの健康を共にコントロールしていきたいと思います。持てるすべての力を注いで診療を行って参ります。
何でも気軽に相談しやすい、親しみやすさのある小児科の先生♪
小児科の診療を担当する石橋誠二郎先生は、大学卒業後に静岡や東京、福島で一般小児や新生児医療の研鑽を積まれた先生です。
どんな症状でも「まずは相談してみよう」と思えるような、気軽に足を運んでいただけるクリニックでありたいと考えていて、これまでの健康状態や経過をしっかり把握し、患者さんに信頼していただけるクリニックを目指されているそうです。
不必要な検査や治療は避けながら、適切な医療を提供!
小児科の病気は自然に回復することも多いですが、深刻な影響を及ぼす病気が潜んでいることもあるため、適切な検査や治療が必要です。しかし、過度な検査や大きな病院への紹介は、お子さんやご家族の方の負担になってしまうこともあります。
石橋先生は、エビデンスに則って不必要な検査や紹介は避けながら、一人ひとりの症状や経過を慎重に見極めているそうなので、適切な医療が期待できるでしょう!
難しい悩みも、一緒に解決策を考えてくれる
石橋先生は、患者さんのご家族の方が、小さなことでも気軽に相談しやすい関係を築くことを大切にされています。
すぐに解決できないようなお悩みでも、少しでも不安が軽減できるように、適切な受診のタイミングや家庭内でのケアなどを説明し、一緒に解決策を考えて見つけ出しているそうです!
感染症やアレルギーなどを含め、小児科の病気全般を相談できるので、お悩みがある方は気軽に相談してみてください♪
地域に寄り添った診療を行う理事長の渡邊先生
理事長の渡邊茂先生は、横浜市緑区だけでなくその周辺の相模原市や町田市の地域の方々など、一人でも多くの方に適切な医療が提供できるよう尽力している先生です!
患者さんやそのご家族が充実した日々を過ごせるよう、外来や訪問診療を問わず、幅広く活躍されています♪
幅広い医療の経験から、なんでも相談できる先生
渡邊茂先生は、群馬大学医学部を卒業後、大学病院や基幹病院のほか、アメリカ留学をするなどして多岐にわたる医療に従事してきたそうです。
日本プライマリケア連合学会に所属しており、患者さんの幅広いお悩みに対して、真摯に向き合ってくれます。
2010年から在宅医療にも携わり、特に在宅での薬剤調整や小児科処置、各種カテーテル処置、緩和ケアを得意としているそうです。
患者さんの希望を尊重して治療方針を考えてくれる♪
渡邊茂先生は、患者さんやご家族の方の考えを可能な限り尊重しながら、利益よりも患者さんを第一に考えた診療を心がけているといいます。
治療方針は一つではなく複数提示し、それぞれのメリットやデメリットをしっかり説明したうえで、患者さんにとっての理想的な医療となるよう尽力しているそうです。
治療による病気のケアだけではなく、精神面でも十分なケアをしてくれるので、安心感のある診療が受けられるのではないでしょうか。
幅広い医療サポートを行ってくれるクリニック!
地域・総合クリニック十日市場は、内科の一般外来のほか、生活習慣病の診療や、発熱外来、予防接種、栄養指導、小児定期予防接種、乳児健診など幅広く対応しています。
訪問診療も積極的に行い、お困りごとを気軽に相談できる、頼りになるクリニックです!
地域・総合クリニック十日市場レビューまとめ【医師紹介編】
いかがでしたでしょうか?地域・総合クリニック十日市場は、高い専門性を持つ先生が揃い、チームによる地域密着型の診療が行われていることがわかりますね!気さくで明るいスタッフさんが温かく迎えてくださるので、生涯のかかりつけを探している方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
当院では、これまでご提供してきた在宅診療に加え、新たに外来診療の診療所を開設いたしました。新たな診療所では、糖尿病などの生活習慣病をはじめ、風邪・インフルエンザ・胃腸炎・膀胱炎といった急性期の症状まで幅広く診療を行っております。糖尿病内科に精通した医師や管理栄養士も在籍し、患者さん一人ひとりの健康をトータルにサポートできる体制を整えております。また、引き続き訪問診療も実施しておりますので、ご自宅での診療が必要な方や通院が難しい方もぜひお気軽にご相談ください。
私たちは、地域に根ざした医院として、皆さんに質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。