目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 医科を市区町村から探す
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. なかじま整形外科・循環器内科クリニック

なかじま整形外科・循環器内科クリニック

摂津富田
リウマチ科リハビリテーション科循環器内科整形外科
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり

なかじま整形外科・循環器内科クリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月~土 9:00~12:00
その他: 月火水金 16:30~19:00
休診日: 日・祝

編集部からのおすすめポイント

女性の方は要注意!閉経後骨粗しょう症への備え!

女性の方は、閉経後骨粗しょう症の注意が必要だそうです。閉経に伴い女性ホルモンの急激な減少によって、骨を破壊する細胞が骨を作る細胞を上回るため、骨量が減ると言われています。
対策として閉経前から骨を強くする身体づくりが必要だそうです。栄養バランスの良い食事でカルシウムを適切に摂取し骨の増量を図り、運動で骨や筋力を鍛えるよう指導、アドバイスを行われています。閉経後骨粗しょう症の備えは、早めに取り組んでみてはいかがでしょうか。

骨粗しょう症の薬物療法は年齢や病態に治療薬を選択!

骨粗しょう症の治療は、薬物療法を中心に進められています。治療薬は、骨代謝マーカーの測定で骨粗しょう症のタイプを確認し、選択されているそうです。例えば、閉経後で骨量が急激に減少している方は、女性ホルモンを補充するお薬や骨の吸収を抑えるお薬を用いられています。
逆に骨密度の低下が少ない場合は、骨の栄養剤で骨を強くするそうです。患者さん一人ひとりの年齢や病態を捉えて、治療薬の処方を行われています。

なかじま整形外科・循環器内科クリニック「大阪府 肋間神経痛」の特徴

・1997年開院のかかりつけ診療所

なかじま整形外科・循環器内科クリニックは、1997年に開院して以来、高槻から日本を元気にすることをモットーに地域医療に貢献されています。肋間神経痛などのウイルス感染や外傷による痛みをはじめ、狭心症や心筋梗塞などの循環器内科疾患にも対応しているため、胸の痛みの原因をしっかり理解したい方や、多角的な診断を受けたい方にとってはぴったりといえるでしょう。同院は、整形外科および循環器内科の診療経験が豊富なため、的確な診断と適切な治療法が見つかりやすいでしょう。

・診療を受けやすい医療体制

なかじま整形外科・循環器内科クリニックは、親子である院長と副院長による2名体制で診療にあたっているため、どなたでも受診しやすいことが特徴です。また、平日は夜19時まで診療していることや、土曜日午前も診療してもらえることはうれしいポイントです。2名とも整形外科および循環器内科を専門にされており、経験を活かしつつ新しい医療技術を提案することにも取り組まれています。肋間神経痛などでお困りの際は、同院に相談してみてはいかがでしょうか。

医院情報

医院名

医療法人 なかじま 整形外科・循環器内科クリニック

院長

中嶋 洋

診療時間

午前: 月~土 9:00~12:00
その他: 月火水金 16:30~19:00
休診日:日・祝

アクセス

大阪府高槻市富田町3-1-10
  • 駐車場 無料:8台

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

・整形外科専門医
・リウマチ専門医

対応できる外国語

英語
S