目次 -INDEX-

小林医院

豊田
内科外科循環器内科消化器科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 英語対応
  • 駐車場あり

小林医院
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月~土 9:00~12:30
その他: 月~金 16:30~19:00
休診日: 日・祝

編集部からのおすすめポイント

小林医院「日野市 内視鏡検査」の特徴

上部消化管の内視鏡検査による各種病変の観察!

上部消化管の内視鏡検査では、胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、癌などの病変を観察するそうです。また、胃十二指腸潰瘍の原因の1つと言われているヘリコバクターピロリ菌の検査なども実施されています。
発見されたヘリコバクターピロリ菌は、除菌治療するそうです。お腹の調子が優れない方や年齢的に検査を受けたいという方は、ぜひ一度小林医院で内視鏡検査を受けてみてはいかがでしょうか。

徹底された感染対策の中で大腸カメラの実施!

食生活の変化に伴って、大腸がんの患者さんは急激に増えているそうです。小林医院では、より安全性の高い大腸カメラでの検査を実施するために、内視鏡の洗浄や消毒に丁寧に時間をかけて行われています。
家族に大腸がんがいる方や便に血液が混ざっている方には、大腸カメラでの検査をおすすめされています。少しでも不安がある方は、ぜひ一度、検査に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

小林医院「日野市 大腸カメラ」の特徴

落ち着いて受けられる大腸カメラ!

小林医院では、特に大腸カメラ検査に力を入れられていて、予約制でじっくりと検査を受けられるようです。内視鏡の洗浄や消毒にもしっかりと時間をかけているそうなので、安全性を高める工夫がされているといえます。大腸がんは近年増加傾向にあるため、家族歴がある方や便に血液が混じる症状がある方は検査を受けてみてはいかがでしょうか。検査時の痛みなどに不安がある方も、事前に相談することで安心して当日を迎えることができそうですね。

癌免疫にも詳しい医師による診療!

院長は消化器分野における学びを深め、特に癌免疫の研究で学位を取得した経歴をお持ちなので、癌治療において良いアドバイスがもらえるのではないでしょうか。また、日本消化器内視鏡学会や日本消化器外科学会にも所属されていて、大腸カメラ検査の際にも専門性の高い知識を活かした診療を心がけられているそうです。一人一人の話をしっかりと聞き、体の状態を詳しく調べたうえで納得のいく治療方針を決める姿勢を大切にしているとのこと。信頼のおける環境で大腸カメラ検査を受けたい方には心強い選択肢になりそうです。

医院情報

医院名

医療法人社団 小林医院

院長

鮫島 博之

診療時間

午前: 月~土 9:00~12:30
その他: 月~金 16:30~19:00
休診日:日・祝

アクセス

東京都日野市豊田4丁目34-4
  • 駐車場 無料:5台

お問い合わせ

対応できる外国語

英語
S