- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
足立病院
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
足立病院「京都市 産婦人科」の特徴
不妊治療は一度ご相談ください!
不妊でお悩みの患者さんにとって、とてもデリケートな問題である不妊治療。通院するのであればやはり結果を求めてしまいますね。足立病院では、生殖内分泌医療センターを開設する事によって、きめ細かいデータの採取や不妊でお悩みの患者さんに対しての生活習慣などのアドバイスを行っています。不妊治療を行うために事前に開催されている説明会では、専門の先生が患者さんの立場で納得いくまでわかりやすく説明をして下さいます。好評な口コミの数々からも豊富な実績が伝わります。
お産ケアも充実しています!
足立病院でのお産は、自然分娩や帝王切開など様々な出産に備えて、和室の分娩室やフリースタイルなど、患者さんの希望に沿った出産が出来る様になっています。分娩台以外での出産を考えている方は、検討してみてはいかがでしょうか?また、マタニティ教室から親子教室、さらには一時預かり保育から認可保育所まで開設しており、大変充実した出産から育児までのサポートを受けることが出来ます。まさに出産から子育てまでのワンストップサービスといえるのではないでしょうか?
足立病院「京都府 無痛分娩」の特徴
家族の予定に配慮した計画無痛分娩に対応!
上のお子さんを持つ方は、家族の方の休みが取れる日に出産を希望する方もいることでしょう。足立病院では、経産婦さんに対する計画無痛分娩にも対応されています。
事前に日程が分かっているため、家族の方も休みを取りやすいのではないでしょうか。また、陣痛が始まる自然なタイミングで麻酔を開始することもでき、経産婦さんが希望する無痛分娩の方法を選択できるそうです。
出産時に無痛分娩の切り替えが可能!
「できるだけ自然分娩で出産したいけど、痛みを我慢できるか心配」などの理由で、無痛分娩にするか悩んでいる方もいるでしょう。足立病院の無痛分娩は予約制ではなく、麻酔を使用するかを陣痛が始まってから決定できるそうです。
無痛分娩に関する説明会への参加と、麻酔を担当する医師との個別面談を受けておけば、自然分娩を希望している方が分娩時の痛みを我慢できなかった際も無痛分娩に切り替えられるので、安心して出産日を迎えられるのではないでしょうか。
医院情報
医院名
院長
診療時間
その他: 月~金 17:00~19:00
休診日:日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
烏丸御池
徒歩2分 - 駐車場 有料:46台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・産婦人科専門医
・外科専門医
・血液専門医
・小児科専門医
・消化器外科専門医
・乳腺専門医
・臨床遺伝専門医
・婦人科腫瘍専門医
・ペインクリニック専門医
・生殖医療専門医