にしむら内科クリニック

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり

にしむら内科クリニックレビュー【内視鏡検査編】

内視鏡検査に興味があるけれど、どんな方法?注意点は?など、わからないことがあって悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。今回は、内視鏡検査を行っているにしむら内科クリニックについて、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビューします!にしむら内科クリニックが気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

電車やバス、車のどれでも通いやすい♪

にしむら内科クリニックphoto

にしむら内科クリニックは、JR埼京線の中浦和駅から徒歩12分、武蔵野線の西浦和駅から徒歩15分と複数の駅から通える、アクセスのよい場所にあります。
徒歩2分ほどのところにバス停があり、駐車場も16台分用意されているので、電車やバス、車のどれでも通いやすい♪

複数の医療機関が揃っていて利用しやすい!

にしむら内科クリニックphoto

中浦和クリニックモールには、内科のほかにも眼科や整形外科、歯科、薬局と複数の医療機関が揃っているので、かかりつけとしても利用しやすいのがうれしいポイント!
にしむら内科クリニックの看板のロゴは、胃とNがモチーフになっているそうです。

優しく丁寧なスタッフさんの対応♪

にしむら内科クリニックphoto

受付の方が、問診票の書き方からお会計の流れまで、丁寧に説明してくれました。初めてのクリニックは少し緊張することもありますが、にしむら内科クリニックは優しく丁寧な対応を心がけているそうなので、安心感があります♪

ゆったりとした、温かい雰囲気で居心地のよい院内

院内は大きな窓があったり、観葉植物が置かれていたり、居心地のよい環境が整えられています。広々とした待合室には個別に座れる19席の椅子が用意され、ゆっくり過ごすことができそうです!

衛生面やプライバシーへの配慮が行き届いた診療環境

にしむら内科クリニックphoto

診療室はプライバシーに配慮された個室で、処置室には電動ソファや可動式ベッドが完備されています。内視鏡室にも可動式のベッドを並べることができる設計になっており、鎮静剤の使用後は、ベッドに寝たまま処置室に移動することができます。

内科や消化器内科のスペシャリストによる診療!

院長の西村先生は、総合病院の内科や消化器内科で診療経験を積んだ、日本内科学会 総合内科専門医の資格を持つ医師です。
日本消化器病学会 消化器病専門医や日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医の資格も持つ消化器内科のスペシャリストで、専門性の高い検査や治療の提供を目指しているそうです!

胃や大腸の内視鏡検査を当日受けることも可能

にしむら内科クリニックphoto

にしむら内科クリニックは、胃や大腸の内視鏡検査の当日検査(※)が可能です。予約なしでも、午前中の受診で午後の検査を受けられますが、混雑状況や緊急性の判断によっては別の日の検査となる場合もあるそうです。当日検査を希望する場合は、事前に電話で可能かどうか確認してみましょう!
※経過観察の来院をお願いすることもあります。

大腸ポリープの切除や検査も当日対応で受けられる!

大腸内視鏡でポリープが見つかった場合は、直径2cmまでであればそのまま日帰り(※)での切除手術も可能です。一つあたり5分ほどで切除が可能で、日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医による検査や治療を受けることができます。
抗血栓薬を服用している場合は出血リスクが高まるため、休薬後に切除する、休薬が困難な場合は入院できる医療機関を紹介するなど、患者さんの状態に合わせて対処するといいます。
※術前検査・術後の経過観察が必要です。

先進的な検査機器を使用した胃の内視鏡検査を提供

にしむら内科クリニックには、苦痛の少ない経鼻内視鏡のための設備や、ハイビジョン画質で検査が行える先進的な医療機器が導入されています。当日検査が可能で、時間がない方でも検査を受けやすいのではないでしょうか♪
胃の内視鏡検査は、リスクの高いがんの早期発見にも有効な検査です。体調に不安がある方は、検査を受けましょう!

鎮静剤を使用した、苦痛の少ない内視鏡検査に対応

にしむら内科クリニックphoto

経鼻による胃の内視鏡検査は口が塞がらないので、検査中に会話をすることが可能です。また、経鼻で行うことで吐き気を抑えられるそうです。鎮静剤を使用した検査にも対応しているので、苦しさや吐き気が苦手という方は相談してみてくださいね。

幅広い診療に対応していて通いやすい♪

にしむら内科クリニックphoto

にしむら内科クリニックは、内科や消化器内科、小児科の診療に加え、健康診断や予防接種など、幅広い医療を提供しているので、かかりつけ医として通うことができます。
ホームページから現在の待ち人数や呼び出し番号を確認できたり、Web予約や当日予約に対応していたり、利便性が高いのもうれしい!

オンライン診療で治療を継続しやすい!

忙しくてなかなか通院ができないという方は、オンライン診療で薬の処方を受けることもできます。
生活習慣病や花粉症治療など、定期的な診療が必要な方も、負担を感じずに治療を継続することができそうですね♪

継続的に相談しやすい、気軽に通える内科クリニック♪

にしむら内科クリニックは、幅広い症状に対する専門性の高い診療や検査、予防接種に対応し、患者さんのさまざまなお悩みに寄り添った医療の提供を目指しています。
当日の内視鏡検査やオンライン診療など、気軽に通える環境も整っているので、不安なことがある方は相談してみてはいかがでしょうか。

にしむら内科クリニックレビューまとめ【内視鏡検査編】

いかがでしたでしょうか?にしむら内科クリニックは、おしゃれな院内と充実の治療設備を兼ね備えた環境下で、専門性の高い治療が行われていることがわかりますね!気さくで明るいスタッフさんが高いホスピタリティを持って患者さんを迎えられているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

S