- エアフロー
- マイクロスコープ
- 口腔内スキャナー
- 専門医在籍
- 歯科用CT
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
まえだ歯科
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
まえだ歯科「札幌市 歯がボロボロの治療」の特徴
まえだ歯科「札幌市中央区 インプラント」の特徴
まえだ歯科「札幌市 親知らずの抜歯」の特徴
新しい歯科用CTを用いた親知らずの治療!
インプラント治療や重度の歯周病に対する治療が行われているまえだ歯科では、親知らずの治療にも対応されています。治療にあたっては、新しい歯科用CTを使用した検査を実施しているそうです。
治療の進め方は、歯科用CT で撮影した画像をもとに詳しく説明されます。不安点や疑問点を随時解消しながら治療を進めているそうです。親知らずに痛みを感じる方や、抜歯を検討している方は、まえだ歯科に相談してみてはいかがでしょうか。
痛みの少ない親知らずの抜歯!
抜歯に対する恐怖感や不安感が強い方に向けて、まえだ歯科では静脈内鎮静法を提案されています。静脈内鎮静法によって、うとうとした状態で治療を受けられるそうです。
麻酔薬を点滴で注入する静脈内鎮静法には、精神的な安静状態をもたらす効果があると言われています。親知らずを抜歯したいけれど治療に恐怖感があるという方は、まえだ歯科に相談してみるとよいでしょう。
まえだ歯科「札幌駅 歯医者さん」の特徴
プロによるクリーニングでむし歯や歯周病を防ぐことが可能です!
むし歯や歯周病になったら歯科医院に行くイメージは、もうずいぶん前から変わりつつあります。現在はそれら疾患を予防するために受診することが主で、まえだ歯科においても予防ケアに力を入れて取り組んでいるそうです。とくに歯科医師や歯科衛生士などのスペシャリストが行う口腔内のプロフェッショナルクリーニングは、より効率的なケアが期待できます。セルフケアでは取り切れない汚れを落とせ爽快感が得られるそうなので、興味のある方は受診をおすすめします。
継続したプラークコントロールで歯周病をしっかりと治療できます!
歯周病の治療は根気を要するものですが、まえだ歯科では長期間にわたり丁寧な治療やサポートを行っています。歯周病治療の際にはプラークコントロールが大事です。同院では、歯周病の主な原因である歯垢をきれいに取り除くため、さまざまな器具を用いて口腔内のクリーニングを行います。院内での定期的なケアと自宅での丁寧なブラッシングが歯周病からの早期回復につながるそうなので、歯ぐきの腫れなどが気になりはじめた方は、まずは相談してみてはいかがでしょうか。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月火木金土 14:00~18:00(第1.3土は休診)
休診日:日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
札幌
札幌駅から240m(徒歩 4分)
さっぽろ駅から500m(徒歩 7分) - バス停:北5条西7丁目/札幌駅前(のりば)
- 駐車場 有料:20台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・日本歯周病学会 認定医
・日本歯科麻酔学会 認定医