メディカルエステとは
公開日:2021/02/02

目次 -INDEX-
メディカルエステとは
メディカルエステとは、医療機関でしか取り扱えない医療機器や薬品で、肌に負担をかけない美容医療を行うエステのことです。シミやくすみ、たるみなどを改善する施術から、古い角質を取るケミカルピーリングなど、施術メニューが豊富です。エステサロンと異なり、医師による施術のため効果が期待でき、アフターケアも受けられます。
メリット
・施術メニューは医師が監修している
・効果的な新しい医療機器が使用される
・アフターフォローがある
デメリット/副作用
・保険が適用されないため、治療費の負担が大きい
・施術を受けるには医師による診察が必要
・医療機器の使用には医師の資格が必要
治療期間
たるみやシミなどは定期的にメンテナンスを行うため、継続的な通院が必要。
費用相場
5千円~10万円と治療項目によって金額も異なる
ピーリング・フェイシャルだと5千円~1万円程度
ワキガ治療と高額なものは40万円程度
※治療期間や費用は治療の手法によって大きく異なる場合があります