【2021年】日比谷の歯医者さん♪おすすめしたい5医院

日比谷で評判の歯医者さんをお探しですか?
日比谷は東京メトロ日比谷線や東京メトロ千代田線、都営三田線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、日比谷近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2021年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
日比谷公園前歯科医院
- 駅徒歩8分
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 日比谷駅 徒歩8分
都営三田線 内幸町駅 A6出口 直結
東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ丸ノ内線 霞ヶ関駅 徒歩4分
JR山手線・JR京浜東北線・JR東海道本線 新橋駅 日比谷口 徒歩6分
都営バス:内幸町 下車 徒歩2分
東急バス:内幸町 下車 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら日比谷公園前歯科医院の紹介ページ
日比谷で評判の歯医者さん5医院
丸の内帝劇デンタルクリニック
- 駅徒歩15秒
- 夜間○
引用:https://www.teigeki-dental.com/
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 日比谷駅 B3出口 徒歩15秒
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
★:10:00~14:30
丸の内帝劇デンタルクリニックはこんな医院です
引用:https://www.teigeki-dental.com/
丸の内帝劇デンタルクリニックは、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」B3出口に直結した場所にあり、雨の日も濡れずに通院することができます。JR各線「有楽町駅」国際フォーラム出口より徒歩2分、東京メトロ千代田線「二重橋前駅」・東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩6分なので、複数駅からもアクセス可能です。
診療時間は10:00~14:00/15:00~20:00、土曜日は10:00~14:30、休診日は日曜日・祝日です。
むし歯から予防治療まで一般歯科診療を行われていることはもちろん、特に審美治療・矯正治療・ホワイトニング・インプラントなどお口周りの審美性を高める治療に力を入れられているクリニックです。
丸の内帝劇デンタルクリニックの特徴について
・より低侵襲で体に優しい審美治療!
丸の内帝劇デンタルクリニックでは、より低侵襲で体に優しい審美治療に努められています。
中でも、オールセラミックやダイレクトボンディング・削らないラミネートベニアなど、豊富な審美治療メニューを用意されています。特に削らないラミネートベニアは、セラミック審美歯科技工を手掛けるラボと綿密に連携を取って行われているのだそうです。
豊富なメニューから自分に合った審美治療を見つけたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
・3Dデジタルマウスピース矯正にも対応!
丸の内帝劇デンタルクリニックは矯正治療も行われています。
表側ワイヤー矯正や裏側ワイヤー矯正に加え、3Dデジタルマウスピース矯正にも対応されています。口腔内を3次元で把握し、コンピュータ診断によって一人ひとりに合った治療計画を練ることができるのだそうです。
また、セラミックの審美治療と3Dデジタル矯正を組み合わせて行うことができるそうなので、お口元の審美性をトータルで高めたい方も満足の治療を受けられるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら丸の内帝劇デンタルクリニックの紹介ページ
井上歯科医院
- 駅徒歩4分
引用:https://www.dental-inoue.com/
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 日比谷駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※予約制
井上歯科医院はこんな医院です
引用:https://www.dental-inoue.com/
井上歯科医院は、東京メトロ有楽町線「日比谷駅」より徒歩2分の場所に位置しています。JR山手線・JR京浜東北線「有楽町駅」からも徒歩圏内で通院できます。
診療時間は9:30~13:00/14:00~18:30、休診日は日曜日・祝日です。予約制を採用されているため、あらかじめお電話で診療予約を取ってからの来院をおすすめいたします。医院HPよりWeb診療予約をすることもできるので、お忙しい方も安心ですね。
一般歯科・審美治療・予防治療・インプラント・入れ歯など、豊富なメニューを用意されています。顎関節症・口臭・口内の粘膜疾患など、歯だけでなくお口周りを総合的に診療されているので、総合的な診療に期待できますね。
井上歯科医院の特徴について
・痛みに配慮されています!
診療の中でも特に麻酔注射が苦手なため、歯科医院に足を運びづらいという方も多いでしょう。井上歯科医院では患者さんの痛みに配慮されていて、できるだけ痛みを抑えた麻酔注射を行えるよう工夫されています。
麻酔注射を行う前に表面麻酔を塗布、電動注射器を使用することで一定の圧力を保つことができ、痛みや違和感を和らげてくれるのだそうです。
麻酔注射や歯科医院が苦手な方も、井上歯科医院なら安心して受診できるでしょう。
・院内に技工所を併設されています!
敏感な口腔内に一日中異物が入るため、被せ物や詰め物は医師と歯科技工士の連携が非常に重要とされていて、井上歯科医院は院内に技工所を併設されています。
常勤されている技工士は40年以上も在籍されているスペシャリストで、緊急の仮歯の作製など、患者さんの細かいニーズに対応でいるのだそうです。
自分に合った詰め物や被せ物を作製したい方は、院内に技工所を構えられている医院へ相談されてみることをおすすめいたします。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら井上歯科医院の紹介ページ
酒井歯科
- 駅徒歩5分
引用:https://www.sakai-dent.net/
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 日比谷駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - | - |
★:14:00~17:30
酒井歯科はこんな医院です
引用:https://www.sakai-dent.net/
酒井歯科は、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A0出口より徒歩4分の場所にあります。JR各線・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩1分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩1分、東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩3分の場所にあり、複数駅からのアクセスも良好です。
診療時間は10:00~13:00/14:00~19:00、金曜日の午後は14:00~17:30、休診日は土曜日・日曜日・祝日です。
一般歯科・インプラント・口腔外科・審美治療・歯周病・予防治療・義歯など、お口周りの総合的な診療に対応されています。院内は明るく木のあたたかみを感じられる空間のため、初診の方もリラックスして過ごせるでしょう。
酒井歯科の特徴について
・衛生管理体制を整えられています!
酒井歯科では、院内感染防止のための衛生管理体制を整えられています。
ハンドピースも含め治療器具はすべて患者さん毎に消毒滅菌を行われていたり、エプロン・コップ等使い捨てができるものは全て使い捨てのものを採用されているのだそうです。清潔な院内で歯科診療に集中できることは嬉しいですね。もちろん待合ソファや診療台も消毒液で清拭されています。
衛生管理体制が整った酒井歯科なら、院内感染が気になる方も安心ですね。
・設備を取り揃えられています!
酒井歯科では電動麻酔器や歯科用CTなど、患者さんの負担を減らしたり、精密な治療を行うための設備を取り揃えられています。
特に歯科用CTは口腔内を3Dの立体エイズ尾で撮影することができるため、従来のレントゲン診断では判断できなかった骨の厚みや神経の位置・血管の走行・小さな病変まで詳細に確認できるのだそうです。
歯科用CTを活用したインプラント治療も行われているそうなので、精密検査による治療をお考えの方におすすめです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら酒井歯科の紹介ページ
名執歯科
- 駅徒歩3分
- 女医○
引用:https://www.natori-dental.com/
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 日比谷駅 徒歩3分
東京都千代田区内幸町1丁目1-1 帝国ホテルタワー5C-4(5F)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※予約制
名執歯科はこんな医院です
名執歯科は、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」より徒歩3分、JR各線「有楽町駅」・東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩5分、都営地下鉄三田線「内幸町駅」より徒歩6分、JR各線「新橋駅」より徒歩7分の場所にあります。帝国ホテルタワー内にあるため、初診の方も迷わず辿り着けるでしょう。
診療時間は9:30~13:00/14:00~17:00、休診日は日曜日・祝日です。予約制を採用されているので、あらかじめ診療予約を取ってからの来院をおすすめいたします。
一般歯科診療はもちろん、インプラント・義歯・根管治療・予防治療・クリーニング・ジルコニア治療・ホワイトニングなど、幅広い診療メニューを用意されています。
名執歯科の特徴について
・日本口腔インプラント学会の専門医が在籍!
名執歯科では、歯を失ってしまった方への治療方法としてインプラント治療を提供されています。
インプラント治療に関する知識と経験が豊富な医師のみが取得できる「日本口腔インプラント学会の専門医」という資格をお持ちの医師が在籍されているので、インプラントについて不安がある方も安心して治療をお任せできるでしょう。
また、治療時の痛みに配慮して静脈内鎮静法も採用されていて、血圧や心拍数を管理しながら治療に努められています。
・充実の院内設備!
名執歯科は、患者さんが安心して治療を受けることができる設備を充分に整えられています。
マイクロスコープを備えた完全個室の特別室を用意されていたり、インプラントの手術や外科処置を行う手術室には、手元に影ができない手術用照明・大型モニター・生体情報モニターなど、各種設備を取り揃えられています。
プライバシーに配慮されたカウンセリングスペースも設けられているので、快適な空間で治療を受けたい方は受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら名執歯科の紹介ページ
クリア歯科 東京院
- 駅徒歩3分
- 女医○
引用:https://www.yusinkai-tokyo.jp/
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 日比谷駅 A5出口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:10:00~13:00/14:00~17:00
※週初めの午前診は10:30からです
※祝日がある週は水曜日診療いたします。
※予約制
クリア歯科 東京院はこんな医院です
クリア歯科 東京院は、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A5出口より徒歩3分の場所に位置しています。JR山手線・JR京浜東北線「有楽町駅」中央西口からも徒歩5分なので、複数の路線・駅からも足を運びやすいですね。
診療時間は10:00~13:30/15:00~19:00、土曜日は10:00~13:00/14:00~17:00、休診日は水曜日・日曜日・祝日です。待ち時間や混雑を防ぐために完全予約制を採用されているため、あらかじめお電話で診療予約を取ってからの来院をおすすめいたします。
一般歯科診療・予防治療に努められていることはもちろんですが、ホワイトニング・入れ歯の作製にも対応されています。
クリア歯科 東京院の特徴について
・セラミックによる審美治療!
クリア歯科 東京院では、セラミックによる審美治療を提供されています。
セラミックは天然歯のような透明感があり、色味も調整しやすいことから天然歯と並んでも違和感を感じにくいのだそうです。審美性の高さから、歯の欠損部分の補綴だけでなく、ホワイトニングや矯正治療を行う目的でセラミック治療を受診される患者さんもいらっしゃるのだそうです。
金属を使用していないので金属アレルギーの方も安心して治療に臨めるでしょう。
・目立ちにくい矯正治療!
クリア歯科 東京院では、歯並びに関してお悩みの患者さんへ向けて矯正治療を行われています。
通常のワイヤー矯正はもちろん、目立ちにくい矯正治療として「マウスピース型矯正装置」「裏側矯正」も用意されているので、お仕事や部活等に支障をきたすことなく矯正治療を始めることができますね。
特にマウスピース型矯正装置は取り外しが可能なため、通常通りブラッシングを行えるので、矯正治療をお考えの方は相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらクリア歯科 東京院の紹介ページ
評判のいい歯医者さん おすすめ5医院まとめ
歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、日比谷には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、痛みの少ない治療を取り入れている、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?