- Medical DOCTOP
- 歯医者を路線・駅から探す >
- 南流山駅の歯医者一覧
南流山の歯医者さん♪おすすめしたい7医院(1/6) 2019.01.07
南流山駅で評判の歯医者さんをお探しですか?
南流山はJR武蔵野線やつくばエクスプレスなどが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報をもとに、南流山近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2019年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
南流山で評判の歯医者さん7医院
さくま歯科
- 駅から車で7分
- 日曜○
JR武蔵野線 南流山駅 車で7分 流鉄流山線 小金城趾駅 大金平出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:14:00~17:00
さくま歯科はこんな医院です
千葉県松戸市大金平に所在するさくま歯科は、最寄駅である流鉄流山線「小金城趾」駅から徒歩1分とアクセス良好なクリニックです。小金城趾駅の出入口2から出て、駅正面の道を50mほど直進すると、右手側にさくま歯科があります。初診の方でも迷わず通院できる好立地です。小金城趾駅から徒歩での通院も便利ですが、さくま歯科の近隣には患者さん専用の駐車場を完備しているので、車での通院も可能。南流山周辺で生活する方々が通いやすい好立地のクリニックだと思います。患者さんの話しをしっかりと聞き、丁寧な対応を心がけている街のクリニックとして、一般歯科や小児歯科、口腔外科、インプラントの診療を提供しています。クリニック内は、バリアフリー設計になっていて、ベビーカーや車いすの方への配慮もされていて、診察室にもそのまま入れるようになっています。患者さんが安心して治療を受けることができるよう、清潔でリラックスできるような空間づくりをしています。
さくま歯科の特徴について
・子どもの患者さんも大歓迎です!
さくま歯科には、お子様が退屈しないよう色々なビデオをご用意している等、親御さんでも安心して治療を受けられるような体制を儲けています。クリニックへの通院を怖がってしまう子どもも、さくま歯科なら楽しみながら通院することができそうです。また、子どもの患者さんへの治療は、クリニック嫌いにならないよう、まずクリニックの雰囲気に慣れることから始めています。子どもの患者さんも大切にしているクリニックなので、クリニックデビューにもおすすめです。
・クリーンな環境のクリニックです!
さくま歯科では、院内感染の予防に力を入れています。超音波洗浄機とオートクレーブ滅菌器で治療に使用する器具を滅菌後、滅菌パックに入れて専用の保管庫で保管します。ほかにもクリニック内を清潔に保つため、口腔外サクションやスリッパ殺菌ディスペンサーを導入しています。衛生管理を徹底しているさくま歯科は、子どもから高齢の方まで、幅広い年齢層の患者さんが安心して治療を受けることができるクリニックだと思います。
・土日診療○!
平日には、お仕事や学校があって、なかなかクリニックへ通院する時間の取れない方も多いのではないでしょうか?さくま歯科では、そんな患者さんのために、土曜日と日曜日にも17時まで診療を行っています。ライフスタイルに合わせた通院ができるクリニックだと思います。歯の治療は、何度か通院が必要な場合があるので、休日の土曜日と日曜日に診療を行っているさくま歯科は、通いやすくおすすめできるクリニックです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさくま歯科の紹介ページ
南流山リーフ歯科クリニック
- 駅徒歩10分
- 日曜○
- 夜間○
JR武蔵野線 南流山駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※予約制、※年中無休(ヤオコーの店休日に準ずる)
南流山リーフ歯科クリニックはこんな医院です
医院コンセプトに3つのない「痛くない、削らない、抜かない」を掲げ歯科治療を提供するのが『南流山リーフ歯科クリニック』。南流山に住む人であれば知っている人も多いスーパーヤオコーですが、この中の2Fに入っていることもあり、買い物帰りや買い物ついでに通院することもできる大変便利な歯科医院です。またヤオコー利用者専用の大型駐車場が完備されていることもあり、車でのアクセスはとくにおすすめです。ヤオコーの営業時間に準じますが、基本的には年中無休で歯科治療を受けることができます。新患以外に急患対応もしているので、非常に頼れる街の歯科医院といえます。普段から「かかりつけ歯科医」として利用しておけば、急な歯の痛みやトラブルにあったときでも安心できると思います。このように利用しやすい環境であるだけでなく、利用される患者さんとのコミュニケーションを大切し、ヒアリングにしっかり時間をかける治療スタイルをとっているのも特徴的です。精密に検査には欠かせない歯科用CTも導入しているので、安心の治療計画が期待できます。
南流山リーフ歯科クリニックの特徴について
・衛生体制から設備環境まで患者さんのために多数の設備をご用意!
患者さんが安心して通えるように設備環境にも力を入れていることがわかります。例えば診療ユニットは、パーテーションで区切られた一般的なものからキッズルーム完備の完全個室まで用意されています。待合室にあるキッズルームには保育士がスタンバイしているので、お子様連れの親御さんでも安心して治療に専念できると思います。患者さん・スタッフが院内感染しないように衛生管理においても徹底した取り組みをされています。オートクレーブを使用して滅菌をしっかりとすることで、クリーンな状態に器具類を保つことができます。滅菌した治療器具は滅菌パックするなど保管体制においても心配無用です。
・痛みの少ない治療に取り組み患者さんの負担を軽減!
怖くない・痛みの少ない歯科治療を提供するための取り組みとして、最小限まで痛みを抑えた治療にも取り組んでいます。表面麻酔を行うことで麻酔注射の痛みを最小限にしたり、針の太さや電動麻酔を一定速度で注入することをしています。近年注目されるドックスベストセメントも可能です。これは薬剤を使用して虫歯を除去していくので、歯を削る必要がありません。このように患者さんの要望に合わせて治療を選択することもできるので、気軽に相談してみるとよいでしょう。院長の中山 尭盛先生はアンチエイジング歯科学会・国際インプラント学会に所属したりと、多種多少な総合歯科治療を行うことが可能です。予防治療・虫歯治療 (根管治療) ・ドックスベストセメント・歯周病・審美治療 (アンチエイジング) ・ホワイトニング・矯正歯科・入れ歯 (インプラント) などあらゆるニーズに対応しており、ひじょうに信頼のおける歯科医院です。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら南流山リーフ歯科クリニックの紹介ページ
よこすかデンタルクリニック
- 駅徒歩9分
- 日曜○
- 女医○
JR武蔵野線 南流山駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ●※ | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※第1・第3日曜のみの診療となります
よこすかデンタルクリニックはこんな医院です
子供から大人まで誰もが通いやすいと感じられる歯科医院を目指すのが『よこすかデンタルクリニック』。診療科目ごとに選任のドクターが対応しており、専門性の高い治療を受けることができるのも特徴のひとつです。
さまざまな治療に対応できることや地域密着型の歯科医院であることから、多くの症例に対応してきた実績もあるので、安心して治療をお任せできることでしょう。一般歯科・口腔外科・小児歯科・予防治療・歯周病治療を主に診療しており、入れ歯や冠を被せる補綴治療も得意としています。
歯医者さんといえば、とくにお子さんは「怖い」「痛い」「行きたくない」と答える子が多いと思います。そのようなマイナスイメージを払拭するためにアットホームな歯医者さんであることを意識し、楽しく通院できる環境作りに取り組んでいます。治療が不要な子であれば、小児歯科ではクリーニング・シーラント・ブラッシング指導など予防治療を中心に行います。
よこすかデンタルクリニックの特徴について
・時には日曜日でも診療する患者さん目線の歯科医院!
院内の敷地には、患者さん専用駐車場があり車での通院もしやすくなっています。土曜日診療そして第1・第3の午前中であれば日曜日も診療しているので、週末利用したい人にはおすすめの歯医者さんです。このように通いやすい歯科医院であるため、何かあったときに利用しようというのではなく、虫歯が表面化していなくても定期健診やクリーニング目的で普段から通院しておくと急なトラブルがあった際も安心できます。
そのため、かかりつけ歯科医として長く利用することをおすすめします。女性ドクターが在籍しているので、男性だと怖がるお子さんや同姓の方で男性だと抵抗がある方にとっては、安心して治療に望むことができると思います。予約の際は女性ドクターをご指名するとよいでしょう。
・治療精度の高い一般歯科治療を提供!
一般歯科治療では、適切な治療ができるように虫歯の深さを調べられるダイアグノデント、歯の神経の状態を知る電気歯髄診断器を導入しています。ご要望に応じてレーザー治療もできるので、最小限の痛み・切開による治療も可能となっています。口腔外科では親知らず抜歯や顎関節症候群の治療も可能です。
かみ合わせを治療したり、薬剤の処方、原因となっている日常生活の行動がわかれば、改善に向けた適切なアドバイスも実施しています。そして成人の中でも罹患率が非常に高い歯周病の治療も可能です。治療だけでなく再発しないために予防治療やセルフケアのポイントを教えてくれたりと頼もしい歯科医院でもあります。