【2025年】米子市の整形外科 おすすめしたい6医院
米子市で評判の整形外科をお探しですか?
米子市は鳥取県の市のひとつで、日本整形外科学会認定の整形外科専門医が在籍しているなど様々な整形外科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、米子市でおすすめできる整形外科クリニックをご紹介いたします。
※2025年01月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
米子市で評判の整形外科クリニック6医院
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニック(福市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
JR伯備線 岸本駅 車で8分
鳥取県米子市福市862-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックはこんな医院です
米子市福市のかねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックは、国道181号に面したクリニックで、土曜診療にも対応されています。地域に根差した整形外科診療を行っており、スポーツに打ち込む方向けのスポーツ整形外科や、ご年配の方に多い骨粗しょう症の治療、関節リウマチなどの持病がある方の治療などを幅広く実施しているそうです。院長は日本整形外科学会 整形外科専門医のライセンスを持つ先生ですが、これまでに消化器外科医としても活躍されており、医師としての幅広いキャリアで培った経験を活かした診療が期待できるでしょう。院内はバリアフリー設計で、リハビリテーション室以外は土足で上がることができるつくりになっています。
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックの特徴
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックには3名の理学療法士が常勤(※2024年12月現在)しており、怪我や手術後のリハビリテーションに注力されています。周辺にはリハビリ施設が少ないため、地域の方に気軽にリハビリを受けてほしいという思いでクリニックを開業したそうです。野球選手のメディカルチェックを担当していたスタッフや、自身がサッカーに励んでいた経験のあるスタッフがリハビリを行っており、理学療法士としてのノウハウはもちろん競技に関する知見を活かして日々様々な患者さんと向き合われています。スポーツ領域だけでなく、変形性膝関節症や変形性股関節症などの持病のある方へのリハビリも得意としており、腰痛や肩凝りにお悩みの方のリハビリも可能だそうです。加圧トレーニングなど、ご年配の方であっても無理なく運動できる設備が充実しているので、米子市でリハビリを検討している方は一度相談してはいかがでしょうか。
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックは、町の親しみやすい整形外科でありながら、専門性の高いスポーツ整形外科にも対応されています。繰り返しの動作により骨や筋肉、靱帯にダメージが蓄積される“スポーツ外傷”や、競技中の転倒などスポーツによる怪我に、スピーディに対応しているそうです。治療としては安静が基本となりますが、運動機能の維持と改善のためのストレッチや筋トレも行われています。また、クラブ活動でスポーツに励む中高生のお悩みも受け付けられているので、気になる症状がある場合は受診されることをおすすめします。
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックは米子南インターより車で5分の場所にあり、駐車スペースも完備されています。国道181号線沿いの分かりやすい場所で、米子市全域から、様々な症状の患者さんがいらっしゃるそうです。院内は木目調の温かみのある空間で、アットホームでリラックスできる空間づくりを心がけられています。また、バリアフリー設計のため、足腰の弱いご年配の方や車いすをご利用の方、怪我をして身体が不自由になっている方も気兼ねなく通院できるでしょう。
かねこ整形外科 アスリートリハビリテーションクリニックでは、趣味や部活動でスポーツに励む方に、怪我で休んでいる間の過ごし方や無理なく継続できるトレーニングについてもアドバイスされています。また、クリニックは「アスリートリハビリテーションクリニック」という名称ではありますが、競技に励む方の診療のみではなく、整形外科領域のお悩みに総合的に対応しているそうです。競技中の怪我や競技による身体の負担に関するお悩みはもちろん、腰痛やひざの痛みなどの慢性的な症状や、転倒などの事故による突発的な症状についても相談できるのは嬉しいポイントです。
米子南整形外科クリニック(道笑町)
- 駐車場あり
JR山陰本線・JR伯備線 東山公園駅 徒歩15分
鳥取県米子市道笑町4丁目122-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
米子南整形外科クリニックはこんな医院です
米子南整形外科クリニックは、一般整形外科をはじめ、スポーツ整形外科、リハビリテーション、骨粗しょう症の治療など包括的な整形外科診療を行われています。運動器の症状にお悩みの方にとって頼れる存在といえるでしょう。
院長は日本整形外科学会 整形外科専門医の資格を持ち、質の高い治療を提供されています。骨や関節、筋肉、神経の病気に対して、新しい医療技術と豊富な経験を活かし、一人ひとりに適した治療を行われているそうです。
米子市に住んでいる方に寄り添い、気軽に相談できるクリニックを目指されています。どんやお悩みも相談しやすいかかりつけの整形外科クリニックをお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
米子南整形外科クリニックの特徴
根津整形外科医院(西福原)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
日本交通バス:車検場前 下車 徒歩3分
JR境線 後藤駅 車で6分
鳥取県米子市西福原6-1-28
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
根津整形外科医院はこんな医院です
根津整形外科医院は、腰痛や肩こり、神経痛、関節痛、骨折、脱臼、スポーツ障害といった幅広い整形外科診療を提供されています。リウマチの治療やリハビリテーションにも対応されており、包括的な診療を行われているのが特徴です。
特に、スポーツ障害の治療に力を入れられており、生活の質の向上を重視した治療を提供されています。新しい拡散型の圧力波治療器を導入し、慢性的な運動器の痛みや炎症の改善にも努められているそうです。
広々とした院内はバリアフリー設計を採用されており、歩行に不安がある方や、車椅子をご利用の方、お子さん連れの方にも優しい環境を整えられています。また、日本交通バス 車検場前から徒歩3分という便利な立地に加え、38台分の駐車場を完備されているそうです。米子市で、通いやすい整形外科クリニックをお探しの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
根津整形外科医院の特徴
山崎整形外科クリニック(夜見町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR境線 弓ヶ浜駅 徒歩14分
日本交通バス:樋口川 下車 徒歩1分
鳥取県米子市夜見町2446-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
山崎整形外科クリニックはこんな医院です
山崎整形外科クリニックは、骨折や捻挫、靭帯損傷などの外傷をはじめ、頚部痛や腰痛、手足のしびれなどの脊椎や神経系の病気、スポーツ障害、関節リウマチの治療まで、幅広い診療に対応されています。
また、レントゲンや血液検査、骨密度検査などの精密な検査を実施し、検査結果に基づき、投薬や注射を用いた保存療法を提供されているそうです。
診察後にそのまま薬を受け取れる院内処方を採用されており、薬局に足を運ぶ手間を省くことができるため、身体にかかる負担の軽減にも繋がるのではないでしょうか。
山崎整形外科クリニックの特徴
永井整形外科医院(上後藤)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR境線 三本松口駅 徒歩9分
バス:後藤ヶ丘中学校前 下車 徒歩1分
鳥取県米子市上後藤1丁目8-26
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※初診の方の最終受付は17:30(木曜日、土曜日11:30)までです。
永井整形外科医院はこんな医院です
永井整形外科医院は、首や肩、腰、膝、股関節などの運動器の痛みをはじめ、関節リウマチ、痛風、骨粗しょう症、スポーツ障害などの幅広い整形外科診療に対応されています。
慢性的な痛みに対しては、注射や内服薬、リハビリテーションなどを組み合わせ、一人ひとりに合わせたアプローチで症状の改善を目指されているそうです。
特に骨粗しょう症においては、レントゲン撮影や骨代謝マーカーを活用した精密な診断を行い、適切な治療を提供されているので、相談してみてはいかがでしょうか。JR境線 三本松口駅から徒歩8分とアクセスが良く、駐車場も完備されているため通院しやすい環境です。
永井整形外科医院の特徴
やまもと整形外科クリニック(米原)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR境線 後藤駅 徒歩17分
鳥取県米子市米原6丁目6-4
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
やまもと整形外科クリニックはこんな医院です
やまもと整形外科クリニックは、お子さんからご年配の方まで、米子市に住んでいる方が安心して通えるクリニックを目指されています。一般整形外科診療に加え、スポーツ障害、リウマチ治療、リハビリテーションなどと幅広く対応されているそうです。新しい医療機器やリハビリ機器を完備されている点も大きな魅力でしょう。
リハビリテーションでは、理学療法士と健康運動指導士が連携し、一人ひとりに適したサポートを提供されています。広々とした明るいリハビリ室を完備されているので、快適にリハビリを受けられるでしょう。
また、診療の効率化を図ることで待ち時間の軽減に努められているそうです。JR境線 後藤駅から徒歩13分の場所にあります。駐車場も25台分を完備されているため、通いやすい環境の整形外科クリニックです。