【2025年】高崎市の甲状腺外来 おすすめしたい5医院

高崎市で評判の甲状腺外来をお探しですか?
高崎市は群馬県の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な甲状腺外来の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、高崎市でおすすめできる甲状腺外来をご紹介いたします。
※2025年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
高崎市で評判の甲状腺外来5医院
もんでん内科クリニック(天神町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR上越線 高崎問屋町駅 徒歩8分
群馬県高崎市天神町115-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:15 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:15 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※各種検査は午前中は12:00まで、午後は18:00までとなります。
もんでん内科クリニックはこんな医院です
もんでん内科クリニックは、群馬県高崎市にある糖尿病、内分泌代謝、内科の医院です。特に甲状腺治療に力を入れられており、3分の1の患者さんが甲状腺疾患で来院されています。
甲状腺ホルモンの異常が起こるバセドウ病や橋本病の診療、炎症性の甲状腺疾患、妊娠に伴う甲状腺疾患などの診療を手掛けられているそうです。ただ、甲状腺腫瘍を診察する際、甲状腺を穿刺しての細胞診断はされていないそうです。
「甲状腺疾患は長期の治療と経過観察が必要」という方針を掲げられているので、患者さんを長期的にバックアップする体制が望めるのではないでしょうか。
もんでん内科クリニックの特徴
糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニック(伊勢崎市安堀町)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR両毛線 伊勢崎駅 北口 車で5分
波志江・赤堀・あずま連絡バス:安堀町 下車 徒歩2分
群馬県伊勢崎市安堀町1865-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
【所属・資格など】
・医学博士
・日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医・専門医
・日本糖尿病学会 糖尿病指導医・専門医
・日本老年医学会 老年病指導医・専門医
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本高血圧学会 高血圧専門医
・日本禁煙学会 認定指導者
・日本医師会 認定産業医
・日本動脈硬化学会
糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニックはこんな医院です
伊勢崎市安堀町にある「糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニック」は、生活習慣病や、甲状腺など内分泌疾患を専門的に診療されているクリニックです。院長は、日本内分泌学会の内分泌代謝科専門医をはじめ複数の資格をお持ちで、幅広く深い知識を活かした専門性の高い甲状腺治療を提供されています。クリニック内には甲状腺疾患の検査などに使う専門の検査機器が取り揃えられており、病気の早期発見に繋げているそうです。
伊勢崎市ご出身の院長は、長寿県として知られる長野県で診療経験を豊富に積まれてこられました。その経験を活かして地元群馬県民の健康を支えたいという強い思いを込め、長野市の市花である「りんごの花」をクリニック名に掲げ、患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心掛けられているそうです。体重の低下や首の腫れ、疲れやすさ、暑がりまたは寒がりになったなど、身体に違和感がある方は、糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニックに一度相談してみませんか。
クリニック内は清潔感があり、広々とした設計のため、待ち時間もゆったり過ごせるでしょう。診療は木曜日以外の平日に加えて土曜日も対応されているので、平日はお仕事やご家庭の用事などでお忙しい方も通いやすいですね。
糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニックの特徴
糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニック
お問い合せ
武山クリニック(栄町)
- オンライン診療対応
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR各線 高崎駅 徒歩10分
群馬県高崎市栄町18-4 武山ビル1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ★ | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
15:00~17:30 | ● | ★ | - | ● | ● | - | - | - |
▲:第1・第3は乳腺甲状腺/第2・第4は脳神経外科
※予約優先制
武山クリニックはこんな医院です
群馬県高崎市にある武山クリニックは、外科、内科、脳神経外科、乳腺外科、甲状腺外科を手掛けられているクリニックです。脳神経外科ではもの忘れ外来を行っているほか、乳腺外来では女性男性問わず乳房に関する症状を引き受けられています。
特に甲状腺外来には精力的に取り組まれており、首の腫れや違和感、疲れやすい、イライラするといった不調、更年期が疑われる症状に対応されているそうです。
地域医療に貢献し、気軽に相談できるホームドクターとしての役割を果たしたいという思いのもと診療されているそうなので、地元で頼りになる診療所をお探しの方には心強いのではないでしょうか。
武山クリニックの特徴
城南医院(下和田町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
上信電鉄 南高崎駅 徒歩1分
群馬県高崎市下和田町3-6-17
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
城南医院はこんな医院です
城南医院は群馬県高崎市にある内科クリニックです。1959年の開院から地域医療に包括的に取り組まれてきました。かぜなどの一般内科、高血圧や糖尿病といった生活習慣病、さらには高齢者医療も引き受けられています。
特筆すべきは甲状腺疾患の治療でしょう。設備面では豊富な医療機器を備えており、また院長は甲状腺疾患を専門的に学ばれてきた方でもあります。
何種類もの医療機器と、経験豊富な院長によって成り立っている城南医院。高崎市近隣の人々にとって頼れる甲状腺医療を提供されている医院ですよ。
城南医院の特徴
道又内科 東口診療所(栄町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR各線 高崎駅 東口 徒歩2分
群馬県高崎市栄町14-5
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
道又内科 東口診療所はこんな医院です
道又内科 東口診療所は、群馬県高崎市にある内科クリニックです。「地域に根ざし心のこもった医療サービスを目指して」をスローガンとして掲げられており、地域の方から信頼を得られる診療に励まれています。気軽な相談、来院が可能なフレンドリーな医院です。
患者さんにとって頼れる「健康創造パートナー」になることを目標として掲げられており、扱う疾患はかぜ、発熱、腹痛、糖尿病、甲状腺疾患と多岐にわたります。なかでも一番重点を置かれているのが甲状腺疾患だそうです。
JR高崎駅から徒歩2分というアクセスの良好性も魅力です。高崎市周辺にお住まいで、甲状腺の異常にお悩みの方にとっては望ましい医院ではないでしょうか。