【2024年】静岡市清水区の訪問診療 おすすめしたい6医院
静岡市清水区で評判の訪問診療対応のクリニックをお探しですか?
静岡市清水区は静岡県の区のひとつで、訪問看護や訪問介護などの他職種との連携がとれているなど、様々な訪問診療対応のクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、静岡市清水区のおすすめ訪問診療対応のクリニックをご紹介いたします。
※2024年12月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
静岡市清水区で評判の訪問診療対応のクリニック6医院
あさり内科クリニック(村松原)
- クレジットカード可
- 駐車場あり
静鉄バス:五分団前 下車 徒歩すぐ
JR東海道本線 清水駅 車で10分
静岡県静岡市清水区村松原3丁目3-10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
※予約制
※19:30~20:30(オンライン診療)
【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本神経学会 神経内科専門医
・日本認知症学会 認知症専門医
・日本リハビリテーション医学会
・日本プライマリ・ケア連合学会
あさり内科クリニックはこんな医院です
あさり内科クリニックは、静岡市清水区のホームドクターとして、病気や健康について気軽に相談できるクリニックを目指されています。特に、訪問診療に力を入れられており、足腰が悪くて通院できない方などを対象に、自宅や施設での療養を医療面でサポートされているそうです。
訪問診療では、認知症やがん末期の方など幅広い疾患に対応し、24時間365日いつでも電話対応できる環境を整えられています。特に患者さんや家族に寄り添った訪問診療を強みとされており、希望に応じてご自宅や施設でのお看取りまで丁寧に対応されているので、住み慣れたご自宅で療養したいという方も安心ではないでしょうか。
また、近隣の総合病院とも綿密な連携体制をとられており、詳細な検査が必要になった場合や、緊急時の入院の際も迅速な対応ができるよう努められています。手厚いサポートを実践しているあさり内科クリニックであれば、通院が難しい方も適切な医療へアクセスできるでしょう。
あさり内科クリニックの特徴
院長は日本内科学会の総合内科専門医の資格を持ち、風邪や胃腸炎などの日常的な病気をはじめ、生活習慣病や消化器、呼吸器の病気など幅広く診療されています。さらに、日本神経学会の神経内科専門医の資格を活かして、パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの難病にも対応されているそうです。症状によっては整形外科や精神的な疾患を専門とする病院への紹介も行われています。
また、認知症を心配する方に対しても、日本認知症学会の認知症専門医の資格を持つ院長が、症状や検査結果を踏まえたより良い治療提案に努められています。幅広い疾患に対して専門的な視点から診療されているので、在宅での療養を希望する方も安心して過ごせるでしょう。
訪問診療では患者さんに寄り添った診療を心がけられており、症状そのものを診るだけでなく、精神的なケアも含めてサポートされています。基本的に同じ医師が担当されているので、患者さんの変化にも気付きやすく、信頼関係を構築しやすいでしょう。
また、住み慣れたご自宅や施設など患者さんの希望する場所で、がんの緩和ケアや心臓病の管理、薬の細かな調整、リハビリの提案など丁寧なサポートやお看取りなどを行われています。通院と変わらない医療をご自宅で受けられるのは、嬉しいポイントですね。
在宅医療連携室を設置し、24時間365日いつでも対応できる電話でのサポート体制を整えられているのもあさり内科クリニックの特徴の一つです。体調の急変の際だけでなく、在宅療養で困っていることも相談できる環境を用意されており、患者さんや家族の方の気持ちを汲んだサポートに努められています。
また、在宅療養を見据えた外来診療では、現状はまだ通院したい方や、訪問診療の必要性を感じながらも躊躇している方に向けたサポートにも取り組まれています。ほかにも、総合病院への通院と並行して行うこともでき、「いきなり訪問診療は心配」という方の相談も受け付けられているので、不安や疑問がある方は相談してみてはいかがでしょうか。
青木内科クリニック(興津中町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR東海道本線 興津駅 徒歩3分
静岡県静岡市清水区興津中町99-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜11:50 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30〜17:50 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
青木内科クリニックはこんな医院です
青木内科クリニックは、内科一般診療など、幅広い医療サービスを提供されています。なかでも訪問診療に注力されており、一人ひとりに寄り添ったケアを提供することを理念とされているクリニックです。
また、在宅看取りサービスも行われており、患者さんの心の支えとなりながら家族の負担軽減にも努められています。
さらに、消化器内科も標榜し、内視鏡や超音波検査などの各種専門的な検査も行われているそうです。健康診断や産業医業務など、幅広いニーズに応じたサービスも展開されており、静岡市清水区の健康を支える要となっているのではないでしょうか。
青木内科クリニックの特徴
松下医院(但沼町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駐車場あり
バス:小島郵便局 下車 徒歩2分
バス:但沼車庫 下車 徒歩6分
JR東海道本線 興津駅 車で12分
静岡県静岡市清水区但沼町1317-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
松下医院はこんな医院です
松下医院では、訪問診療から一般診療まで、健康を支える幅広い医療サービスを提供されています。地域密着型の医療を展開することで、一人ひとりの健康維持に努められている医院です。
訪問診療においては、診察をスムーズに行うために各種介護車両を常備されており、状態や環境に応じて柔軟に対応されています。ご自身の生活や体調に合った治療を受けられるため、より安心して日常生活を送れるでしょう。
医院で受診する場合も、院内で必要な薬が調剤され、その場で受け取れるため、一度の来院で診療から薬の受け取りまで完結できるそうです。時間や労力の節約となり、治療の負担を軽減できるのではないでしょうか。
松下医院の特徴
吉永医院(江尻東)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR東海道本線 清水駅 西口 徒歩3分
静岡県静岡市清水区江尻東1丁目1-38
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※外来は完全予約制です。
吉永医院はこんな医院です
吉永医院は、訪問診療において、急性疾病から慢性疾患に至るまで幅広い医療ニーズに対応されています。風邪やインフルエンザといった一般的な疾患から高血圧や糖尿病などの生活習慣病まで対応されている医院です。
診療時間は、平日の8時30分から11時と15時から17時、土曜日は8時30分から11時に設定されており、ご自身の生活リズムに合わせやすいでしょう。なかでも発熱外来は、感染症が疑われる方のために特別に時間を設け、感染症の拡散防止と迅速な対応を目指されています。
静岡市清水区にお住まいの方が通院しやすい環境を提供されている医院です。地域に根差した診療を心がけ、一人ひとりに合わせた温かみのある対応を行うことで、安心できる医療を提供し続けられています。
吉永医院の特徴
清水城西クリニック(山原)
- オンライン診療対応
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
静鉄バス:山原下 下車 徒歩2分
静鉄バス:飯田中学校入口 下車 徒歩3分
JR東海道本線 清水駅 車で9分
静岡県静岡市清水区山原320-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※外来診療(完全予約制)は受付日時が異なります。詳細は医院まで直接お問合せ下さい。
清水城西クリニックはこんな医院です
清水城西クリニックは、静岡市清水区で総合診療科、消化器内科、内科などの医療サービスを提供されており、なかでも訪問診療に積極的に取り組まれています。健康を総合的にサポートされており、急な健康問題にも迅速に対応する体制を整えられているクリニックです。
訪問診療では、治療を必要とする方に対し、一貫した医療を提供されています。特に、緊急の必要が生じた場合にはいつでも対応する体制を確立されており、大きな安心感があるでしょう。家庭のような温かいケアを提供することで、生活の質の向上に貢献されています。
また、飯田中学校入口バス停から徒歩3分という便利な立地にある医院です。休診日は土曜日と日曜日、祝祭日となっており、平日はアクセスしやすい時間帯で診療を行われています。
清水城西クリニックの特徴
中之郷クリニック(中之郷)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
静岡電鉄静岡清水線 草薙駅 徒歩3分
JR東海道本線 草薙駅 徒歩5分
静岡県静岡市清水区中之郷1丁目1-16
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:00 | ★ | ★ | ★ | - | ★ | ★ | - | - |
16:00~18:00 | ● | ★ | ● | - | ● | - | - | - |
※訪問診療は24時間365日対応しています。
中之郷クリニックはこんな医院です
中之郷クリニックは、2012年7月に設立され、通院が困難な方への訪問診療を核とされているクリニックです。高齢化が進む社会において、ご自宅で安心して医療を受けられるよう、一人ひとりのニーズに応じた診療を目指されています。
比較的健康な状態の方から終末期の緩和ケアが必要な方まで、幅広い病状に対応されているそうです。急な体調不良や緊急時の対応も含め、安心できる場所で適切な医療を提供することに注力されており、在宅での生活を全力でサポートされています。
また、コミュニケーションを重視されているため、ご自身の家庭の状況に合わせてパーソナライズされた医療を受けられるのではないでしょうか。