目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 【2025年】さいたま市の白内障手術 おすすめしたい6医院

【2025年】さいたま市の白内障手術 おすすめしたい6医院

 更新日:2025/04/16
さいたま市の白内障手術 おすすめしたい医院

さいたま市で評判の白内障手術対応クリニックをお探しですか?
さいたま市は埼玉県の市のひとつで、手術方法や実績、移植する眼内レンズの種類など様々な白内障手術対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、さいたま市でおすすめの白内障手術対応クリニックをご紹介いたします。
※2025年04月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

さいたま市で評判のおすすめ白内障手術6医院

大宮かどまち眼科(大宮区)

  • 大宮かどまち眼科
  • 大宮かどまち眼科
  • 大宮かどまち眼科
  • 大宮かどまち眼科
  • 大宮かどまち眼科

 JR各線 大宮駅東口より徒歩3分

埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街WEST3F

診療時間
10:30~12:45
14:00~19:00

大宮かどまち眼科はこんな医院です

JR「大宮駅」東口から徒歩3分に位置する大宮かどまち眼科は、前身である宮町眼科医院が、大宮門街WESTの3階に新しく移転リニューアルした眼科クリニックです。在籍する医師は日本眼科学会認定の眼科専門医の資格を持つスペシャリストであり、生活をしていく上で必要不可欠な「眼の健康を守る」ため、日々の診療に取り組まれています。関東を中心とする医療グループである医療法人新光会の一院として医師だけでなくスタッフ全員がその理念に基づいた診療を行れているそうです。「眼を守る」ためにさまざまな眼科治療に対応できる体制を整えているのはもちろんのこと、特に白内障の治療に力を入れられており、日帰りで行うことができる白内障の手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になります。)を中心に、白内障の症状によって歪んで、曇ってしまった景色を再び晴れやかにするよう尽力されています。

大宮かどまち眼科の特徴

手術と聞くとどうしても躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。しかし、日々進化する眼科医療において、日帰りでの白内障手術が可能になっており、大宮かどまち眼科では、その手術に対応されています。加齢などによって濁ってしまった水晶体を人工の水晶体と入れ替え、再び「眼」に光を灯すことができる日帰り白内障手術「視る」という当たり前のことを当たり前に行うことができる自分を取り戻してみませんか。

大宮かどまち眼科には、豊富な白内障手術を手掛けてきた医師が複数在籍しており、患者さん一人ひとりの状態から、見え方の希望に応じたオーダーメイドの手術を可能とされています。そんなスペシャリストが手掛ける手術は、日帰りで行うことはもちろんのこと、出来る限り傷を少なくするだけでなく、スムーズかつ丁寧な執刀に努められており、身体への負担を極力減らすように尽力しているそうです。

「白内障かも」「治療を受けたい」と思っていても診療スケジュールが合わず、受診できない方も多いのではないでしょうか。そんな患者さんの声と少しでも多くの患者さんを救いたいという気持ちから、大宮かどまち眼科では土日も平日と同様に診療を行われています。そのため、手術日も患者さんのライフスタイルに合わせて柔軟に設定することができ、無理のないスケジュールで治療・手術を受けることができるそうです。

大宮かどまち眼科
お問い合せ

ファーストタワー眼科(南区)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • ファーストタワー眼科
  • ファーストタワー眼科
  • ファーストタワー眼科

JR武蔵浦和駅 東口 徒歩4分

埼玉県さいたま市南区別所7-2-1 武蔵浦和メディカルセンター1F

診療時間
9:00~12:45
14:00~17:00
※曜日によって変更がある場合があります。直接お問い合わせ下さい。

ファーストタワー眼科はこんな医院です

ファーストタワー眼科は、さいたま市南区に位置するJR武蔵浦和駅 東口から徒歩4分とアクセスが良好な眼科クリニックです。日帰り白内障手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)を専門的に行うことができ、その他手術やお子さんの眼科検診、コンタクトやメガネ処方、ドライアイ、眼精疲労など幅広く目に関するお悩みに対応されています。「眼の健康を守る」ため、地域の皆さんの眼の健康と視力を、色々な角度からアプローチして丁寧に診療されています。

ファーストタワー眼科の特徴

ファーストタワー眼科の日帰り白内障手術は、高精度な医療機器を使われています。手術装置「CENTURION®」を使用し、それにより従来の手術装置と比較して安定した前房確保と眼内圧の維持が可能となり、難症例においても術中の安全性と信頼性が向上していると言われています。患者さんは入院の必要がなく、手術当日にご自宅へ帰宅できるため、身体的・経済的負担を軽減できる身近な治療といえます。

症状や不安に悩む患者さん一人ひとりに寄り添い、丁寧でわかりやすい診療を心がけられています。初めて受診される方には、問診表の事前記入をお願いしており、スムーズな診療をサポートしています。また、診療時間は平日午前9時から12時45分、午後2時から5時まで、土曜日も診療を行っており、患者さんのライフスタイルに合わせた通院が可能なのも嬉しいポイントです。

安心して白内障手術が受けられるよう、充実した医療設備と経験豊富な医師が徹底したチーム連携のもと手術を提供しています。手術前には十分なカウンセリングを行い、患者さんの疑問や不安を解消してくれるのも安心です。またスタッフと協力して患者さんをリアルタイムで診ているからこそ、手術後のアフターケアも充実しており、定期的な検診や必要に応じたサポートを行われています。

ファーストタワー眼科
お問い合せ

やながわ眼科(岩槻区)

  • オンライン診療対応
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • やながわ眼科引用 : https://www.yanagawa-ganka.jp/
  • やながわ眼科引用 : https://www.yanagawa-ganka.jp/

東武アーバンパークライン 岩槻駅 東口 徒歩1分

埼玉県さいたま市岩槻区本町1-1-2 岩槻駅前ビル2F・3F

診療時間
9:00~12:00
14:30~17:00
★:手術
▲:手術、レーザー
〇:9:00~12:30
※完全予約制

やながわ眼科はこんな医院です

やながわ眼科では、白内障の治療に力を入れられています。白内障の手術では、単焦点眼内レンズ多焦点眼内レンズから、患者さんの希望にあったものを選べるそうです。

特に単焦点眼内レンズを希望する方には、術前にソフトコンタクトレンズを装着し、手元や遠方などがどのように見えるかをシミュレーションされています。シミュレーションによって、治療後の見え方について患者さんが納得できるように工夫されているそうです。

また、患者さんが不安に感じることがないように、白内障の手術前には丁寧な説明を行われています。術前と術後のスケジュールや注意点が書かれたパンフレットを活用して分かりやすい言葉で説明されており、医師と看護師の両方からの説明を聞くことができるため、疑問に感じることがあれば話しやすい方に尋ねることもできるでしょう。

やながわ眼科の特徴

やながわ眼科
お問い合せ

南与野たにかわ眼科(中央区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 南与野たにかわ眼科引用 : https://minamiyono-tanikawa-ganka.com/
  • 南与野たにかわ眼科引用 : https://minamiyono-tanikawa-ganka.com/

JR埼京線 南与野駅 西口 徒歩2分

国際興業バス・西武バス:南与野駅北入口 下車 徒歩1分

埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-633

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30
★:9:00~13:00

南与野たにかわ眼科はこんな医院です

南与野たにかわ眼科の院内はバリアフリーで、足元に不安のある方も安心して通院できる眼科です。特に力を入れられている白内障の治療では、段階的な治療を行われています。

白内障が軽度の場合は、進行予防のために点眼薬を処方されているそうです。白内障手術は、疾病が進行して日常生活に支障を感じるようになってから検討されているため、手術に抵抗がある方も、段階的な治療であれば心の準備ができるのではないでしょうか。

また、手術を行う前には、検査結果や治療説明について分かりやすい言葉で説明されています。丁寧な説明により安心して白内障手術を受けられるでしょう。

南与野たにかわ眼科の特徴

南与野たにかわ眼科
お問い合せ

中浦和眼科医院(桜区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 中浦和眼科医院引用 : https://nakaurawa-ganka.jp/
  • 中浦和眼科医院引用 : https://nakaurawa-ganka.jp/

JR埼京線 中浦和駅 徒歩12分

JR武蔵野線 西浦和駅 徒歩15分
バス:浦和工業高校 下車 徒歩1分

埼玉県さいたま市桜区西堀5丁目3番40号 中浦和クリニックモール内

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:00
※視野検査、手術(術前・術後検査含む)、眼鏡処方、初めてコンタクトレンズを使用される方は予約制となります。

中浦和眼科医院はこんな医院です

中浦和眼科医院では、患者さんのライフスタイルに応じて好きなタイミングで受診できるよう、平日に加え、土曜日や日曜日も診療されています。

特に注力されている白内障は、加齢によって発症するだけでなく、アトピーや糖尿病の合併症として発症することもあるそうです。そのため、年齢に関わらず視力低下が認められる方に対する白内障治療に尽力されています。

点眼によって白内障の進行を止める治療はもちろん、濁った水晶体を取り除いて眼内レンズを挿入する日帰り手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)も実施されているそうです。白内障の日帰り手術は手術時間が短く、患者さんへの負担も少ないそうなので、手術に抵抗のある方も気軽に尋ねてみてはいかがでしょうか。

中浦和眼科医院の特徴

中浦和眼科医院
お問い合せ

石井眼科クリニック(見沼区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり

東武アーバンパークライン 大和田駅 徒歩3分

埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1295

受付時間
8:45~11:30
14:30~17:30

石井眼科クリニックはこんな医院です

白内障の手術をいきなり受けることには抵抗がある方も多いのではないでしょうか。そこで石井眼科クリニックでは、軽度の白内障の方であれば、点眼による薬物療法を行われています。

症状の進行を遅らせる効果の期待できる点眼薬を用いて、日常生活で不便さを感じていないか定期的に観察されるそうです。すぐに白内障手術を受けることには抵抗のある方も安心できるでしょう。

ただし、点眼だけで原因を取り除くことはできないため、症状が進行した場合には白内障手術を提案されています。手術自体は7~30分程で、日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)で行えるので、負担を抑えられるのも魅力でしょう。

石井眼科クリニックの特徴

石井眼科クリニック
お問い合せ

さいたま市でおすすめの白内障手術対応クリニック6医院まとめ

白内障手術対応クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、少しエリアを広げてでも信頼できる白内障手術対応クリニックを探したいものだと思います。さいたま市内の眼科には様々な選択肢があることがわかりました。日本眼科学会認定の眼科専門医が在籍しているなどはわかりやすいポイントですが、豊富な経験や白内障の日帰り手術に対応しているなど、、、ご要望にあわせて、あなたにふさわしい白内障手術対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?