【2022年】新潟市の婦人科 おすすめしたい6医院

新潟市で評判の婦人科をお探しですか?
新潟市は新潟県の市のひとつで、女性医師が在籍していたり、日本産科婦人科学会産婦人科専門医が在籍しているなど婦人科クリニックごとに特色があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、新潟市でおすすめできる婦人科クリニックをご紹介いたします。
※2022年8月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
新潟市で評判の婦人科6医院
広橋産婦人科クリニック
- クレジットカード可
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
バス:新大入口 下車 徒歩1分
JR越後線 新潟大学前駅 徒歩3分
新潟県新潟市西区坂井砂山3-7-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | - | - | - |
広橋産婦人科クリニックはこんな医院です
新潟市西区にある広橋産婦人科クリニックは、各ライフステージに応じた婦人科診療を行われています。診療においては、月経異常外来や更年期外来、不妊治療外来といった専門的な外来を設けられているそうです。
外来受け付け時間は、午前は9時から12時まで、午後は15時から18時までです。休診情報は、クリニックのホームページで確認をすることをおすすめします。
診療以外の取り組みとしては、女性のための健康ヨガや骨盤体操、整体などを実施されています。女性ならではの体の不調にお困りの方や、健康増進を目指したい方は、クリニックを訪ねてみてはいかがでしょうか。
広橋産婦人科クリニックの特徴
ミアグレースクリニック新潟
JR信越本線・JR白新線・JR越後線 新潟駅 徒歩7分
新潟県新潟市中央区東万代町9-38 ロイヤルパークスER万代1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ★ | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
15:00~17:30 | ● | - | ● | - | ● | ▲ | - | - |
▲:外来診療は15:00~16:30となります。(予約患者様に限ります。(新患受付、予約外来患者様の受付なし))
※都合により診療日時を若干変更する場合がありますのでご了承ください。
※完全予約制
ミアグレースクリニック新潟はこんな医院です
一般的な婦人科診療と生殖医療を専門とされているミアグレースクリニック新潟は、誠心誠意診療し、患者さんとともに目標に向かうことをコンセプトとされています。婦人科良性腫瘍や婦人科感染症、更年期症状や月経異常などが、主な診療対象だそうです。
院内設備として、子宮鏡下手術に使用するTCRisや、ヒステロビデオスコープなどを導入されています。また内診室のほか、手術室やリカバリー室も設けられているそうです。
火曜日の午後・木曜日の午後・日曜日・祝日は、基本的に休診です。クリニックの都合により診療日時を変更する場合もあるそうなので、受診前に確認しておくことをおすすめします。女性ならではの体の症状に気になる点がある際は、新潟市中央区にあるクリニックに問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
ミアグレースクリニック新潟の特徴
小新女性クリニック
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
バス:小新中学前 下車 徒歩4分
JR越後線 小針駅 車で7分
新潟県新潟市西区小新南1-8-7
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ▲ |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |
▲:9:30~10:00/12:00~13:30は完全予約制
※予約制
※予約が無い場合の診療受付時間は、平日の午後が15:00~17:00となります。
小新女性クリニックはこんな医院です
一人ひとりに寄り添った診療を心がけられている小新女性クリニックは、女性特有の悩みや疾患に幅広く対応されています。具体的には、月経痛や月経不順、更年期の症状や不妊などを診療されているそうです。
痛みやだるさを抱える患者さんが、少しでも楽な姿勢で待ち時間を過ごせるように、待合室の一角にはベッドが設置されています。また患者さんのプライバシーに配慮して、待合室は入口から見えにくい構造にされているそうなので、リラックスできるのではないでしょうか。
アクセスは、小新中学校前停留所から徒歩で約4分です。診療予約は、電話またはインターネットで受け付けられています。女性ならではの体の不調にお悩みでしたら、診療予約を申し込んでみてはいかがでしょうか。
小新女性クリニックの特徴
荒川レディースクリニック
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR越後線 巻駅 徒歩10分
新潟県新潟市西蒲区巻甲4670
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |
※予防接種・育児相談の受付時間は異なります。
荒川レディースクリニックはこんな医院です
新潟市西蒲区にある荒川レディースクリニックは、産科、婦人科、小児科を標榜されています。婦人科では、月経困難症や更年期障害、卵巣腫瘍や骨粗しょう症などを診療されているそうです。
水族館をイメージした待合室には、アクアリウムを設置されています。また診療室には、木目調のデザインを採用されているそうです。患者さんがリラックスして過ごせるように配慮されているので、婦人科クリニックに初めて足を運ぶ方も気持ちを落ち着けられるのではないでしょうか。
アクセスは、JR越後線の巻駅より徒歩10分です。婦人科の診療は、月曜日から土曜日まで行われています。なお水曜日・土曜日は、午前のみの診療だそうです。地域に根差した婦人科診療を行われているので、気になる症状がある際は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
荒川レディースクリニックの特徴
万代レディースクリニック
- クレジットカード可
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR信越本線・JR白新線・JR越後線 新潟駅 徒歩10分
新潟県新潟市中央区万代1-2-3 コープ野村万代2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ★ | - | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | - | ● | ▲ | - | - |
▲:14:30~17:30
※午前午後ともに終了時間の15分前までにお越しください。
万代レディースクリニックはこんな医院です
生理のトラブルや更年期症状をはじめ、万代レディースクリニックは、女性ならではの体の不調に幅広く対応されています。女性がいつまでも美しく健康的に過ごせるように、健やかな体づくりをサポートされているそうです。
受付時間は、午前は9時30分から12時30分まで、午後は14時30分から18時までです。予約なしでも受診可能だそうなので、急な体調不良の際も安心して足を運べるのではないでしょうか。
休診日は、水曜日・木曜日・日曜日・祝日です。初めて受診する際は、基礎体温表やお薬手帳を持参するようにしましょう。新潟市中央区で婦人科のホームドクターをお探しでしたら、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
万代レディースクリニックの特徴
本多レディースクリニック
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR信越本線・JR磐越西線 越後石山駅 車で5分
新潟県新潟市東区中野山891-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ★ | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
※分娩・緊急手術等により上記診療時間内であっても、診療が休止する場合もございます。
※受診が2回目以降となる方は、事前にお電話での予約をお願い致します。
本多レディースクリニックはこんな医院です
2004年7月28日に開院された本多レディースクリニックは、産科と婦人科を標榜されています。婦人科では、子宮がん検診や更年期に関する健康相談、月経移動や性感染症健診などを行われているそうです。
外来診療日に関するお知らせは、クリニックのホームページに掲載されています。また予約体制についても、あわせて記載されているそうなので、受診時の参考にすることをおすすめします。
午前の診療は9時から12時30分まで、午後の診療は15時から18時まで行われています。急患については、時間外や夜間にも対応されているそうなので、有事の際も安心できるでしょう。新潟市東区で産科または婦人科のホームドクターをお探しの方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。