【2025年】宮崎市の消化器内科 おすすめしたい6医院

宮崎市で評判の消化器内科をお探しですか?
宮崎市は宮崎県の市のひとつで、夜間診療に対応していたり、日本消化器病学会認定の消化器病専門医が在籍しているなど様々な消化器内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、宮崎市でおすすめできる消化器内科クリニックをご紹介いたします。
※2025年05月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
宮崎市で評判の消化器内科おすすめ6医院
加納さくら消化器・内視鏡クリニック(清武町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 土曜診療
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR日豊本線 加納駅 徒歩8分
JR各線 南宮崎駅 車で10分
バス:追分 下車 徒歩2分
宮崎県宮崎市清武町加納字町ノ前乙382番地5-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
12:00~15:30 | ★ | ★ | ★ | - | ★ | - | - | - |
15:30~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※予約優先制
※診察受付開始は8:50/15:00です。
※初診最終受付は11:30/17:15までとなります。
【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本消化器病学会 消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
・日本ヘリコバクター学会 H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医
・日本大腸肛門病学会
・日本炎症性腸疾患学会
加納さくら消化器・内視鏡クリニックはこんな医院です
2025年に開院された加納さくら消化器・内視鏡クリニックは、地域の方々に寄り添う消化器を専門とするクリニックです。スタッフ一同、快適な診療環境づくりに力を入れられているほか、検査準備室はプライバシーに配慮した個室となっているため、大腸カメラ時の下剤服薬など落ち着いて治療や検査を受けられるでしょう。
消化器内科では、逆流性食道炎やピロリ菌感染症、胃十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患など、多岐にわたる疾患に対応されています。お腹の症状は似通っているケースも多く適切な診断と治療が求められるため、患者さんの症状や生活環境を詳細に把握し、一人ひとりに合った治療方針を提案されている加納さくら消化器・内視鏡クリニックであれば、安心して任せられそうですね。
また、「痔による出血と思っていたが、検査したらがんが見つかった」といったケースも珍しくないため、胃カメラや大腸カメラといった内視鏡検査にも力を入れられています。気になる症状がある方は、一人で悩む前にぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
加納さくら消化器・内視鏡クリニックの特徴
前村院長は、日本消化器病学会の消化器病専門医の資格を持つ医師です。さらに日本内科学会の総合内科専門医や、日本消化器内視鏡学会の消化器内視鏡専門医の資格も取得するなど、消化器領域の疾患と病態について豊富な知識を持つため、専門性の高い診療を期待できるでしょう。
消化器疾患には急性疾患が多く、緊急の処置を要することもあるため、適切な対応を迅速に受けられるのは安心感がありますね。また自覚症状がないまま進行する病気もあり、発見時には悪化しているケースも少なくないため、お腹の不調を感じた際には、早めの受診を検討してみてください。
お腹が痛いときや不調を感じるときは、移動するのも一苦労ですよね。また内視鏡検査後はお車の運転ができない場合もあるため、アクセスの良さもクリニック選びにおいて重要なポイントでしょう。加納さくら消化器・内視鏡クリニックは、JR日豊本線の加納駅から徒歩8分、追分バス停から徒歩2分、JR日豊本線とJR日南線の南宮崎駅からお車で10分の立地にあり、広い駐車場も完備されています。
また、土曜日にも診療を行われているため、平日は仕事などで忙しく、なかなか通院が難しい方もスケジュールを調整しやすいですね。マイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を整えているのも、気軽に受診できるポイントといえるでしょう。
加納さくら消化器・内視鏡クリニックでは、内視鏡検査に加え、CT検査にも対応されています。体内の詳細な画像を短時間で撮影できるため、負担を抑えつつ精度の高い診断が可能だそうです。
また消化器内科だけでなく、一般内科にも対応し、高血圧症や脂質異常症、高尿酸血症といった生活習慣病の管理も行われています。さらにインフルエンザやアレルギー性鼻炎などの日常的な疾患にも対応し、健康維持を総合的にサポートされているそうです。このように幅広い診療が受けられる加納さくら消化器・内視鏡クリニックであれば、健康に関する様々な悩みを気軽に相談できそうですね。
消化器内視鏡検査は、「つらい」「苦しい」「恥ずかしい」と感じる方も多いのではないでしょうか。加納さくら消化器・内視鏡クリニックでは経験豊富な医師が、できる限り負担の少ない検査を提供されており、希望に応じて鎮静剤や鎮痛剤を使用することもできるそうです。
検査中に発見したポリープは日帰りで切除(※入院が必要なポリープ等は総合病院へ紹介となる場合があります)できるそうです。またプライバシーに配慮した前処置室には、トイレやテレビも設置されているため、快適な空間のなか落ち着いて下剤を服用できるでしょう。
加納さくら消化器・内視鏡クリニック
お問い合せ
三宮胃腸内科(堀川町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
JR各線 宮崎駅 徒歩9分
宮崎県宮崎市堀川町10番地
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● | ▲ | - |
13:30~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
▲:第4週のみ診療
※予約優先制
※受付時間は8:50~12:00/13:30~16:45です。
三宮胃腸内科はこんな医院です
宮崎市堀河町のの三宮胃腸内科は、日本内科学会、日本消化器内視鏡学会、日本消化器病学会より認定された医師による、専門性の高い診療が提供可能なクリニックです。特に内視鏡検査を得意とされているそうで、苦痛の少ない検査と、正しい診査診断に基づく適切な治療の提供ができるよう努められています。
三宮胃腸内科では、女性の患者さんが内視鏡検査を受けやすい院内環境づくりにこだわられています。男性医師だと緊張してしまう方や、女性の医師による検査を希望される方にも対応が可能となっています。宮崎市で苦痛を抑えた内視鏡検査を提供しているクリニックをお探しの方、女性医師による検査や、女性の患者さんが検査を受けやすい環境を整えられているクリニックをお探しの方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
三宮胃腸内科の特徴
やまもと胃腸内科(太田)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 駐車場あり
JR各線 南宮崎駅 徒歩7分
宮崎県宮崎市太田4-1-5-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | ★ | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
やまもと胃腸内科はこんな医院です
宮崎市太田にあるやまもと胃腸内科は、内科診療から胃腸内科診療まで幅広いメニューを提供可能なクリニックです。平成29年に川野胃腸開院から継承する形で、やまもと胃腸内科が開院されました。宮崎市にお住いの患者さんの内科一般の症状から、胃カメラ、大腸カメラなどの検査も対応が可能です。特に胃腸内科診療に注力されており、苦しさを抑えた胃カメラや大腸カメラの検査を得意とされています。これまでに培ってきた技術と豊富な検査経験を活かした、スムーズな内視鏡検査が提供できます。過去の胃カメラで辛い嘔吐反射で苦しい経験をされた方も、できるだけ苦痛の少ない検査が受けられるクリニックをお探しの方にもおすすめできるでしょう。
健診受診率が全国に比べると低い宮崎県で、苦痛を抑えた検査を提供することで受診率の向上、合わせて地域医療への貢献につとめられているので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
やまもと胃腸内科の特徴
さがら内視鏡・内科クリニック(島之内)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
JR日豊本線 蓮ヶ池駅 車で6分
JR各線 宮崎駅 車で25分
宮崎県宮崎市大字島之内字湯取5734番地
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - | - |
※受付開始時間は午前8:15、午後15:00からとなります。
さがら内視鏡・内科クリニックはこんな医院です
さがら内視鏡・内科クリニックは、2025年1月に新規開院されました。宮崎市にお住いの患者さんが安心して診療を受けられるよう、先進的設備と信頼できる高度な技術を活かした地域医療貢献に努められています。
内科、胃カメラ、大腸カメラ、レントゲン検査、CT検査、エコー検査など幅広い診療や検査に対応が可能なクリニックです。特に消化器内科診療を得意としており、専門性の高い消化器内視鏡検査の提供が可能です。世界的権威に師事し豊富な研鑽を積まれた院長による、質の高い消化器内視鏡検査の提供を行っているので、胃カメラ検査や大腸カメラ検査をどのクリニックで受けようか迷っているという方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
さがら内視鏡・内科クリニックの特徴
稲倉医院(大塚町)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 駐車場あり
JR各線 宮崎駅 車で9分
宮崎県宮崎市大塚町馬場崎3554-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - | - |
▲:8:00~12:00
※受付は午前12:30/午後17:30までとなります。
稲倉医院はこんな医院です
稲倉医院は、宮崎市大塚町にある消化器内科診療に力を入れられているクリニックです。宮崎市にお住いの患者さんが健康で有意義な人生を送ることができるよう、先進的な設備の導入と、高度で的確な検査や診査診断の提供に努められています。特に内視鏡検査を数多く経験されてきた院長による、苦痛を抑えた胃カメラ、大腸カメラ検査を提供されているのが特徴です。胃がんや大腸がんで亡くなる方を減らしたい、という強い意志の元早期発見早期治療に注力されているので、安心して検査から治療までお任せできるでしょう。万が一のケースでは、迅速に地域にある高次医療施設へ迅速に紹介できるよう、連携を図っているそうです。高度な技術と苦痛を抑えた内視鏡検査を提供されているクリニックをお探しの方は、ぜひ相談してみることをおすすめします。
稲倉医院の特徴
中島内科胃腸科クリニック(高岡町)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
バス:中花見 下車 徒歩30秒
JR各線 宮崎駅 車で16分
宮崎県宮崎市高岡町花見944番地3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
中島内科胃腸科クリニックはこんな医院です
中島内科胃腸科クリニックは、令和5年に児玉胃腸科外科から継承し、宮崎市にお住いの患者さんの消化器系のお悩み改善に取り組まれています。地域密着型のクリニックでありながら、消化器内科診療に注力された診療を行っており、患者さんのお身体の不調に対して質の高い診査診断が可能となっています。
院内には上部内視鏡、下部内視鏡、CT、超音波内視鏡などの設備が整えられているほか、日本消化器内科学会より認定された医師による専門性の高い診療が提供できます。さらに内視鏡検査にも注力されており、院長以外にも日本消化器内視鏡学会より認定された専門的な資格を持つ看護師も複数在籍しているそうです。日常感じる胃もたれや便秘、下痢などの症状から、長引く不調、ご家族で消化器系の気になる様子などが見られる方は、ぜひ一度相談してみることをおすすめします。