目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 三重県
  5. 【2024年】三重県の甲状腺外来 おすすめしたい6医院

【2024年】三重県の甲状腺外来 おすすめしたい6医院

 更新日:2024/12/09
三重県の甲状腺外来 おすすめしたい医院

三重県で評判の甲状腺外来をお探しですか?
三重県には、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な甲状腺外来の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、三重県でおすすめできる甲状腺外来をご紹介いたします。
※2024年12月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

三重県で評判の甲状腺外来6医院

松本クリニック(松阪市)

  • 土曜診療
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 松本クリニック
  • 松本クリニック
  • 松本クリニック
  • 松本クリニック
  • 松本クリニック

JR紀勢本線・JR名松線・近鉄山田線 松阪駅 車で11分

三重県松阪市駅部田町1619-2

診療時間
9:00~12:00
15:00~19:00
【所属・資格など】
・医学博士
・日本糖尿病学会 糖尿病専門医
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本糖尿病協会 糖尿病認定医
・日本医師会 認定産業医
・日本内分泌学会
・日本甲状腺学会
・日本リハビリテーション医学会
・日本病態栄養学会
・日本骨粗鬆症学会

松本クリニックはこんな医院です

松本クリニックは、一般的な内科診療、生活習慣病の診療のほかに、甲状腺疾患の診療にも力を入れられているクリニックです。糖尿病や甲状腺などの内分泌疾患を専門とする松本和隆医師が院長を務められています。

特に女性に多いとされている甲状腺疾患は、症状が目立ちにくく、自覚しにくいことが特徴のため、潜在的な患者さんも多いと考えられています。体調がすぐれない、なんとなく不快感があるといった軽微な症状から、疲れやすさ、だるさ、動悸、むくみやすさ、汗をかきやすい、首の腫れなどを感じている方、さらにはネックレスがはまりにくいなど日常の違和感がある方には、橋本病、バセドウ病などの甲状腺疾患が隠れていることもあるといわれています。

診療では、血液検査や甲状腺超音波検査、エコーガイドを用いた穿刺吸引細胞診など精密な検査を行い、不調の原因を見つけられるよう尽力されているそうです。さらに、定期健診で甲状腺疾患の予防にも力を入れて取り組まれているそうなので「甲状腺疾患かも?」とお悩みの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

松本クリニックの特徴

女性に多い甲状腺疾患は、忙しさなどから見逃されがち、軽視されがちな病気ですが、早めに発見して適切な治療を行うことが重要だそうです。

院長の松本医師は、三重大学医学部附属病院などで甲状腺疾患についての研鑽を長く積み、専門性の高い知識と豊富な経験をお持ちです。これまで甲状腺の検査を受けたことがない方も、甲状腺ホルモン異常や腫瘍に関する専門的な診療を受ける機会を設けてみてはいかがでしょうか。

甲状腺疾患の初期症状は、見た目では分からないことが多いと言われています。松本クリニックでは、些細な体調の変化なども打ち明けてもらえるようカウンセリングに力を入れられており、患者さんが抱える不安に寄り添っているそうです。なんとなく疲れる、動悸が増えた、首回りに違和感など、些細なことも気軽に相談しやすい環境といえるでしょう。
また、説明もわかりやすく丁寧に行われているため、治療に進む際も安心ですね。さらに、症状の有無に関わらず年に1度の検査を提案されており、患者さんの健康を第一にサポート体制を敷かれている点も強みの一つではないでしょうか。

松本クリニックは、患者さんがリラックスして診療を受けられるよう、院内の空間作りにもこだわられています。ホテルのロビーのような広い待合室には、ゆったりと過ごせるようにテレビ付きの一人用の椅子を設置されているそうです。

また、医療設備も新しい機器を導入し、院内でスムーズな甲状腺の検査が完結できる体制を整えられています。充実の設備のもと診療が行われているので、質の高い治療が期待できるでしょう。

松本クリニック
お問い合せ

佐々木内科(伊賀市)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 佐々木内科引用 : https://sasakinaika-iga.com/
  • 佐々木内科引用 : https://sasakinaika-iga.com/

伊賀鉄道伊賀線 茅町駅 徒歩8分

三重県伊賀市緑ヶ丘本町1629-1

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00

佐々木内科はこんな医院です

三重県伊賀市にある佐々木内科は「あなたの健康と美しさを」をテーマとして、地域の方に丁寧でお悩みに寄り添った医療を提供されている総合内科医院です。
お子さんからご年配の方まで幅広く対応し、患者さんから信頼されるホームドクターであることを目指されています。
風邪や発熱といった一般的な診療から生活習慣病の管理や治療、内分泌内科の治療、美容医療も提供されており、特にバセドウ病や橋本病といった甲状腺疾患への治療に特化されています。
豊富な知識と経験をもつ院長が患者さん一人ひとりの状態やライフスタイルに合った治療方法を提供し、甲状腺疾患へ様々な効果的なアプローチが行われています。
また女性の患者さんに対しては不妊治療や妊娠、出産、授乳などのライフイベントを考慮し、治療のメリットやデメリットを詳しく説明したうえで治療方針を伝えるように努められているそうです。

佐々木内科の特徴

佐々木内科
お問い合せ

いなべ糖尿病・内分泌内科(員弁郡東員町)

  • オンライン診療対応
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • いなべ糖尿病・内分泌内科引用 : https://inabeclinic.com/

三岐鉄道北勢線 大泉駅 徒歩14分

三重交通バス:東員郵便局前 下車 徒歩5分

三重県員弁郡東員町大字八幡新田139-1

診療時間
9:00〜12:00
14:30〜17:30
★:第1・第3のみ診療
※予約制
※受付時間は診療開始15分前から診療終了の15分前までです。

いなべ糖尿病・内分泌内科はこんな医院です

2008年6月に三重県員弁郡東員町で開院したいなべ糖尿病・内分泌内科は地域の健康増進に貢献するため、病気の治療はもちろん予防や早期発見にも努められている内科医院です。
糖尿病と甲状腺疾患を中心に診療を行っており、検査結果だけではなく、患者さんのライフスタイルや合併症などの状態を詳しく把握し、専門的な知見から一人ひとりに合わせた治療方法を提案されています。
また糖尿病や内分泌疾患以外にも、風邪や発熱といった一般的な内科診療や高血圧症や脂質異常症といった生活習慣病にかかわる診療にも対応されています。
患者さんへ効果の高い治療方法を提供するため、常に知識やスキルなどのアップデートに励まれており、患者さんが幸せで実り多き人生を過ごせるよう全力でサポートされています。糖尿病や甲状腺疾患に特化した内科医院をお探しの方は一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

いなべ糖尿病・内分泌内科の特徴

いなべ糖尿病・内分泌内科
お問い合せ

桑名メディカルクリニック(桑名市)

  • オンライン診療対応
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 桑名メディカルクリニック引用 : https://static.wixstatic.com/

三重交通:センター前(桑名) 下車 徒歩1分

三岐鉄道北勢線 星川駅 車で6分

三重県桑名市大山田1-7-8

診療時間
9:00~12:00
15:30~19:00
★:9:00~13:00
※受付は各診療終了の30分前までとなります。

桑名メディカルクリニックはこんな医院です

2024年5月に三重県桑名市で開院された桑名メディカルクリニックは患者さんの健康と幸せを第一に考え、患者さんの様々なニーズに応える医療を提供されています。
診療だけではなく、患者さんとのコミュニケーションや信頼関係も大切にされており、安心して受診できる医院づくりに努められているそうです。
風邪といった一般的な症状から糖尿病や高血圧などの生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群のほか、小児科診療にも対応されており、キッズスペースが設けられているのでお子さん連れの方でも通いやすい環境が整えられています。
またバセドウ病や橋本病といった甲状腺疾患に力を入れられており、日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医の資格を有する院長が一人ひとりに合った効果の高い治療方法を提案されています。

桑名メディカルクリニックの特徴

桑名メディカルクリニック
お問い合せ

英クリニック(津市)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 英クリニック引用 : https://hanabusa-md.jp/

三交バス:三重中央医療センター前 下車 徒歩2分

近鉄名古屋線 久居駅 車で5分

三重県津市久居明神町風早2090-1

診療時間
9:00~12:30
14:00~17:00
★:9:00~14:00

英クリニックはこんな医院です

2006年に三重県津市で開院された英クリニックは患者さんとの十分なコミュニケーションを通じて、どのような治療方法が適切かを患者さんと一緒になって考慮し、満足度の高い医療を提供する内科クリニックです。
風邪やインフルエンザといった急性疾患から、糖尿病はじめそのほかの生活習慣病に関する管理や治療、甲状腺疾患などの内分泌内科、乳がんなどの乳腺科診療のほか、美容注射や予防接種などにも対応されています。
特に甲状腺疾患に対して力を入れられており、日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医がエコー検査による適切な診断のもと、効果性の高い治療方法を提案されています。
また精密かつ迅速な診断検査が行えるよう、デジタルレントゲンシステムやマンモグラフィーといった医療設備も整えられています。

英クリニックの特徴

英クリニック
お問い合せ

MG糖尿病・内分泌・甲状腺クリニック(伊勢市)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 中国語対応
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 韓国語対応
  • 駐車場あり

近鉄鳥羽線 宇治山田駅 車で6分

三重県伊勢市勢田町431

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:30
★:9:00~13:00
※診療受付は午前8:30、午後14:45から開始いたします。

MG糖尿病・内分泌・甲状腺クリニックはこんな医院です

三重県伊勢市勢田町にあるMG糖尿病・内分泌・甲状腺クリニックは一人ひとりの状態に合わせた診療を提供し、地域の方へ高水準の医療サービスが提供できるように努められています。
総合内科クリニックとして内科疾患一般をはじめ、循環器疾患、呼吸器疾患、腎疾患、神経疾患、消化器疾患、血液疾患、感染症など幅広い診療に対応されており、特に糖尿病や甲状腺疾患といった内分泌疾患の治療に力を入れられているそうです。
また精度の高い診断や治療を実現するため、一般血液検査から一般生化学検査、甲状腺ホルモン検査、尿一般検査など様々な検査体制を整えられており、身体の状態を精密に確認できるCTも導入されています。
HPから診療予約を受け付けされているので、事前に対応しておくことでスムーズに受診することができるでしょう。

MG糖尿病・内分泌・甲状腺クリニックの特徴

MG糖尿病・内分泌・甲状腺クリニック
お問い合せ

三重県でおすすめの甲状腺外来6医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくり甲状腺外来を選んでみてはいかがでしょうか?