FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 福島県
  5. いわき市
  6. 【2023年】いわき市の白内障手術 おすすめしたい5医院

【2023年】いわき市の白内障手術 おすすめしたい5医院

公開日:2023/09/19  更新日:2023/09/25
いわき市の白内障手術おすすめしたい医院

いわき市で評判の白内障手術対応クリニックをお探しですか?
いわき市は福島県の市のひとつで、手術方法や実績、移植する眼内レンズの種類など様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、いわき市でおすすめの白内障手術対応クリニックをご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

いわき市で評判のおすすめ白内障手術5医院

木村眼科クリニック(平字下の町)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 木村眼科クリニック引用 : https://static.toriaez.jp/

JR常磐線・JR磐越東線 いわき駅 徒歩10分

福島県いわき市平字下の町7-4

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30
★:14:00~16:00
※最終受付は午前11:30、午後16:00(土曜日15:00)までです。

木村眼科クリニックはこんな医院です

木村眼科クリニックでは、濁った水晶体を目から取り出し、その代わりに人工水晶体となる眼内レンズを挿入する白内障手術を行われています。

後発白内障のためのレーザー治療にも対応されているそうです。白内障以外の病気を罹患していたりして必要があれば他の病院を紹介するなど、患者さん自身に合った治療を受けられるようにサポートされています。

白内障手術ではテレビカメラのついた顕微鏡を使用されており、控室で患者さんの家族の方が手術の様子をモニターで確認することも可能だそうです。手術の様子を見て疑問に感じたことがあれば、あとで何でも質問できるでしょう。手術室までは階段を使う必要があるそうですが、足腰に不安のある患者さんは事前に相談しておくと、より安心なのではないでしょうか。

木村眼科クリニックの特徴

木村眼科クリニック
お問い合せ

はたの眼科(常磐関船町)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり

JR常磐線 湯本駅 徒歩13分

常磐交通:関船上関 下車 徒歩1分

福島県いわき市常磐関船町1-7-27

診療時間
8:30~12:00
14:30~18:00
※予約制
※最終受付は診療終了の60分前までです。

はたの眼科はこんな医院です

はたの眼科では、大学病院の眼科などでの診療経験のある医師が治療を行われています。なかでも、白内障の治療には力を入れられているそうです。

加齢によって濁ってしまった水晶体を取り除き、代わりに水晶体と同じような働きをする眼内レンズを挿入することにより、機能回復を図る白内障手術に対応されています。患者さんの希望に応じてほかの医療機関への情報提供を行うなど、適した治療を受けられるようにサポートされているそうです。

診療は一人ひとりの患者さんに時間を取り分けられるように、予約制を導入されています。受診を希望する場合には事前に連絡してみてはいかがでしょうか。

はたの眼科の特徴

はたの眼科
お問い合せ

片桐眼科(平字童子町)

  • 専門医在籍

JR常磐線 いわき駅 徒歩14分

福島県いわき市平字童子町2-7

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00
★:15:00~17:00
※最終受付は診療終了の30分前までです。

片桐眼科はこんな医院です

片桐眼科は、永井眼科を継承し、2023年5月8日に開院されたばかりの眼科です。いつまでも自分の眼で見ることができるように、白内障の患者さんに対する手術にも対応されています。

正常な水晶体であれば光を通すことができる反面、白内障の患者さんの水晶体は濁っているため光を通すことなく、まぶしいなどの症状に悩まされるそうです。眼の不調に関することであれば幅広く診療されているので、何が原因かわからない場合も気軽に相談すると良いでしょう。

院内の駐車場がいっぱいで止められなかったとしても、提携駐車場も用意されているため、患者さんは安心してお車で通院できるのではないでしょうか。

片桐眼科の特徴

片桐眼科
お問い合せ

こまつ眼科クリニック(内郷高坂町)

  • 専門医在籍
  • 駐車場あり

JR常磐線 内郷駅 徒歩17分

福島県いわき市内郷高坂町大町1-8

診療時間
8:30〜11:30
14:00〜17:00
★:不定期で手術となる為、休診の場合があります。
※第2土曜日は休診です。

こまつ眼科クリニックはこんな医院です

こまつ眼科クリニックには院内に駐車場が完備されており、お車で通院しやすい眼科です。白内障の患者さんに対する白内障手術に力を入れられています。

受付は8時30分から、診療は9時から行われているので、予定が詰まっている方も朝一番に受診すれば、一日の予定が立てやすいのではないでしょうか。第二土曜日以外であれば土曜日の午前中の診療に対応されているため、平日は忙しい方も休みの日にゆっくりと受診することが可能だそうです。

白内障の手術に関しては月曜日に不定期で行われているそうです。ただし、診療日・診療時間に関しては、学会や学校検診などによって変更になる場合もあり、受診する前に電話で確認してみると良いでしょう。マイナ保険証での診療にも対応されています。白内障の症状で悩んでいる方や手術を検討している方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

こまつ眼科クリニックの特徴

こまつ眼科クリニック
お問い合せ

久保田眼科(小名浜字横町)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり

バス:小名浜駅 下車 徒歩2分

JR常磐線 泉駅 車で10分

福島県いわき市小名浜字横町37

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
▲:手術のみ
★:14:00~17:00

久保田眼科はこんな医院です

久保田眼科では新しい医療機器などの設備を導入されており、質の高い治療を提供されている眼科です。二人体制で診療に当たることにより、患者さんの症状に合わせた治療を行えるように尽力されています。白内障の患者さんに対しては、手術にも対応されています。白内障などの手術は木曜日の午後に実施されているそうです。

公共交通機関での受診を検討している方であれば、常磐線の泉駅からバスを利用して小名浜駅停留所で下車することで、バス停から徒歩2分ほどで到着できるそうです。10台分の駐車スペースも用意されていて、お車で通院したい患者さんにとっても便利なのではないでしょうか。

診療開始は9時からであるものの、外門扉の鍵は朝6時から開き、名前を記入して待つことができるそうです。ただし、外来の内扉が開くのは8時なので、冬場や夏場などは時間を考えて受診すると良いでしょう。

久保田眼科の特徴

久保田眼科
お問い合せ

いわき市でおすすめの白内障手術対応クリニック5医院まとめ

眼科の選び方は人それぞれだと思いますが、目の病気などで治療や手術が必要な場合は、少しエリアを広げてでも信頼できる眼科を探したいものだと思います。いわき市内の眼科には様々な選択肢があることがわかりました。日本眼科学会認定の眼科専門医が在籍しているなどはわかりやすいポイントですが、豊富な経験や白内障の日帰り手術に対応しているなど、、、ご要望にあわせて、あなたにふさわしい白内障手術対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?