【2024年】浜松市の高血圧治療 おすすめしたい8医院(1/2ページ)
浜松市で評判の高血圧治療対応のクリニックをお探しですか?
浜松市は静岡県の市のひとつで、日本内科学会総合内科専門医や日本循環器学会循環器専門医が在籍しているなど様々な高血圧治療対応のクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、浜松市でおすすめできる高血圧治療対応のクリニックをご紹介いたします。
※2024年11月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
浜松市で評判の高血圧治療対応のクリニック8医院
いそべハートクリニック(中区)
- バス停留所から徒歩12分
アクセス・住所・診療時間
バス:高丘郵便局 下車 徒歩12分
遠州鉄道 自動車学校前駅 車で12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
【経歴】
・平成21年4月 袋井市立袋井市民病院 入職
・平成23年4月 名古屋大学医学部 循環器内科医局 入局
・平成23年4月 袋井市立袋井市民病院 循環器内科医員
・平成25年5月 中東遠総合医療センター 循環器内科医員
・平成28年4月 中東遠総合医療センター 循環器内科医長
・平成31年4月 中東遠総合医療センター 循環器内科部長
いそべハートクリニックはこんな医院です
いそべハートクリニックは、2020年6月に開院した内科・循環器内科クリニックです。特に高血圧治療に注力されており、心不全や心筋梗塞、狭心症といった心臓病の発症を防ぐための取り組みを行われています。院長は市民病院や大学病院の循環器内科での豊富な勤務経験を持ち、血圧のコントロールに関する高い専門知識と治療経験を有しているそうです。
何でも相談しやすい雰囲気が作られており、治療内容や症状について不安がある場合でも気軽に尋ねられるそうです。風邪症状のある方は事前に電話連絡をする必要があり、駐車場での待機など感染症対策も万全に取られていますので、慢性的な病気で通院する患者さんと接触しないよう工夫されています。
駐車場が完備されており、お車での通院が非常に便利です。高血圧症などの生活習慣病の治療では、患者さんに寄り添った安心感のある環境を整えられています。高血圧治療を希望する方は、事前に電話連絡をしておくことで、スムーズに受診できるのではないでしょうか。
いそべハートクリニックの特徴について
・個別サポートで高血圧を改善!
循環器内科では、血液検査や心電図、心臓エコー、血圧脈派検査装置、CTなどの高度な検査機器を使用し、心臓の機能低下の原因を詳細に把握されています。高血圧も心臓機能低下の原因の一つで、個々の患者さんに適した治療方法を提案されているそうです。
また、日常生活で心臓の機能を低下させる習慣を避けるようサポートを行い、改善した症状の再発防止にも努められています。精密な検査と個別サポートにより高血圧を改善し、健康な生活を維持できるのではないでしょうか。
・高コレステロール血症を改善し深刻な病気を未然に防ぐ!
高血圧や糖尿病などの生活習慣病全般を扱い、高コレステロール血症の治療にも力を入れられています。血圧が高くなることで、ほかの病気を併発するリスクが高まるそうです。丁寧な検査と、個々に適した治療方法の提案を行われています。適切な高血圧治療を受け、生活習慣の改善を図れるのではないでしょうか。
また、日常生活の改善指導も行われています。高血圧や高コレステロール血症の症状を改善し、心不全などの深刻な病気を未然に防ぐことを目指されているそうです。
・糖尿病など生活習慣病全般を包括的に管理!
糖尿病は、高血圧などの生活習慣病と合併しやすいとされています。高血圧と糖尿病が同時に進行することで動脈硬化が促進されるそうです。患者さんの生活習慣を見直し、血圧と血糖値の管理を行い、動脈硬化を予防するための総合的な治療を提供されているそうです。
高血圧治療を通じて糖尿病が悪化するリスクを抑え、動脈硬化の進行を防ぐことを目指されています。個々の症状や、生活習慣に応じた治療プランを提供されているそうです。
もう少し詳しくこの高血圧治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちらいそべハートクリニックの紹介ページ
松井クリニック(東区)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 天竜川駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:00〜14:00
※最終受付は診療終了の30分前までになります。
【所属・資格など】
・医学博士
・日本内科学会 内科専門医
・日本医師会
松井クリニックはこんな医院です
浜松市東区和田町にある松井クリニックは、地域のホームドクターとして、循環器内科診療をはじめ、内科一般、高血圧症、糖尿病、高脂血症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病まで、幅広い内科診療に対応されているクリニックです。なかでも高血圧治療に力を入れられており、内服治療だけでなく、患者さんと一緒に生活習慣の改善について考えていきながら治療を進められています。近隣の病院とも密に連携をとられているので、どこに相談したらよいか分からない場合も相談していただきやすいのではないでしょうか。
また、乳幼児健診や予防接種など、お子さんの健康管理などの小児科診療にも対応されています。院内にはキッズスペースも完備されているので、お子さんも退屈せずにお待ちいただけるでしょう。待合室には空気清浄機を設置し、感染対策も徹底されているので、ご家族で通える地域のかかりつけ医としてもおすすめできるクリニックです。
松井クリニックの特徴について
・日本循環器学会認定の循環器専門医が在籍!
複数の病院で循環器内科診療に携わられてきた日本循環器学会認定の循環器専門医が在籍しています。これまで様々な病院で培ってきた豊富な経験を活かしながら、地域の身近なクリニックで専門性の高い循環器内科診療を提供できるよう努められているそうです。
循環器内科では、狭心症や心筋梗塞、心不全といった心臓病などの診療に対応されています。手足のむくみや冷え、動悸、息切れなど、気になる症状のある方は、高血圧治療と併せて相談してみてはいかがでしょうか。
・天竜川駅から徒歩2分!土曜診療にも対応!
松井クリニックは、JR東海道本線が乗り入れる天竜川駅から徒歩2分の場所にあります。マックスバリューがすぐ近くにあるのでわかりやすい立地環境です。駅近でアクセス良好なため、お近くにお住いの方はもちろんのこと、離れた場所からも通いやすいクリニックと言えるでしょう。また、土曜診療にも対応されており、9時から14時まで診療を行われています。平日受診するお時間が取れない方も、無理なく通っていただくことができるでしょう。
・女性医師による高血圧治療!
松井クリニックで診療を行われているのは、女性医師である院長です。なかなか男性医師には相談しにくいようなお悩みをお持ちの女性の方も、同性の医師になら相談していただきやすいのではないでしょうか。検査なども安心して受けられそうですね。
また、乳幼児健診や小児科診療など、大人の男性を怖がる小さなお子さんの診療も安心してお任せできるでしょう。適切な診断と治療が提供できるよう努められているので、まずは安心してご相談ください。
もう少し詳しくこの高血圧治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちら松井クリニックの紹介ページ
小島医院(中区)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
遠州鉄道 助信駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:8:00~13:30
※最終受付は診療終了の15分前までとなります。
※予約優先制
【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
小島医院はこんな医院です
浜松市中区曳馬にある小島医院は、日本内科学会認定の総合内科専門医によって幅広い内科診療が提供されている、地域密着型の内科クリニックです。「ご家族全体の健康を気づかうこと」「内科の各臓器全般に目配せすること」を大切にされており、風邪や腹痛などの日常でよくみられる症状や、生活習慣病、動悸など、総合的な内科診療が行われています。なかでも高血圧治療に力を入れられており、患者さんのご希望や状態に応じた治療を実施されているそうです。
治療や検査では、患者さんに十分な説明を行うことによって、しっかりご理解、ご納得いただくことを大切にされています。些細なお悩みに関しても相談を受け付けられているので。地域のかかりつけ医としてもおすすめできるクリニックと言えるでしょう。
小島医院の特徴について
・日本内科学会認定の総合内科専門医による高血圧治療!
日本内科学会認定の総合内科専門医が在籍し、患者さんのご希望や状態に応じた高血圧症治療を提供されています。生活習慣の改善と血圧測定を基本とし、場合によってはお薬を処方しながら、無理なく治療を継続していけるようにサポートされているそうです。
負担の大きい運動や食事制限の指導は行わず、患者さんにとって現実的なラインを見つけながら、実践しやすい治療計画を立てられています。1日で食べていいものや量の目安などは「ラーメンのスープを飲まない」「味噌汁は1日に1杯」など、具体的に始動されているので、自己管理もしやすいのではないでしょうか。
・高血圧治療に特化!
生活習慣病の中でも、高血圧治療に特化した診療が行われています。治療を開始する前には高血圧症の種類を鑑別することから始められており、加齢などの影響で起こる「本態性高血圧症」であるとわかった場合には、塩分管理や血圧測定の方法などについてアドバイスをされているそうです。
また、お薬を使う場合には、患者さん一人ひとりのご希望に沿って処方されています。お薬を使って少ないストレスで改善を目指したい方も、できる限り自己管理で生活習慣を改善したい方も、それぞれに合った治療法の提案が期待できますね。
・助信駅から徒歩5分で駐車場多数完備!
小島医院は、遠州鉄道が乗り入れる助信駅から徒歩5分の場所に位置しています。駅近で通いやすい立地環境にあることに加え、48台分の駐車場を完備しているため、お車での通院にも便利です。通いやすい環境が整っているため、継続的な受診が必要な高血圧治療でも、無理なく通院し続けることができるのではないでしょうか。院内は広々とした開放的な空間となっているため、診療までの待ち時間も、ゆったりと快適にお過ごしいただくことが可能です。
もう少し詳しくこの高血圧治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちら小島医院の紹介ページ
たなか内科クリニック(中区)
- 駅から車で6分
引用:https://tnkcl.or.jp/
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 浜松駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
たなか内科クリニックはこんな医院です
引用:https://tnkcl.or.jp/
静岡県浜松市にあるたなか内科クリニックは、平成28年(2016年)に開院して以来、地域の方々のかかりつけ医となれるように日々努めているそうです。生活を支える医療、住み慣れた地域で安心して暮らすための医療、治し支える医療の提供を目指しているとのことです。
診療科目としては循環器内科、内科、糖尿病内科が掲げられており、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の改善に取り組んでいると言います。なかでも高血圧治療では、家庭血圧に注目して治療にあたっているとのことです。
患者さんの立場に立った診療を心がけ、診療方針は納得してもらえるまで丁寧に説明をしているそうです。血圧の高さが気になっている方は、受診してみてはいかがでしょうか。
たなか内科クリニックの特徴について
・高血圧は放っておかずに早めに受診を!
血圧とは、心臓から送り出された血液が血管の壁を押す時の圧力を指します。血圧値には収縮期血圧と拡張期血圧があり、収縮期を血圧の上、拡張期を血圧の下と呼んでいます。高血圧は上の血圧が140mmHg以上の場合、もしくは下の血圧が90mmHgの場合、またはこれらの両方を満たす場合に診断されます。
高血圧はほとんどの人で自覚症状が見られませんが、放っておくと動脈硬化が進行して脳卒中などの疾患につながる可能性があるため、早めの受診を推奨されています。
・高血圧の判定には家庭血圧が優先されている!
昨今の高血圧の判定では、クリニックで測る診察室血圧よりも自宅で測る過程血圧の方が優先されているそうです。
家庭血圧は、朝と夜の2回測ることが原則とされています。朝の測定は起床後1時間以内で、排尿を済ませて食事を取る前に行い、夜は就寝前に測定します。血圧を測る際の注意点として、椅子に足を組まずに腰かけること、血圧計の腕帯を心臓の高さに合わせて巻くこと、1~2分間安静にしてから測ることなどが挙げられています。
もう少し詳しくこの高血圧治療対応クリニックのことを知りたい方はこちらたなか内科クリニックの紹介ページ
野中内科ハートクリニック(中区)
- 駅徒歩3分
引用:https://nonaka-cl.jp/
アクセス・住所・診療時間
遠州鉄道 曳馬駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:8:30~12:30
野中内科ハートクリニックはこんな医院です
引用:https://nonaka-cl.jp/
静岡県浜松市にある野中内科ハートクリニックでは、令和2年(2020年)の10月に開院して以来、地域に根差したクリニックを目指し、内科と循環器内科の診療にあたっているそうです。わかりやすい丁寧な言葉で病状などを伝えることによって、患者さんとの信頼関係を築くことが心がけられています。
循環器内科では高血圧症の治療に取り組んでいるそうです。血圧を適切にコントロールするために、生活習慣の改善や降圧薬の処方が行われています。降圧薬は、患者さんごとの症状や合併症を考慮して選択されるそうです。
患者さんの言葉に耳を傾け、疾患と真摯に向き合ってくれるので、健康診断などで血圧の高さを指摘されたことがある方は、受診してみてはいかがでしょうか。
野中内科ハートクリニックの特徴について
・自覚症状はなくても日頃からの血圧測定を推奨!
血圧とは、心臓から血液が動脈に送り出される際に血管壁にかかる圧力のことを言うそうです。クリニックで測る診察室血圧が140/90mmHg以上、もしくは自宅で測る家庭血圧が135/85mmHg以上となっている患者さんは高血圧症とされています。
血圧は、多少高くても自覚症状はほとんどなく、脳卒中や心臓病、腎臓病などの合併症にかかって初めて、高血圧に気づく方も多いそうです。そのため、日頃から家庭で血圧を測り、数値が高い方は受診を推奨されています。
・血圧手帳で患者さんの家庭血圧を把握!
自宅で血圧を測ることで、自身の高血圧の特徴を知ることができるそうです。例えば、朝の血圧が高い早朝高血圧、家庭血圧は正常値なのに診察室血圧が高い白衣高血圧などが挙げられています。
また最近では、高血圧の判定の際には、診察室血圧よりも家庭血圧を優先するようになっています。野中内科ハートクリニックでは、一人ひとりの家庭血圧を把握するために、患者さんに血圧手帳を渡して毎日の測定と記録をお願いしているとのことです。
もう少し詳しくこの高血圧治療対応クリニックのことを知りたい方はこちら野中内科ハートクリニックの紹介ページ
- 1 2