「パーキンソン病のセルフチェック法」はご存知ですか?医師が徹底解説!
パーキンソン病の初期症状とは?Medical DOC監修医がパーキンソン病の初期症状・予防法や何科へ受診すべきかなどを解説します。気になる症状がある場合は迷わず病院を受診してください。
※この記事はMedical DOCにて『「パーキンソン病の前兆となる初期症状」はご存知ですか?医師が徹底解説!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。
監修医師:
中川 龍太郎(医療法人資生会 医員)
目次 -INDEX-
「パーキンソン病」とは?
パーキンソン病とは、脳の中の“中脳黒質”という部分にある神経細胞が減少し、ドーパミンという神経伝達物質が不足することで起こる神経変性疾患です。世界中で数百万人がこの病気に罹患しており、60歳以上の高齢者に多く見られますが、若年者にも発症することがあります。
症状としては、
- ・無動(運動が遅く少なく緩やかになる)
- ・静止時振戦(止まって安静にしている時に、手足や顔、首が小刻みに揺れること)
- ・筋強剛(筋肉がこわばり関節が歯車のように引っかかって、滑らかに動かなくなる)
- ・姿勢保持障害(安定した姿勢を保てず、すぐに倒れてしまう)
- ・すくみ現象(足がすくんで滑らかに前に出ず、小刻みに、そして突進するように歩く)
などが代表的です。これらのような運動機能に関わる症状が中核ですが、非運動症状という運動機能とは別の症状(認知機能低下、感覚障害、自律神経障害など)も多く見られます。
高齢化が進むにつれて増加傾向にあり、特に先進国での増加が顕著です。予後に関しては、現在の医療技術では完治は難しいものの、薬物療法やリハビリテーション、時には手術などにより、症状の進行を遅らせることや生活の質を向上させることが可能です。早期発見と適切な治療が、より良い生活を維持する鍵となります。
それでは早期発見の鍵となる、パーキンソン病の初期症状について解説いたします。
すぐに病院へ行くべき「パーキンソン病の初期症状」
ここまではパーキンソン病の初期症状を紹介してきました。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。
体重減少も見られる場合は、脳神経内科へ
これまで紹介した症状に加えて、体重減少・痩せが見られる場合はすぐに脳神経内科を受診しましょう。もちろんパーキンソン病の非運動症状として体重減少はあるのですが、パーキンソン病以外の可能性も考える必要があるからです。具体的にはがんや自己免疫疾患、感染症があげられます。
パーキンソン病の診断の際にはこれらの疾患の可能性も検討しながら、検査を勧めていく必要があるため専門医の受診が必要です。
専門科は脳神経内科です。出来るだけ早めの日程で受診しましょう。
受診・予防の目安となる「パーキンソン病の初期症状」のセルフチェック法
- ・手の震えがある場合
- ・筋肉の強ばりがある場合
- ・字が上手く書けなくなった場合
「パーキンソン病の初期症状」についてよくある質問
ここまでパーキンソン病の初期症状・予防法などを紹介しました。ここでは「パーキンソン病の初期症状」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。
20代でパーキンソン病を発症した場合、どんな初期症状が現れますか?
中川 龍太郎(医師)
20代での発症は「若年性パーキンソン病」に該当しますが、これまで紹介した症状以外に特別な症状が出現することはありません。先述の通りです。
編集部まとめ
パーキンソン病の初期症状について解説しました。運動機能障害の症状は特徴的で気付きやすいものもありますが、非運動症状は他の疾患との区別も難しくなります。
気になる症状が増えてきたら、一度医療機関を受診しましょう。
「パーキンソン病の初期症状」と関連する病気
「パーキンソン病の初期症状」と関連する病気は4個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
脳神経科の病気
- パーキンソン病
- 本態性振戦
消化器科の病気
パーキンソン病の初期症状で見られる、もしくは関連する症状はこれだけあります。パーキンソン病に特徴的なものから、ありふれたものまで様々です。判断が難しいことも多いので、不安な場合は一度病院を受診してみましょう。
「パーキンソン病の初期症状」と関連する症状
「パーキンソン病の初期症状」と関連している、似ている症状は7個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
パーキンソン病の初期症状として代表的なものはこの辺りになります。複数見られる場合は早めに医療機関を受診しましょう。早期介入が治療の鍵になります。