舌側矯正に密着!
【2023年】東京都の裏側矯正 おすすめしたい17医院(1/2ページ)

東京都で評判の裏側矯正をお探しですか?
東京都には、日本矯正歯科学会の認定医が在籍しているなど様々な裏側矯正医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都のおすすめの裏側矯正をご紹介いたします。
※2023年7月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
東京都で評判の裏側矯正17医院
銀座矯正歯科(中央区)
- 駅徒歩3分
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ銀座線 銀座駅 C8出口 徒歩3分
JR山手線 有楽町駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
★:10:00~13:00/14:30~19:00
※予約制
※学会などの日程によって診察日が変更になることがあります。
銀座矯正歯科はこんな医院です
東京都中央区銀座にある銀座矯正歯科は、歯列改善を目的とする矯正治療を専門に行っている歯科医院です。東京メトロ銀座線「銀座駅」から徒歩3分の位置にあり、平日は19時半、土曜日も19時まで診療しているなど、患者さんのライフスタイルに合わせて通院しやすい環境が用意されています。日本矯正歯科学会や日本成人矯正歯科学会、WSLO(世界舌側矯正歯科学会)などの国内外で多くの治療を行ってきた歯科医師による、目立ちにくい矯正治療「裏側矯正(舌側矯正)」が提供されています。ただ歯並びをキレイにするだけではなく、顔貌のバランスや正しい咬み合わせも考慮して治療を行うことを心がけられているので、審美性と機能性の両立が取れた矯正治療を受けることができるでしょう。
銀座矯正歯科の特徴について
・長年、裏側矯正に携わってきた経験豊富な歯科医師!
銀座矯正歯科の深沢先生は、30年以上に渡り裏側矯正(舌側矯正)に携わられてきた裏側矯正のスペシャリストです。裏側矯正は一般的な歯の表面にワイヤー装置を付ける表側矯正(唇側矯正)とは違い、歯の裏側にワイヤー装置を付けて治療を行うため、高い技術力と経験が必要になるそうです。その点、30年以上裏側矯正を追求し続けている銀座矯正歯科の裏側矯正なら、安心して満足のいく裏側矯正治療を受けることができるでしょう。初診相談は無料で行われているので、経験豊富な歯科医師に治療を任せたい方は、銀座矯正歯科に相談されてみてはいかがでしょうか。
・日本人に適した裏側矯正!
銀座矯正歯科で行われている裏側矯正は、深沢先生が日本人の歯に合わせて開発した小型裏側矯正装置FLB(FUKAZAWA Lingual Bracket)が使用されています。従来の裏側矯正で使用する矯正装置と比べてサイズは1/3と小さく、日本人に合うよう設計されているため、矯正装置を付けることで起こる発音障害や異物感も軽減され、日常のお手入れである歯磨きもしやすいそうです。治療中も快適に過ごしやすい裏側矯正を希望される方は、銀座矯正歯科への受診をおすすめします。
・早く矯正治療を終わらせたい方におすすめ!
患者さんの中には、矯正治療にかかる治療期間の長さを懸念されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。銀座矯正歯科では、矯正治療の期間を短縮するためにヘミオステオトミー法と矯正用アンカースクリューを併用した裏側矯正を提供されています。症例にもよりますが、一般的に2年ほどかかる治療期間を6ヶ月に短縮できる可能性もあるそうです。結婚式や就職活動などの予定が控えており、短期間での矯正治療をお求めの方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら銀座矯正歯科の紹介ページ
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川(世田谷区)
- 駅徒歩2分
- 認定医○
- 日曜○
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~20:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:9:30〜18:00
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川はこんな医院です
東急田園都市線、大井町線の二子玉川駅西口よりわずか徒歩2分の好立地にあるスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川。常に患者さん目線で、共に歩調を合わせた矯正治療を提供し、通いやすさ、価格、技術、の3つを兼ね備えたクリニックです。ここには日本矯正歯科学会の認定医2名が在籍しております。治療費は定額制で、初診相談から検査まで無料でおこなっており、セカンドオピニオンも積極的に受け付けているのも特徴です。治療後2年間の保証が付いているため、安心して治療を受けて頂けます。矯正の治療方針として、基本的には非抜歯矯正であることや短期治療を心掛けており、部分的な矯正治療も受け付けています。院長は裏側矯正を得意としているため、裏側からの見えない治療を検討している方は、まずスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川で無料初診相談をしてみることをおすすめします。
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の特徴について
・マウスピース型矯正インビザラインと裏側矯正を得意としています!
透明なマウスピース型矯正装置を使用したインビザライン(※1)と歯の裏面に装置をつける裏側矯正を得意としています。スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、世界舌側矯正歯科学会(WSLO)に所属の医師も在籍しており、治療経験豊富な歯科医師が在籍しています。マウスピース型矯正装置を使用したインビザラインや歯の裏面に装置を付ける裏側矯正は目立たない治療として需要がある反面、歯科医師の知識と技術力が求められる矯正治療となっています。従来であれば表側矯正よりも治療期間が長く掛かったり、治療の質が差でることもあったりしますが、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では表側矯正と一切変わらないそうです。
・可能な限り歯を抜かない矯正をご提案します!
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、可能な限り非抜歯での矯正治療をしてくれます。歯を後方に移動させたり、エナメル質を少しだけ削り、歯を動かすためのスペースを確保して治療を行うそうです。
歯を抜かないことで歯1本1本の移動距離が短くなり、治療期間の短縮化されたり、超薄型の装置での治療が可能となるため痛みや違和感を抑えることができるそうです。また歯の本数を維持できるため、矯正治療への敷居を下げることができたり、1本1本の歯の移動距離を短くすることで、後戻りのリスク軽減にもなるそうです。
可能な限り抜歯をせずに治療をしてくれるそうですが、全ての方に非抜歯治療を行えるわけではないそうです。歯並びによってはどうしても抜歯が必要なケースもあるため、抜かない矯正治療を受けたい方は、まずはスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川に相談してみてはいかがでしょうか。
・目立たない部分矯正で短期間できれいに!
できる限り目立ちにくい装置での矯正をお考えの方は、透明なマウスピース型矯正インビザラインや歯の裏側に装置をつけて行う裏側矯正装置がおすすめです。スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、裏側矯正装置としてクリッピーLと呼ばれる薄型の装置を使用し、従来のものに比べ違和感が少なく、快適な生活を送れるそうです。
矯正費用も、インビザラインやリンガルブラケットによる部分矯正であれば全体的に矯正をする場合よりも抑えられるそうです。一部だけ歯列矯正したい場合は、まずスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川で相談してみましょう。過去の症例、豊富な経験をもとに、患者さんの希望にあった治療方法を提案してくれるでしょう。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の紹介ページ
アルファー歯科(江戸川区)
- 駅徒歩0分
アクセス・住所・診療時間
JR総武線 平井駅 北口 徒歩0分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | - | ★ | ★ | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | - | ★ | ★ | - |
★:9:30~13:00/14:00~17:30
※受付は診療時間の30分前までとなります。
アルファー歯科はこんな医院です
アルファ―歯科は、東京都江戸川区の平井にある歯科医院です。虫歯治療や歯周病治療といった基本的な歯科診療をはじめ、様々な治療・処置を行われています。そのため、お口のことを何でもご相談できる歯科医院として、かかりつけ歯科医院としてご利用されている患者さんも多くおられます。また、歯列矯正治療を専門的に実施されていて、とくに目立たない裏側矯正に力を入れて取り組まれています。
最寄り駅は、JR総武本線の平井駅です。駅からは、北口を出て徒歩数十秒の距離なので、駅チカでアクセス良好な、電車での通院が便利な歯科医院となっています。そのアクセスの良さから、近隣にお住いの患者さん以外にも、幅広い地域から多くの方々が通われており、人気のある歯科医院としてもおすすめです。
診療時間は、月火水木が午前10時から午後8時まで、土日は午前9時半から午後5時半までとなっていて、お忙しい患者さんでも通いやすい歯科医院といえるでしょう。ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
アルファー歯科の特徴について
・無料での歯列矯正治療に関するご相談を受け付けておられます!
アルファ―歯科では、歯列矯正治療をご希望の患者さんに対して、無料でのご相談対応を行われています。
歯列矯正治療は、大掛かりな処置であるとともに、患者さんごとに一人ひとり適切な処置が異なるので、その内容を検討するためにも歯科医師と話し合うことは重要です。アルファ―歯科では、そのような話し合いも含め、患者さんからの歯列矯正治療に関する不安や疑問、心配等について、しっかりとご相談に応じてくださいますので、ぜひ一度お問い合わせされてみてはいかがでしょうか。
・インビザライン(※1)による負担の少ない歯列矯正治療がおすすめです!
アルファ―歯科では、目立たず、負担の少ないインビザライン(※1)を用いた歯列矯正治療を行われています。
インビザライン(※1)は、透明なマウスピース型の矯正装置であり、装着していてもほとんどわかりません。そのため、人前に出るようなお仕事をされていても、気にせず治療を行えるでしょう。また、取り外しが可能なので、食事時などは外すことで、違和感なくお食事を楽しむことができます。生活上の負担の少ない歯列矯正治療をご希望なら、ぜひ一度ご利用されていてはいかがでしょうか。
・裏側矯正も目立たず周囲からの目が気にならない歯列矯正治療です!
アルファ―歯科では、様々な手法の歯列矯正治療を行われています。
裏側矯正は、文字通り歯の裏側にワイヤーを装着して行う歯列矯正治療ですが、装着していても周囲から目立たずおすすめです。見た目にはほとんどわからないので、お口元を気にされる方や、歯列矯正治療を行っていることを知られたくない方は、ぜひ一度ご利用をご検討されてみてはいかがでしょうか。ご相談にも応じてくださいますので、まずは一度お問い合わせされてみることをおすすめいたします。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらアルファー歯科の紹介ページ
すが矯正歯科クリニック(品川区)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
東急目黒線 武蔵小山駅 西口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | - | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
15:00~20:00 | - | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
★:15:00~18:00
※第4日曜日は休診となります。
すが矯正歯科クリニックはこんな医院です
武蔵小山において、周囲に目立たずに歯並びを改善し、笑顔に自信を持ちたいなら、見えない矯正の治療が受診できる、すが矯正歯科クリニックがおすすめです。武蔵小山駅西口より徒歩2分、通院しやすい立地にあり、カウンセリングコーナーが完備された個室診療室にて、矯正治療について相談することができます。
さまざまな矯正治療のなかで、目立たない矯正といえば裏側矯正です。歯の裏面の舌側に矯正装置を装着させますので、他人の視線が気にならず、ストレスなく治療がおこなえるメリットがあります。すが矯正歯科クリニックでは、裏側矯正を推奨しており、さまざまな症例の治療経験が豊富です。
女性歯科医師も在籍しており、お子さんが矯正治療の開始に向けて虫歯などの治療を行う場合、やさしい怖くない診療を提供しています。診療は、平日から土曜日までが10時~20時、日曜日も18時まで(第4日曜日は休診)治療が受けられます。月曜日、木曜日、第4日曜日、祝日が休診日となっています。
すが矯正歯科クリニックの特徴について
・裏側矯正のおすすめポイント!
矯正歯科治療は歯の表面にワイヤーが装着されているイメージがありますが、近年、とくに女性の患者さんを中心に歯列矯正を行いたいが仕事柄、歯の表面に装置は付けられないということがあります。そのため裏側矯正は患者さんの要望に応え、美しい口元と健康的な生活の実現に貢献しています。裏側矯正は、さまざまなメリットが凝縮されている矯正歯科治療と言われています。
まず装置が裏側のため見えづらく人目が気にならず、歯列移動の様子も確認しやすいので治療効果が実感できます。また歯の表面にワイヤー痕が残らないことと歯磨きがしっかりできて口腔環境が良好に維持できます。さらに裏側矯正と合わせ表面のホワイトニングを行うことができます。
・裏側矯正の治療内容!
歯の裏側に矯正装置を取り付ける裏側矯正は、矯正治療方法が2種類あります。まず上下ともに歯の裏側に矯正装置を装着するフルリンガルという治療方法は、完全に見えない状態で治療を受けられますが、上下顎に装置があるため装着を始めた頃には、会話のとき舌先が装置に当たり炎症が起きるリスクがあります。1ヶ月程度で慣れますが、最初の頃は注意が必要です。
次にハーフリンガルという裏側矯正は、見た目と費用のバランスをうまく調整した治療方法です。矯正装置を上顎のみ裏側に、下顎は表側に装着させます。そのため上顎は目立ちにくい状態となり、下顎が表面矯正なので、治療費用が抑えられます。部分矯正をお考えの方は一度すが矯正歯科クリニックにご相談してみてはいかかでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらすが矯正歯科クリニックの紹介ページ
清瀬矯正歯科(清瀬市)
- 駅徒歩2分
- 日曜○
清瀬矯正歯科の特徴を1分動画で見る
アクセス・住所・診療時間
西武池袋線 清瀬駅 南口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | - | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - |
14:00〜19:00 | - | ● | ▲ | ● | ● | ○ | ★ | - |
★:10:00〜12:00/14:00〜18:00(月2回診療)
▲:月2回診療
○:14:00〜18:00
※予約制
清瀬矯正歯科はこんな医院です
東京都清瀬市の清瀬矯正歯科は、お子さんから成人の方まで歯並びや噛み合わせが気になる方に、歯列矯正や噛み合わせ治療を提供する矯正歯科治療の専門歯科医院です。歯並びが悪いと噛み合わせに支障をきたす可能性があり、噛み合わせのバランスが良くないと顎の痛みや肩こりなど全身の健康に影響を及ぼす可能性があると言われています。そのためできるだけ早期に歯列矯正を受診する事をお勧めしています。
清瀬矯正歯科のアクセスは、西武池袋線の清瀬駅より徒歩2分、通いやすい場所にある建物の2階です。診療日時は、平日が10:00~19:00(水曜日は月2回、14時診療開始)、土曜日と月2回日曜日は夕方18時まで終日診療しており、休診日は月曜日と一部水曜日、日曜日になります。
矯正治療の内容は、事細かに診断すべく歯科用X線CTが導入され、表側矯正から目立たない裏側矯正、マウスピース型の矯正装置など患者さんの要望を考慮し、お口の状態に適した矯正装置が提案されます。
清瀬矯正歯科の特徴について
・目立ちにくい裏側矯正!
清瀬矯正歯科では、事前にカウンセリングを通して矯正治療の目的や治療効果などさまざま内容についてレクチャーがあります。患者さんの矯正装置に対する要望の中で、最も多いのは治療の痛みが少なく、装置が目立たないことです。目立ちにくい矯正治療は数種類ありますが、なかでも裏側矯正は、外側から見えにくいことと食事に支障をきたさないメリットがあります。
歯の移動は、弱い力で装着したワイヤーが歯を動かすため歯と歯茎にダメージを及ぼしにくいです。口腔環境に負担がかかりにくい矯正治療となりますので、安心して時間をかけじっくり歯列矯正できます。初診カウンセリングは無料になりますので、歯列矯正について相談をしてみてはいかがでしょうか。
・取り外し可能なマウスピース型の矯正装置!
表側矯正、裏側矯正どちらもワイヤー装置を付けることになりますが、患者さんによってはワイヤー装置が口の中で気になり、ストレスを感じてしまう場合があります。そのような場合、患者さん自身が自由に取り外し可能となる、マウスピース型矯正装置のインビザライン(※1)がおすすめです。
マウスピース型は、目立ちにくい・気づかれにくい・口元が気になりにくい・さらに食事や歯磨きの際は、取り外し可能ですので、お口の中が衛生的に管理できます。またワイヤー装置がないため治療の痛みはほとんどなく治療が行えるのも特徴です。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら清瀬矯正歯科の紹介ページ
銀座クリアデンタル(中央区)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ各線 銀座駅 A2出口 徒歩3分
JR京浜東北線・JR山手線 有楽町駅 徒歩8分
JR各線 新橋駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜13:00 | ● | ● | ● | - | ★ | ▲ | - | - |
15:00〜19:30 | ● | ● | ● | - | ★ | ▲ | - | - |
★:9:30〜13:00/15:00〜18:30
▲:9:30〜13:00/14:30〜18:00
銀座クリアデンタルはこんな医院です
銀座クリアデンタルは、目立たない矯正の代表とも言えるマウスピース型矯正装置インビザライン(※1)が、日本に導入された初期から治療を実施されています。矯正を専門とする歯科医師が治療を行い、マウスピースのみでは治療が難しい症例では部分的な裏側矯正を併用するなど、患者様に合わせた治療方法を提案されています。無料相談で、ご自身の簡易な治療計画シミュレーションをご覧いただくこともできますので、目立たない矯正治療を希望される方は、銀座クリアデンタルに相談してみることをおすすめします。
銀座クリアデンタルの特徴について
・口腔内光学スキャナー「アイテロ」を3台完備!
銀座クリアデンタルでは、口腔内光学スキャナー「iTero Element2」が導入されています。歯型採りには、シリコン印象材をお口の中で固める方法が一般的ですが、「iTero」のデジタル検査は、光を当てるだけで快適に型採りができます。精密検査のデータをもとに、治療経験が豊富なドクターが作成する治療計画の3Dシミュレーションで、抜歯の必要性や治療期間を事前に確認できます。抜歯と非抜歯、両方の歯の動きや仕上がりを比較することもできるので、抜歯を悩まれている方にも安心です。抜歯が必要な場合も院内で対応できるそうです。
・患者様に合わせた目立たない矯正!
インビザライン矯正(※1)でも、歯の表面にアタッチメントを付けることがありますが、アタッチメントが目立たないよう治療計画を工夫よう治療計画を工夫されているそうです。ワイヤー矯正でも多くの経験を積んだドクターが治療を行っているので、マウスピース矯正が不得意とする症例には、部分的な裏側矯正を併用するなど患者様の歯並びやご希望に合わせた目立たない治療をされています。固定式の装置で歯磨きやお食事に支障が出ることを心配されている方にも、取り外しが簡単なマウスピース型矯正装置“インビザライン”(※1)がおすすめです。見た目を気にせずに歯並びを矯正できる、着脱式の矯正装置を希望する方も、銀座クリアデンタルへご相談ください。
・認定医が4名在籍、女性歯科医師も!
医院長をはじめ日本矯正歯科学会や日本成人矯正歯科学会の認定医である4名のドクターが診療を行っていて、女性の歯科医師による治療を受けることもできるそうです。口元の審美性に関わるデリケートなお悩みのある女性の方も、リラックスして受診できるのではないでしょうか。銀座クリデンタルでは、インビザライン矯正を得意とするドクターが連携し、担当のドクターが責任を持って高品質な矯正治療をリーズナブルな治療費で提供されています。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら銀座クリアデンタルの紹介ページ
表参道AK歯科・矯正歯科(渋谷区)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ銀座線・東京メトロ千代田線・東京メトロ半蔵門線 表参道駅 徒歩3分
各線 渋谷駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30~16:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | ★ |
17:00~20:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | ★ |
★:9:30〜12:30/13:30〜17:30
※完全予約制
※第1・第3・第5日曜日と第2・第4月曜日は休診日となります。
※最終受付は各回診療時間の30分前までになります。
表参道AK歯科・矯正歯科はこんな医院です
渋谷区神宮前の表参道AK歯科・矯正歯科は、青山通り沿いの分かりやすい場所にあり、歯列の乱れや噛み合わせの不具合を整える矯正治療に注力されています。一般的なブラケット矯正はもちろん、マウスピース型矯正や、前歯などの一部分のみを整える部分矯正、成長期のお子さん向けの小児矯正、過去に矯正していた歯が後戻りしてしまった方の矯正など、幅広い治療方法に対応しており、中でも歯の裏面にブラケットを装着する裏側矯正に力を入れているそうです。患者さんのプライバシーに配慮した完全個室やカウンセリングルームを完備、無料カウンセリングも実施しており、リラックスできる空間で安心して治療を受けていただけるお口を開けた時に装置が見えてしまうことには抵抗があるという方や、人前に出る機会の多いご職業の方など、目立ちにくい矯正方法を検討している方は相談してみてはいかがでしょうか。
表参道AK歯科・矯正歯科の紹介動画
表参道AK歯科・矯正歯科の特徴について
・経験豊富な先生による裏側矯正!
院長は、矯正治療専門の歯科医院での臨床経験が豊富な先生で、様々な症例に対応し培った技術を活かした診療が行われています。セカンドオピニオンにも対応しており、矯正を検討しているものの、健康な歯を抜歯することには抵抗があるという方や、できる限り治療費を抑えたいという方の要望などにもなるべく柔軟に対応できるよう尽力されています。また、矯正中のむし歯治療や歯周病の治療のほか、親知らずの抜歯などにも対応しており、矯正に必要な治療をひとつの医院で完結できるのも頼もしいですね。
・専門性の高い裏側矯正!
裏側矯正は、オーソドックスな矯正方法よりも高度な技術と専門知識を求められる治療で、信頼できる先生選びが重要となるそうです。上下顎全体の歯の裏面に矯正装置を着ける方法はもちろん、お口を開けた時に目立つ上の歯のみ裏側矯正で、下の歯は表側矯正を行うという方法も可能だそうです。また、表側のワイヤー矯正、目立ちにくいマウスピース矯正など豊富な矯正治療を提供頂けます。目立ちにくい裏側矯正を希望する方は検討してみることをおすすめします。
・親知らずの抜歯から矯正治療へ!
親知らずは、周囲の歯ぐきの炎症や、むし歯や歯周病の原因となるリスクがあり、歯列の乱れにも影響するケースもあるそうです。親知らずの萌出スペースが不十分だと、親知らずがまっすぐに生えずに横向きに生えてしまうと歯全体を圧迫し、歯並びの悪化に繋がる恐れがあると言われています。表参道AK歯科・矯正歯科では矯正治療を得意としているからこそ、歯列の乱れの原因が親知らずにある場合も併せて治療できるそうです。それぞれのご状況にあった矯正治療プランを提案してくれますので、口腔内のお悩みや歯並びが気になる方は、表参道AK歯科・矯正歯科に一度ご相談ください。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら表参道AK歯科・矯正歯科の紹介ページ
パーク駅前歯科矯正歯科クリニック(墨田区)
- 駅徒歩1分
パーク駅前歯科矯正歯科クリニックのショート動画
アクセス・住所・診療時間
JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 3番出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |
15:00~21:00 | ★ | ★ | ● | ● | ★ | ☆ | - | - |
★:15:00~20:00
☆:15:00~18:00
▲:10:00~15:00
※診療時間が異なる場合がございますので、ホームページをご確認ください。
パーク駅前歯科矯正歯科クリニックはこんな医院です
「白く美しい歯で素敵な笑顔を」を患者さんに提供することを目指しているパーク駅前歯科矯正歯科クリニック。矯正治療を主軸とした診療スタイルで患者さんの理想の歯並びを実現できるように診療されています。また、矯正治療をで通われる患者さんの負担が少なくなるような取り組みも行われています。アクセスとして、JR総武線・東京メトロ半蔵門線錦糸町駅より徒歩1分の位置にあり、土曜・日曜・祝日も診療されており、平日は仕事や学業などでなかなか時間が取れないという方も通院しやすいようにされています。歯並びを改善したいという患者さんの要望をできる限り叶えられるように子供の矯正治療から大人の矯正治療まで幅広く対応されており、扱われている矯正手法も様々用意されています。
パーク駅前歯科矯正歯科クリニックの特徴について
・目立たない裏側矯正にも対応!
パーク駅前歯科矯正歯科クリニックでは、目立ちにくい矯正手法のひとつである裏側矯正に対応されています。裏側矯正とは、歯の裏側に装置を付けて矯正を行う治療法です。本格的な矯正治療が必要だが、マウスピース型矯正治療では適応外の症例や仕事の関係上で表側のワイヤー矯正が出来ないなどの方におすすめの矯正手法だそうです。また、歯の表側に矯正装置を付ける場合唇や頬に装置が引っかかることがありますがその心配もなく、歯の裏側は唾液の循環が活発で装置を付けていてもむし歯になりづらいそうです!気になる方は、ご相談されてみてはいかがでしょうか。
・スペシャリストによる矯正治療!
矯正治療をするうえで歯科医院の選択基準のひとつに矯正治療の専門資格をもつ歯科医師の在籍は大きな判断基準になると言えるでしょう。パーク駅前歯科矯正歯科クリニックで矯正治療を担当される院長は日本矯正歯科学会の認定医の資格を所持している歯科医師です。20年以上矯正治療に携わっており、保有資格だけでなく長年の経験とレベルの高い技術を兼ね備えているので安心して矯正治療に臨めるのではないでしょうか。また、見た目だけではなく正しい噛み合わせにも考慮し、しっかり噛めるかつ審美的・機能的な矯正治療が行われています。
・治療後も任せられる安心のサポート体制!
パーク駅前歯科矯正歯科クリニックでは、矯正治療が完了したから終わりではなく、その口腔内を清潔かつ美しく保てるようなサポートをされています。治療後の定期的なメンテナンスを推奨しており、むし歯などができた際も治療が受けられます。むし歯治療だけでなく歯周病やホワイトニング、セラミック治療などにも対応されており、矯正治療によって綺麗な歯並びを得た後に、歯を白くしたいという方も医院を変えることなく相談ができるので生涯頼れるかかりつけ歯科医院としておすすめです。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらパーク駅前歯科矯正歯科クリニックの紹介ページ
蒲田あさみ矯正歯科(大田区)
- 駅徒歩4分
アクセス・住所・診療時間
JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線 蒲田駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | - | ● | ● | - | ● | ▲ | ▲ | - |
15:00~18:30 | - | ● | ★ | - | ● | ▲ | ▲ | - |
★:15:00~19:00
▲:土曜日(第1・第3・第5)、日曜日(第2・第4):9:30~13:00/14:00~17:00
蒲田あさみ矯正歯科はこんな医院です
蒲田あさみ矯正歯科は、矯正治療を通して地域の方や医院に関わる全ての方々の幸せを追求する矯正専門の歯科医院です。矯正治療専門の歯科医院のため、様々な症例に対応されており、矯正手法や矯正装置も豊富に用意されているそうです。矯正装置の見た目が気になる方のために、歯の裏側に装置を付ける裏側矯正を提供されており、治療技術の高いベテランの歯科医師が治療を担当されています。患者さんの要望や理想の歯並びを実現できるようにカウンセリングに時間をかけられており、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療法を提案してくれるので気になる方は、相談されてみてはいかがでしょうか。
蒲田あさみ矯正歯科の特徴について
・スペシャリストによる治療の提供!
一般的な歯の表面に矯正装置を付ける表側矯正に比べ、裏側矯正は歯の裏側に装置をつけるため矯正医の技術力が必要になるそうです。蒲田あさみ矯正歯科では、日本矯正歯科学会認定医の院長が治療を担当しており、裏側矯正の経験が豊富なため安心して任せることができるでしょう。また、裏側矯正は装置が目立ちにくいため審美性に優れており、歯の裏側は唾液の循環が活発なので、装着していてもむし歯になりにくいメリットがあるそうです。矯正装置が目立つことを懸念に感じる方におすすめの治療法です。
・ストレスが少ない心地良い院内環境!
蒲田あさみ矯正歯科では、患者さんが緊張せずにリラックスできるような院内環境を作られています。診療室やカウンセリングルームは個室になっており、周りの目を気にすることなく、まるでホテルにいるような感覚で治療が受けられるそうです。院内設備も充実しており、口腔内スキャナーiTeroや歯科用CTが完備されているので正確な診査診断が行われています。医療用空気清浄機の設置やオートクレーブによる治療器具の滅菌など感染症対策も徹底されています。
・幅広い矯正手法に対応!患者さんの要望に合わせて選択できる!
豊富な矯正手法を取り扱われている蒲田あさみ矯正歯科では、裏側矯正以外にも様々な矯正手法に対応されています。一般的な表側矯正はもちろんのこと、歯の一部分を矯正する部分矯正、矯正装置が目立ちにくいマウスピース型矯正など多岐に渡ります。矯正装置の見た目が気になる方には裏側矯正とマウスピース型矯正がおすすめだそうです。マウスピース型矯正は装置が目立ちにくいだけではなく、取り外しができるため歯磨きの仕方も変えることなく、衛生面にも優れているそうです。自分に合う矯正手法をお探しの方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら蒲田あさみ矯正歯科の紹介ページ
ゴールド麻布デンタルクリニック(港区)
- 駅徒歩7分
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線 白金高輪駅 4番出口 徒歩7分
都営バス:四ノ橋 下車 徒歩1分
東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩16分
東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 徒歩15分
東京都港区南麻布3-21-17 BCityTower AZABUTOKYO 12F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ● | - | - |
★:14:30〜18:00
ゴールド麻布デンタルクリニックはこんな医院です
港区南麻布にあるゴールド麻布デンタルクリニックは、目立つ矯正装置をつけたくない、周囲に気づかれずに矯正したいとお考えの方にも受けていただきやすい、目立ちにくい矯正治療法に対応されている歯科クリニックです。歯の裏面に矯正装置を装着することで見えにくくする裏側矯正に力を入れており、他にも透明なマウスピース型の矯正装置を用いて歯を動かしていくマウスピース型矯正など、治療中の見た目を気にされる方にも受けていただきやすい矯正治療法を取り揃えられています。
また、なかなか通院時間を取れない方にも治療を受けていただきやすいよう、短期集中治療を行われています。短期集中治療の際はお口を長時間開けることになるため、患者さんの負担軽減のため、静脈内鎮静法により眠っているような状態で治療を行われているそうです。しっかりと時間をかけ、丁寧に治療することを心掛けているので、安心して治療に臨んでいただくことができるでしょう。
ゴールド麻布デンタルクリニックの特徴について
・矯正専門の歯科医師による治療!
ゴールド麻布デンタルクリニックでは、矯正歯科を専門とされているドクターが在籍し治療を担当されています。目立ちにくい矯正治療を行われており、裏側矯正はもちろん、マウスピース型矯正などの選択肢も含め、患者さんの歯並びやライフスタイルにあった治療を提案されているそうです。
また、費用面でも安心して治療を受けていただけるよう、トータルフィー制を導入することで、わかりやすい料金設定が行われています。毎月の調整料もかからないため、いつの間にか費用が嵩んでしまったということが起きないように配慮されています。
・通院しやすい環境づくりの徹底!
矯正治療は長期間にわたる治療のため、定期的に歯科医院に通う必要が出てきます。そんな何度も通う必要のある治療だからこそ、患者さんの負担をできる限り軽減できるよう、歯科医院までの往復のタクシー料金を負担するサービスを提供されています。初診の患者さんと、治療計画のお約束をしている患者さんが対象です。
通いやすさを重視されている歯科クリニックのため、無理なく通い続けることができるでしょう。
・インビザラインの経験豊富な先生によるマウスピース型矯正!
ゴールド麻布デンタルクリニックでは、インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療に対応されています。薄く透明なつくりになっているため装着中も目立ちにくく、ご自身で取り外していただけるためお食事や歯磨きも普段通り行っていただけます。インビザラインの治療経験が豊富な院長が治療を担当されており「iTero(アイテロ)」と呼ばれる口腔内3D光学スキャナーを使用することによって、より精密な矯正治療が行える体制が整えられています。歯の動きや歯並びのシミュレーションを治療開始前に確認することができるのも安心できるポイントです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらゴールド麻布デンタルクリニックの紹介ページ
- 1 2