【2025年】高田馬場の根管治療 おすすめしたい6医院

高田馬場で評判の根管治療対応の歯医者さんをお探しですか?
高田馬場はJR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線が通る駅で、日曜診療や、夜間診療に対応している、治療機器が充実しているなど様々な根管治療対応の歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、高田馬場近くのおすすめの根管治療対応の歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年01月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
高田馬場で評判の根管治療対応の歯医者さん6医院
新大久保礒田歯科医院(駅から車で5分)
- 駅から車で5分
新大久保礒田歯科医院のショート動画
アクセス・住所・診療時間
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線 高田馬場駅 車で5分
JR山手線 新大久保駅 徒歩2分
JR中央・総武線 大久保駅 徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩11分
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線 東新宿駅 徒歩13分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※完全予約制
新大久保礒田歯科医院はこんな医院です
新大久保礒田歯科医院は、患者さんが生涯にわたって自分の歯を大切にできるよう、それぞれに必要な歯科治療を提供することを心掛けられています。一般的なむし歯や歯周病の治療や予防をはじめ、インプラントや審美治療、矯正治療、口腔外科などお口の包括的な診療に対応している総合歯科医院ですので、かかりつけ医としても頼れるでしょう。
中でも、神経に到達している重度のむし歯に対して、長期的に歯やお口の機能を維持させていくための根管治療(歯内療法)を提案しています。根管治療の精度向上のため、知識と経験が豊富な歯科医師が担当することはもちろん、院内には歯科用CTやマイクロスコープなど、精密治療に役立つ設備を積極的に導入されていることも特徴です。
医院はJR山手線「新大久保駅」より徒歩2分とアクセスが良好な場所に位置しているので、通勤や通学の途中、お買い物ついでにも立ち寄りやすいでしょう。また、来院した患者さんが快適に過ごせるよう院内の衛生管理体制を整えたり、人目が気にならないよう診療チェアごとにパーテーションで区切られています。待ち時間を解消できるよう完全予約制も採用されているので、受診をお考えの方はあらかじめ診療予約を取っておくと良いでしょう。
新大久保礒田歯科医院の特徴について
・1本でも多くの歯を残す治療!
新大久保礒田歯科医院は「1本の歯に技術と情熱を」という治療コンセプトを掲げ、1本でも多くの歯を残せる可能性を常に追求されています。
そのため難症例に対しても、歯を残す根管治療で対応できる場合もあるそうです。特に根管内は細く曲がりくねっているため、より精密な処置を行うことで再治療のリスク低下に努められています。
抜歯が必要と判断された方など、歯を失いたくないとお考えの方は相談してみてはいかがでしょうか。
・充実の設備による精密歯科治療!
できる限り患者さんの負担が少ない治療を実現できるよう、新大久保礒田歯科医院では高性能な医療機器を積極的に導入されています。
複雑な根管内の治療に役立つニッケルチタンファイルや、肉眼では判別不可能な歯根の内部まで拡大できるマイクロスコープは根管治療に役立つそうです。
他にも、口腔内を立体的に撮影できる歯科用コンビームCTなど院内設備を充実されているので、より精密な検査や治療を受けたいとお考えの方にもおすすめです。
・日本歯内療法学会所属の歯科医師が在籍!
院長は日本歯内療法学会に所属する歯科医師で、これまで多数の根管治療の症例に携わってきた豊富な経験をお持ちです。
新大久保礒田歯科医院ではこれまで培ってきた知識や技術をもとに、一人ひとりの口腔内の状態に合わせて根管治療を行っているので、質の高い治療を期待できるでしょう。
再治療の可能性をできる限り下げるためには治療の質と精密さが重要となるため、安心して治療をお任せできる歯科医院をお探しの方は、経験豊富な歯科医師による根管治療を受けられる新大久保礒田歯科医院を受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの根管治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら新大久保礒田歯科医院の紹介ページ
しみずデンタルオフィス(駅から車で3分)
- 駅から車で3分
引用:https://www.shimizu-dental.tokyo/
アクセス・住所・診療時間
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅 車で3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | - | - | - |
★:診療時間についてはお問合せ下さい
※予約優先制
しみずデンタルオフィスはこんな医院です
引用:https://www.shimizu-dental.tokyo/
しみずデンタルオフィスは2014年にオープンされたクリニックです。一般的な歯科診療を担当する院長先生と、矯正治療を担当する副院長の2名体制で患者さんのお口のお悩みに広く対応されていて、中でも根管治療を得意とされています。
局所的な問題に対応するだけでなく、お口の中全体を総合的に判断することで、予後のお口の健康を維持できる包括的な診療を受診できるのだそうです。
また、インフォームドコンセントを徹底されていて、治療内容について丁寧に説明することはもちろん、患者さんが納得した上で診療を行ってくださるので、安心して治療に臨めるでしょう。
しみずデンタルオフィスの特徴について
・時間をかけた丁寧な根管治療!
しみずデンタルオフィスは、できる限り歯の神経を温存できる治療を優先的に選択されていますが、やむなく神経をとらなければならない状態になってしまった場合の治療にも対応されています。
時間をかけて丁寧に根管治療を行うことで、できる限り再治療にならないよう努められているそうです。
できる限り歯を残したいという方は、しみずデンタルオフィスで相談してみてはいかがでしょうか。
・むし歯にならない口腔内づくり!
しみずデンタルオフィスは予防治療も提供されていて、そもそもむし歯にならない口腔内づくりのサポートを行われています。
医院で行うPMTCと呼ばれるプロフェッショナルケアは、歯磨きでは落としきれないプラークまで綺麗に除去できるため、定期的に受診することで清潔なお口の状態を維持できるのだそうです。
ブラッシング指導も行われていますので、日ごろの口腔内ケアが苦手な方も、しみずデンタルオフィスへ気軽に受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの根管治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらしみずデンタルオフィスの紹介ページ
西早稲田駅前歯科(駅徒歩7分)
- 駅徒歩7分
引用:https://nishiwaseda-kyosei.jp/
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ東西線 高田馬場駅 7番出口 徒歩7分
JR山手線 高田馬場駅 徒歩9分
東京都新宿区西早稲田2-20-10 ユニロイヤル西早稲田1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
★:14:00~18:00
西早稲田駅前歯科はこんな医院です
引用:https://nishiwaseda-kyosei.jp/
西早稲田駅前歯科は歯を大切にした診療を大切にされている歯科医院で、なるべく「抜かない・痛くない・削らない」治療を提供できるよう努められています。中でも根管治療に注力されていて、患者さんのお口の状態によっては抜歯をせずに治療できる場合があるのだそうです。
また、患者さんが安心して治療を受けられるよう、なぜその治療が必要なのか、どのような治療法があるのか等をわかりやすく説明されています。そのため、現在のお口の状態や必要な治療について、患者さん自身が納得した上で治療に臨めるでしょう。
平日は19時まで、土曜日・日曜日も終日診療を行われているため、平日はお仕事や学業等でお忙しいという方もお休みの日など、ご自身の予定に合わせて受診しやすいですね。
西早稲田駅前歯科の特徴について
・「抗菌性根充法」を提案!
西早稲田駅前歯科は「抗菌性根充法」を提案されています。
抗菌性根充法は樹脂の代わりに、殺菌成分を放出する特性を持つ充填剤を詰める治療法で、従来の樹脂と比べて密閉性が高く、菌の繁殖を抑えることができるというメリットがあるのだそうです。
再治療のリスクが少ない治療法をお探しの方は、西早稲田駅前歯科で根管治療についてお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・神経を抜かない歯髄回復治療!
神経を抜いてしまった歯は、最終的に抜歯という選択肢になることも多いのだそうです。
西早稲田駅前歯科では神経を抜くことなく、特殊な薬剤を使って治療する「歯髄回復治療」を採用されていて、歯の寿命が長くなったり、治療回数が少ないのだそうです。
負担が少ない治療法をお探しの方は、歯髄回復治療を採用されている西早稲田駅前歯科へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの根管治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら西早稲田駅前歯科の紹介ページ
歯科ハミール高田88(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
引用:https://hamille-takada88.com/
アクセス・住所・診療時間
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
★:15:00~18:00
※年末年始は休診です。
※予約優先制
歯科ハミール高田88はこんな医院です
引用:https://hamille-takada88.com/
歯科ハミール高田88は予防治療や審美治療、マウスピース型矯正などの自由診療や、保険治療全般、オンライン診療まで幅広い診療に対応されているクリニックで、中でも根管治療を得意とされています。
患者さんが快適に受診できるようコミュニケーションを大切にされていて、一人ひとりのニーズに合った治療計画を提案してくださるのだそうです。また、院内もモダンでゆったりとしたカフェのような雰囲気が広がっていますので、初診の患者さんもリラックスして過ごせるでしょう。
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線「高田馬場駅」より徒歩1分とアクセス良好な場所に位置していますので、通勤・通学等で電車を利用される方も受診しやすいですね。
歯科ハミール高田88の特徴について
・専門的な知識や技術!
歯科ハミール高田88は根管治療に対応されていて、根管治療では歯の神経を取り除き、神経が入っていた根管を洗浄・除菌し、薬剤を詰めて被せ物をする治療法なのだそうです。
根管治療は歯の神経を除去して根管を削る治療になりますので、専門的な知識や技術を要することが多いのだそうです。
歯を残す治療を受けたい方は、治療経験が豊富な医師が在籍されている歯科ハミール高田88で受診してみてはいかがでしょうか。
・丁寧で無菌的な根管治療!
歯科ハミール高田88では丁寧で無菌的な根管治療を行えるよう努められています。
特に歯髄を取る処置が必要になった場合は、抜髄の段階で無菌的な治療を行い、精密な土台や被せ物をセットすることで、根管の中に細菌がいない状態に期待できるのだそうです。
再治療の可能性が低い根管治療をお探しの方は、歯科ハミール高田88で相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの根管治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら歯科ハミール高田88の紹介ページ
すどう歯科医院(駅徒歩2分)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※受付は診療終了の30分前までです。
すどう歯科医院はこんな医院です
すどう歯科医院は患者さんとの信頼関係を第一に考えられているクリニックで、インフォームドコンセントを徹底されています。患者さんの話をよく聞き、治療内容について丁寧に説明することはもちろん、患者さん自身が納得した上で治療を進めていけるので、安心して歯科診療に臨めるでしょう。
一般的な保険診療から、審美治療やホワイトニングなど歯の審美性を向上する治療にも広く対応されていて、中でも精密さを要する根管治療を得意とされています。他にも、いびきの治療や妊娠中の方へ向けた歯科診療なども用意されています。
平日は19時まで、土曜日も17時まで診療を行われていますので、お仕事帰りやおやすっみの日など、ご予定に合わせて受診しやすいですね。
すどう歯科医院の特徴について
・丁寧に取り除く根管治療!
すどう歯科医院では、むし歯が神経まで達している場合、根管治療を提案されているのだそうです。
歯の根は複雑に枝分かれしているため治療には多くの時間を要したり、炎症を起こした部分を丁寧に取り除かないと再治療になる可能性が高いのだそうです。
お口や歯の状態によっては、治療内容や治療回数が変わることもあるそうですので、どのような治療が選択できるのかを相談してみてはいかがでしょうか。
・感染予防対策を整えられています!
すどう歯科医院は院内の感染予防対策を整えられています。
診療で使用した器具は超音波洗浄器で一次消毒した後、アルコール高圧蒸気滅菌器にて二次滅菌を行われていて、使用する直前までパックで保管されているのだそうです。
また、カニコップや注射針・メス等はすべて使い捨て製品を使用されているので、いつでも清潔な器具で治療に臨めるでしょう。
もう少し詳しくこの根管治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらすどう歯科医院の紹介ページ
山下歯科クリニック(駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
★:15:00~18:00
※第3木曜日は休診です。
※予約制
山下歯科クリニックはこんな医院です
山下歯科クリニックは患者さんのお悩みに対して、真剣に耳を傾けることを大切にされているクリニックです。そのため、治療に関する不安やお口のお悩み事について気兼ねなく相談しやすく、検査結果についても丁寧に説明してくださるので、深く理解した上で治療に臨めるでしょう。
その場だけでの治療で済ますのではなく、長きにわたってお口の健康を保てるよう考慮した上で治療計画を提案してくださるのだそうです。
また、根管治療を得意とされていることはもちろん予防治療にも努められていますので、根管治療が完了した後はむし歯になりにくい口腔内を目指すために、定期健診を受診することも可能です。
山下歯科クリニックの特徴について
・充実の設備による治療!
山下歯科クリニックでは患者さんの歯をなるべく抜かない治療法を提案されていて、中でも歯の根まで進行したむし歯に対しては根管治療を提案されています。
根管長測定機能付きモーターを使用しながら治療を行うことで、手の繊細な動きを再現でき、歯を削りすぎることなくスピーティーに治療を行えるため、感染のリスクも低下するのだそうです。
また、拡大鏡を使用して細部まで丁寧に確認しながら治療を行うなど、設備の充実を図られています。
・アフターケアも安心!
山下歯科クリニックは治療完了後のケアにも努められていて、健康的な口腔内づくりを目指されています。
ご自宅で正しいセルフケアを行えるようブラッシング指導を行われていることはもちろん、日々のブラッシングでは取り除けない汚れまで丁寧に落とすPMTCと呼ばれるプロフェッショナルケアも行われています。
健康的な口腔内を維持したいという方は、予防治療に臨んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの根管治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら山下歯科クリニックの紹介ページ
評判のいい根管治療対応の歯医者さん おすすめ6医院まとめ
根管治療対応の歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、高田馬場には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。治療機器が充実している、夜間診療をしている、日曜日も診療しているなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?