【2022年】世田谷区の裏側矯正 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

世田谷区で評判の裏側矯正をお探しですか?
世田谷区は東京都の区のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医が在籍しているなど様々な裏側矯正医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、世田谷区のおすすめの裏側矯正をご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
予防治療を軸としたマウスピース型矯正治療
世田谷区裏側矯正すみとも歯科クリニック
世田谷区で評判の裏側矯正6医院
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川
- 駅徒歩2分
- 認定医○
- 日曜○
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
東急大井町線・東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | ★ |
14:30~20:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | ★ |
★:9:30〜13:00/14:00〜18:00
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川はこんな医院です
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、歯並びや噛み合わせを整える矯正治療に注力されています。なかでも、歯の裏面にブラケットを装着する裏側矯正に特化した矯正治療が行われており、お口を開けた時に金属の装置が見えることに抵抗があるという方や、結婚式や就職活動などを控えている方にもおすすめできる治療法なのだそうです。二子玉川駅より徒歩2分の場所にありアクセスも良く、長い治療期間を要する場合が多い矯正治療だからこそ、通院しやすいのは大きな魅力です。
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の特徴について
・初診相談から検査診断まで無料で治療費は安心の定額制!
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、相談 ・ 検査 ・ 診断までの料金が全て無料となっています。治療スタートまで一切費用が発生しないため安心して相談や検査を受けることが可能となっています。
矯正装置の費用と治療中の調整費を最初に提示するトータルフィーシステム(治療費定額制)を採用されています。治療が長引いた場合や装置の調整が必要になっても追加費用は発生しないので、安心して矯正治療に専念できるのではないでしょうか。また、矯正治療には2年間の保証を設け、治療後の後戻りや不具合がないかを確認するメンテナンスが行われているのも嬉しいポイントです。
・裏側矯正を筆頭に見えにくい・目立ちにくい矯正を得意としています!
裏側矯正の得意な医院として、「裏側矯正治療の世界標準」である世界舌側矯正歯科学会(WSLO)の認定医の資格を取得しています。裏側矯正は矯正装置が自分以外に見えにくい・気づきにくいとう反面、その分確かな技術力が求められる治療です。従来であれば表側矯正よりも治療期間が長く掛かったり、治療の質が差でることもあったりしますが、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では表側矯正と一切変わらないそうです。
マウスピース型矯正においては、世界的シェア率が高い「インビザライン」を取り扱っており、メリット・デメリット含めて、患者さんに適した治療方法を提案してくれます。
・口腔内スキャナーによるデジタル矯正と光加速治療「オルソパルス」(※1)!
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、口腔内スキャナーiTeroを活用した矯正治療が行われています。iTeroは小さなカメラをお口の中に入れて歯の表面や形状と歯肉の情報を取得できるそうです。口腔内の情報を精密に取得できるだけでなく、これまでのシリコン印象材とは違い歯型の採得時における不快感がなく、嘔吐反射がある方も負担が少ないそうです。スキャン開始から短時間で上下顎の歯をスキャンすることが可能ですので診療室での患者さんのご負担も大きく軽減できるのは嬉しいですね!
治療期間を短くしたいという人のために「オルソパルス(※1)」を導入されています。オルソパルス(※1)は、近赤外線の作用で組織を活性化して矯正期間を短縮する効果が期待できるそうで、長期にわたる矯正期間の速度を上げられるのは嬉しいポイントです。
できるだけ短い矯正期間で、より効果的な矯正治療を受けたい方は、スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川におまかせしてみてはいかがでしょうか。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の紹介ページ
アップル歯列矯正歯科 自由が丘
- 駅徒歩2分
引用:https://www.apple-kyousei.com/
アクセス・住所・診療時間
東急大井町線・東急東横線 自由が丘駅 南口 徒歩2分
東急目黒線 奥沢駅 徒歩5分
東京都世田谷区奥沢5-20-17 自由が丘ユングフラウビル3・4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:30~18:00
アップル歯列矯正歯科 自由が丘はこんな医院です
引用:https://www.apple-kyousei.com/
東京都世田谷区奥沢のアップル歯列矯正歯科 自由が丘は、日本舌側矯正歯科学会の認定医と日本矯正歯科学会の認定医・指導医による基本に忠実な歯並びの改善を行う矯正専門歯科クリニックです。歯並びの見た目だけでなくお口の機能を回復させ全身の健康向上を目指しています。
治療はマルチブラケット装置によるワイヤー矯正を基本にしているそうです。歯の表側にブラケット装置を装着する表側矯正のほか、特に力を入れている裏側矯正は歯の裏側にリンガルブラケットを装着するため、他人に気づかれることなく矯正が行えます。
装置の装着終了後も引続き丁寧なメンテナンスが行われ、歯並びを保つことができるそうです。一生涯安心して通院できますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
アップル歯列矯正歯科 自由が丘の特徴について
・認定医による質の高い裏側矯正!
院長は日本矯正歯科学会の認定医ならびに日本舌側矯正歯科学会の認定医です。矯正歯科学に関する専門的な知識と卓越した矯正技術を有する歯科医師であり、さらに歯の裏側にリンガルブラケットを装着し治療を行う裏側矯正のスペシャリストになります。
裏側矯正の豊富な経験がありますので、舌が装置に触れる感触を踏まえ歯並びに負担がかからないよう装置を付けることができるそうです。見た目が気にならないので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。
・目立たない裏側矯正の種類!
目立たない矯正治療なら、歯の裏側にリンガルブラケットを装着する裏側矯正がおすすめです。上下の歯並びの悪さも改善できる全体矯正ですが、下の歯の裏側の装置が舌に触れる感触を気になる場合は、ハーフリンガルブラケットを検討してみてはいかがでしょうか。
ハーフリンガルブラケットは目立たない装置の組合せです。上の歯は裏側矯正、下の歯はセラミック装置を表側に装着しますが、下の歯はあまり見えることがないそうなので、安心して受診いただけます。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらアップル歯列矯正歯科 自由が丘の紹介ページ
宮坂矯正歯科医院
- バス停留所から徒歩2分
引用:https://www.ortho-miya.com/
アクセス・住所・診療時間
三軒茶屋バス停留所 徒歩2分
東急田園都市線 三軒茶屋駅 南口B出口 徒歩3分
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-2 SANJA108ビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | - | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
14:00~19:00 | - | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ |
★:14:00~16:00
※第1日曜日は休診です。
宮坂矯正歯科医院はこんな医院です
引用:https://www.ortho-miya.com/
世田谷区の宮坂矯正歯科医院は、矯正治療を専門に幅広い年齢層の歯並びを改善してきた院長が、患者さん一人ひとりに合ったオーダーメイドの矯正を提供する歯医者さんです。歯並びの見た目だけ整えるのではなく正しい噛み合わせを実現し、お口の機能を取り戻してくれます。
院長は日本矯正歯科学会の認定医・指導医であり、豊富な臨床経験と卓越した技術を有しているそうです。一般的な表側矯正から目立たない矯正まで広く対応しており、中でも裏側矯正に力を入れており、歯の裏側に装置を付けるメリットを最大限活かした質の高い矯正が行われています。
カウンセリングから検査、診断、治療、保定まですべて院長が対応していますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
宮坂矯正歯科医院の特徴について
・目立たない裏側矯正!
目立たない矯正治療で歯並びを改善したいなら、歯の裏側にリンガルブラケットを装着して歯列移動を行う裏側矯正を検討してみてはいかがでしょうか。普段の食事や会話であれば外から矯正装置が見えにくいそうなので、安心して矯正治療を始められると言われています。
リンガルブラケットは患者さんのお口に合わせオーダーメイドで製作されるそうです。そのため正しくワイヤーが装着され計画通りに歯が移動するそうなので、安心して受診いただけます。
・経験豊富な医師による安心の裏側矯正!
裏側矯正は、リンガルブラケットの装着や歯列移動の方法など表側矯正と比べ難易度が高い治療と言われています。そのため裏側矯正は経験が必要であり、経験のない歯科医師は対応ができないそうです。
宮坂矯正歯科医院の院長は矯正治療の経験が豊富で、さまざまな矯正治療の研鑽を積み、裏側矯正の仕組みも知り尽くしていますので、安心して受診いただけます。歯がどのように動くのかを精密に予測し対応してくれますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら宮坂矯正歯科医院の紹介ページ
用賀デンタルオフィス
- 駅徒歩1分
引用:https://yougadental.jp/
アクセス・住所・診療時間
東急田園都市線 用賀駅 北口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~13:00/14:00~17:00
用賀デンタルオフィスはこんな医院です
東京都世田谷区の用賀デンタルオフィスは、治療と予防の従来型の歯科診療から審美的かつ機能的な口腔環境の実現を目指す新基軸の歯科診療を目指している総合的な歯科クリニックです。そのためインプラントや矯正治療、歯周再生療法など専門的な治療にて患者さんの期待に応えています。
中でも矯正治療は、歯並びと噛み合わせを改善しお口の審美性と機能性を取り戻すことを目的にしているそうです。力を入れている矯正治療の方法は、裏側矯正であり、歯の裏側にリンガルブラケットを装着するため、目立たずに矯正治療が受けられます。
裏側矯正は日本舌側矯正歯科学会に所属する歯科医師が担当、裏側からの経験は豊富ですので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。
用賀デンタルオフィスの特徴について
・気づかれにくい裏側矯正!
歯並びの悪さが気になるもワイヤー装置が目立つため矯正治療を躊躇しているなら、用賀デンタルオフィスの裏側矯正を検討してみてはいかがでしょうか。裏側矯正は歯の裏側にリンガルブラケットを装着するため、人の目を気にせず治療が受けられます。
裏側矯正の利点は目立たないだけでなく、食べ物がつきにくいためむし歯のリスクが軽減するそうです。また矯正終了後の後戻りが少ないと言われていますので、安心して受診いただけます。
・裏側矯正による部分的な対応!
用賀デンタルオフィスの裏側矯正は、全体的な歯並びの改善だけでなく前歯の部分矯正に対応してくれます。裏側から前歯数本にリンガルブラケットを装着しますので、もちろん目立たない状態で歯並びを改善できるそうです。
裏側矯正による部分的な対応なら、治療の期間は短縮されます。全体の矯正は約2年と言われていますが、前歯数本の場合は約6ヶ月で完了できると言われています。気になる部分を短期間で改善できますので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら用賀デンタルオフィスの紹介ページ
オーラルデザイン下北沢・矯正歯科
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 南西口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~19:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ▲ | - | - |
★:10:30~19:30
▲:10:30~18:00
※完全予約制
オーラルデザイン下北沢・矯正歯科はこんな医院です
世田谷区のオーラルデザイン下北沢・矯正歯科は、健康的な歯並びの実現によってお口の機能性と審美性を回復させる矯正治療専門の歯科クリニックです。日本矯正歯科学会認定医がお子さまから大人の方まで、幅広い年齢層の歯並びに関する問題を把握し解決に向けた丁寧な治療が行われています。
矯正治療は、高品質なマルチブラケット装置を用いる表側矯正や裏側矯正、さらにマウスピース型矯正装置に対応しているそうです。中でも裏側矯正に力を入れており、精度の高い歯列移動で満足度の高い仕上りを提供しています。
セファロレントゲンや3D光学スキャナーなど新しい医療設備を充実させ精度の高い矯正治療が行われていますので、受診してみてはいかがでしょうか。
オーラルデザイン下北沢・矯正歯科の特徴について
・裏側矯正治療のメリット!
人目を気にせず矯正治療を行いたいなら、リンガルブラケットを歯の裏側に装着する裏側矯正がおすすめです。裏側矯正のメリットは目立ちにくいことですが、他にもさまざまな特徴がある付加価値の高い矯正治療と言われています。
歯の裏側の装置は唾液が溜まりやすくむし歯になりにくいそうです。また表側矯正のように装置に食べ物が付着する心配がありません。さらに舌の違和感が少なく発音に支障をきたさないそうなので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
・裏側矯正のデジタル化!
裏側矯正治療は、表側矯正と比べてリンガルブラケットの装着が難しく、裏側から歯を動かす技術と経験も必要と言われています。オーラルデザイン下北沢・矯正歯科は、歯科医師の経験と技術だけでなく矯正のデジタル化に対応、裏側矯正もデジタルシミュレーションが行われているそうです。
3D光学カメラで採取した口腔データもとに矯正装置をつける位置を設定します。デジタル化による精度の高い裏側矯正ですので、ぜひ受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらオーラルデザイン下北沢・矯正歯科の紹介ページ
- 1 2