目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 愛知県
  5. 西尾市
  6. 【2025年】西尾市の歯医者さん おすすめしたい9医院

【2025年】西尾市の歯医者さん おすすめしたい9医院(1/2ページ)

 更新日:2025/06/09
西尾市の歯医者さん おすすめしたい医院

西尾市で評判の歯医者さんをお探しですか?
西尾市は三河の小京都と称される歴史ある城下町で、西尾城跡を整備した西尾市歴史公園では、復元された櫓や茶室を巡りながら往時の風情を感じることができます。市内には抹茶ミュージアム西条園和く和くがあり、碾茶の製造工程を見学したり、茶臼での挽き体験を通じて抹茶文化を深く学ぶことができます。また、三河湾に浮かぶ佐久島では、アート作品が点在する島内を散策しながら、自然と芸術が融合した独特の空間で心を癒すことができます。
医療面では、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、西尾市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

西尾市で評判の歯医者さん9医院

はなのき歯科こども歯科(高畠町)

  • 駅徒歩4分

はなのき歯科こども歯科photo

アクセス・住所・診療時間

名鉄西尾線 西尾駅 徒歩4分

愛知県西尾市高畠町4丁目72-1

診療時間
9:00~12:30
14:30~19:00

★:14:30~18:00(最終受付は30分前になります。)
※祝日のある週は木曜日も診療いたします。

はなのき歯科こども歯科はこんな医院です

はなのき歯科こども歯科photo

西尾市高畠町4丁目にあるはなのき歯科こども歯科は、名鉄西尾線・西尾駅から徒歩およそ4分ほどの場所にある歯科医院です。大型ショッピングモール「ヴェルサウォーク西尾」の南側向かいにある医院には駐車スペースも備えられており、マイカーで便利にアクセスすることができます。

木曜・日曜・祝日に定められた休診日以外は、平日は19:00まで、土曜日は18:00まで診療がおこなわれています。なお、祝日のある週は木曜日も診療を実施しています。また、医院ホームページから便利に利用することができるインターネット予約にも対応しています。

虫歯や歯周病ケアなどを対象とした一般的な歯科診療にくわえて小児歯科にも力を入れているこちらでは、口腔トラブルに悩まされることのない健康な口腔環境づくりをサポートすることに主眼を置いた歯科診療を通じて、小さなお子様から高齢者の方まで地域のあらゆる年齢層の患者さんに親身に寄り添う、頼れるホームドクターとしての親しみやすい歯科サービスがおこなわれています。

はなのき歯科こども歯科の特徴について

はなのき歯科こども歯科photo

・小児歯科に力を入れています!

医院名にも示されているように、はなのき歯科こども歯科ではお子様に対する小児歯科ケアにも積極的に取り組んでいます。幼少期に歯医者嫌いにさせないことこそがお子さまの一生涯のお口の健康維持につながると考えているこちらでは、嫌がるお子さまに対していきなり治療を開始するようなことはせず、まずは徐々に治療器具に慣れる練習からスタートしてもらうことができます。

さらに、医院へのキッズスペースの設置をはじめ、保育士によるお子様の無料お預かりサービス(完全予約制)の実施など、お子様や保護者の方にも安心の利用環境が用意されています。

・一人ひとりの患者さんに親身に寄り添う診療スタイル!

「医療人である前に、一人の人間として誠実に」というモットーのもと、はなのき歯科こども歯科では一人ひとりの患者さんに対して真摯に向き合い、個々の患者さんの立場に立って親身に寄り添う誠実な診療を提供することを大切にしています。

また、すでに発症している口腔トラブルに対する的確なケアのみならず、口腔トラブルを未然に防ぐことを目的とした予防的アプローチにも力を入れているこちらでは、一人ひとりの患者さんの口腔状態を的確に見定めたうえで、個々の患者さんにより適した予防的ケアを提案しています。

・セカンドオピニオンとしての対応にも力を入れています!

歯科医院での診断や説明などに疑問を感じていながらも、実際に治療を担当してくれたドクターには直接伝えづらいと感じてしまい、なんとなく妥協しながら通院し続けてしまったという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか?はなのき歯科こども歯科では、ドクターによる第三者視点からのアドバイスを提供する「セカンドオピニオン」としての対応にも積極的に取り組んでいます。

他院での診断や処置に疑問を感じている方は、はなのき歯科こども歯科に相談してみてはいかがでしょうか?

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらはなのき歯科こども歯科の紹介ページ

井上歯科医院(今川町)

  • 駅から車で4分

アクセス・住所・診療時間

名鉄西尾線 西尾駅 車で4分

愛知県西尾市今川町石橋19-1

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

※予約制

井上歯科医院はこんな医院です

井上歯科医院は、土曜日・祝日も診療が行われている、西尾市にお住まいの方の歯の健康をサポートされている歯医者さんです。専門性の高い歯周病治療や、治療そのものを必要としない健康なお口を目指すための予防治療、失った歯を補うための入れ歯義歯治療や噛み合わせ治療など、様々な治療に対応されています。また、治療に伴う痛みを軽減できるよう、歯を削る機械を使い分け、麻酔注射の方法も工夫するなど、きめ細かな配慮がなされています。患者さんのお悩みやご不安に寄り添った診療を目指し、分かりやすく丁寧な説明を心掛けているそうです。

井上歯科医院の特徴について

・予防メンテナンスでお口の健康管理!

むし歯や歯周病といった口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療に力を入れられています。歯周病は、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットに歯垢が溜まることで炎症が生じ、重症化すると歯を支える組織や骨が溶け出してしまうため、歯が抜け落ちる恐れもあるそうです。井上歯科医院では、歯の健康の基礎となる日々のブラッシングの正しい方法や、適切なブラッシングの時間などを指導しており、お口の腫れや歯の痛みが生じる前に、毎日のブラッシングで磨き残しのない健康な口内環境にできるようサポートしているそうです。

・セラミック素材の補綴治療!

神経を抜いた歯の変色や、銀歯など保険適用の詰め物の劣化や目立つ色味が気になるという方に、審美性の高いセラミックの詰め物・被せ物で口元の印象を改善する補綴治療が行われています。全体がセラミックで作られたオールセラミックや、セラミックボンドとも呼ばれるメタルセラミックのほか、セラミックよりも高い強度が期待できるジルコニアなど、様々な素材を導入されています。それぞれの特性はもちろん、副作用やデメリットについても丁寧に説明し、患者さんが納得のいく選択をできるよう努められています。

・専門性の高い歯周病治療!

歯周病は、歯を失う原因として大きな割合を占める重大な疾患であるものの、初期段階の場合は痛みなどの自覚症状が現れることが少ないため、特に異変はないという状態の方でも、定期検診で病変の有無をチェックすることが重要なのだそうです。井上歯科医院では、歯周病の原因となる歯の汚れを専用の機器で除去するスケーリングで、歯周病の進行を改善するケアを行い、重症化している場合は歯肉を切開して歯垢や歯石を除去する「フラップ手術が行われています。また、歯周病の原因が噛み合わせにある「咬合性外傷」の場合は、噛み合わせを改善する治療も行っているそうです。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら井上歯科医院の紹介ページ

西尾セントラル歯科(住崎町)

  • バス停留所から徒歩3分

西尾セントラル歯科photo

アクセス・住所・診療時間

くるりんバス:住崎 下車 徒歩3分
名鉄西尾線 西尾駅 車で4分

愛知県西尾市住崎町流1-1

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

★:土曜日は18:00まで

西尾セントラル歯科はこんな医院です

西尾セントラル歯科photo

西尾セントラル歯科は、むし歯や歯周病治療、小児歯科や審美治療、予防治療やホワイトニングインプラントなどの幅広い診療が行われています。患者さん一人ひとりのお口の状況や悩みは異なるため、要望やお困りごとをきめ細かに汲み取れるようコミュニケーションを大切にしており、ご要望に寄り添ったオーダーメイドの治療を行うことをモットーに掲げられています。
また、2021年の11月に新規開院した歯科医院で、院内設備も充実しています。プライバシーに配慮した個室を完備しており、院内は車椅子の方やベビーカーでも通りやすいバリアフリー設計になっています。キッズスペースや親子で一緒に入ることができるファミリールームなどもあり、託児サービスも行っているので、保護者の方の治療中はお子さんを預けることができ、小さなお子さん連れの方も通院しやすいのではないでしょうか。

西尾セントラル歯科の特徴について

・白い歯を取り戻すための審美治療!

西尾セントラル歯科photo

審美性の高い詰め物・被せ物を使った審美治療ホワイトニングに力を入れられています。人工ダイヤモンドとも呼ばれるジルコニアを使用したジルコニアオールセラミック、金属を一切使用しない為金属アレルギーの方でも安心して装着できるオールセラミック(e-max)、レジンという素材を歯の表面に詰めて歯の色や形を整えることで銀歯やすきっ歯などを短時間で美しく変えることができるダイレクトボンディングなど、様々な医療素材を用意されています。ホワイトニングでは、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で手軽に行えるホームホワイトニングを提案されています。

・マイクロスコープを使用した精密治療!

西尾セントラル歯科photo

むし歯が進行してしまった場合は、根管(歯根の中の血管と神経が入っている細い管)までむし歯菌が感染し神経に影響を及ぼしてしまいます。西尾セントラル歯科では歯科用顕微鏡マイクロスコープを使用し、患部を肉眼の20倍に拡大して観察することで、炎症や痛みの原因となる根管内の細菌や汚れを徹底的に取り除き、なるべく神経を取らずに綺麗にする治療を行っています。

・歯を失った方へのインプラント治療!

西尾セントラル歯科photo

歯を失ってしまった患者さんへの治療法として、顎骨に人工歯根を埋め込むインプラント治療が行われています。インプラント第二の天然歯とも言われており、自然な噛み心地を取り戻すことができるのが最大のメリットです。手術による血管や神経の損傷といったリスクを回避できるよう、口腔内を立体的に診査できる歯科用CTを使用し、撮影データをデジタル化して綿密な治療計画を立案されています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら西尾セントラル歯科の紹介ページ

岡田歯科医院(吉良町)

  • 駅徒歩3分

岡田歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

名鉄西尾線 上横須賀駅 車で3分

愛知県西尾市吉良町上横須賀神田13-1

診療時間
9:00~12:00
14:00~19:00

※受付は18時30分まで

岡田歯科医院はこんな医院です

岡田歯科医院photo

地域の方々に寄り添う温かな診療を心がける岡田歯科医院。白を基調とした明るい院内は全館がバリアフリー仕様になっているため、小さなお子さんからご年配の方まで、誰もが安心して通える環境です。ゆったりとした空間で、リラックスしながら治療を受けられるのも嬉しいポイントでしょう。診療では、むし歯や歯周病の治療はもちろん、小児歯科や入れ歯治療まで幅広く対応されており、「どんな治療が自分に合っているのだろう…」そんな患者さんの不安な気持ちに、じっくりと向き合われています。丁寧なカウンセリングを通じて、一人ひとりの状態や希望に合わせた治療計画を提案されているそうなので、安心してお口の健康のサポートをお任せできますね。さらに、名鉄西尾線 上横須賀駅から徒歩10分という便利な場所にあるため、通院もスムーズです。患者さんの声に真摯に耳を傾け、分かりやすい説明を心がけられているため、歯の健康に不安を感じている方も安心して相談できる頼もしい歯科医院ではないでしょうか。

岡田歯科医院の特徴について

岡田歯科医院photo

・地域密着型の歯科医院です!

岡田歯科医院photo

地域に深く根差した歯科医院として、お子さんからご年配の方まで、幅広い世代の患者さんの歯の健康を支えられています。長年の診療経験により、西尾市の方々のお口の健康状態や生活環境を熟知されているため、一人ひとりに合わせた治療プランを提案できるそうです。また、地域密着型の診療スタイルにより、急な痛みや不調にも迅速に対応できる体制を整えられています。日々の診療を通じて築かれる信頼関係により、些細な悩みでも気軽に相談できるのではないでしょうか。

・むし歯や歯周病を防ぐ!予防とメンテナンスを重視!

岡田歯科医院photo

健康な歯を維持するために、岡田歯科医院では、予防とメンテナンスに特に力を入れられています。定期的な検診により、むし歯や歯周病の早期発見と早期治療に繋げ、深刻な症状になる前に適切な処置を行われているそうです。また、一人ひとりに合わせた正しい歯磨き方法もアドバイスされているため、ご自身でも効果的なケアが実践できるようになるでしょう。予防を重視した継続的なサポートが受けられる岡田歯科医院であれば、将来的な歯のトラブルを防ぎ、長期的な口腔の健康を維持できるのではないでしょうか。

・患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧なカウンセリング!

岡田歯科医院photo

丁寧なカウンセリングを重視されている岡田歯科医院では、患者さんの声に真摯に耳を傾け、一つひとつの疑問や不安に対して分かりやすい説明を心がけられています。治療前の不安を和らげ、納得のいく治療方針を一緒に考えられているため、安心して治療に臨めるでしょう。なおカウンセリングでは、治療内容だけでなく、費用や通院期間についても詳しく説明し、個々の生活スタイルに合わせた治療計画を提案されています。患者さんの立場にたった丁寧な説明が受けられるため、信頼関係を築きながら治療を進められそうですね。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら岡田歯科医院の紹介ページ

つつい歯科(永吉)

  • バス停留所から徒歩4分

つつい歯科photo引用:https://tsutsui-d.jp/

アクセス・住所・診療時間

バス:永吉南 下車 徒歩4分
名鉄西尾線 西尾駅 車で4分

愛知県西尾市永吉4丁目83-1

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00

※木曜日と祝日は不定休です。

つつい歯科はこんな医院です

つつい歯科photo引用:https://tsutsui-d.jp/

西尾市永吉4丁目にあるつつい歯科は、名鉄西尾線・西尾駅から車で4分ほどの場所にある歯科医院です。最寄駅からはやや距離がありますが、医院には9台分の駐車スペースが用意されており、マイカーで便利にアクセスすることができます。バスをご利用の際には、医院から徒歩およそ4分ほどの場所にある、西尾市六万石くるりんバス「永吉南」バス停からのアクセスが便利です。

日曜日に定められた休診日以外は、平日と同様に土曜日も19:00まで診療を実施しています。なお、木曜および祝日は不定期で休診となる場合がありますので、ご利用に際しては事前のご確認をおすすめいたします。

患者さんの歯を保存することを第一に考え、自然歯の長期的維持へと働きかけることを目的とした歯科診療がおこなわれているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめ小児歯科や予防に役立つメンテナンス、さらには審美的なケアなどの歯科サービスを受けることができます。

つつい歯科の特徴について

・地域の方々の歯を大切に守るために!

「生涯じぶんの歯で美味しく食事をし、思い切り笑えるように」というスローガンのもと、地域の患者さんの一生涯の口腔環境の健康維持に役立つ歯科サービスの提供に尽力しているつつい歯科。地元西尾市ご出身の院長先生によっておこなわれる地域に密着した親しみやすい歯科サービスを通じて、患者さんの大切な自然歯を長期的に維持することに主眼を置いた親身かつ丁寧な歯科診療を受けることができます。

一人ひとりの患者さんの自然歯の保存を第一に考えるかかりつけ歯医者さんの存在は、末永くおいしく食事を楽しむうえで頼れるパートナーとなってくれることでしょう。

・和風建築の院内で安らぎの歯科サービスを提供!

つつい歯科を訪ねた方がおそらくまず最初に驚くのは、和のテイストを大胆に取り入れた上品かつ居心地の良い医院づくりであるかと思われます。瓦でつくられた医院の看板や診療室から眺めることができる枯山水の庭園は、訪れる方の目を大いに楽しませてくれることでしょう。また、診療室には木のぬくもりを活かした格子状のパーテーションが備えられており、和の雰囲気を大切にしつつもプライバシー保護にも充分に配慮された安心の空間づくりが施されています。

さらに、院内にはキッズスペースも用意されているなど、利便性にもしっかりと配慮されている点も嬉しいポイントです。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらつつい歯科の紹介ページ

米津歯科医院(米津町)

  • 駅徒歩4分

米津歯科医院photo引用:https://yonezu-dent.com/

アクセス・住所・診療時間

名鉄西尾線 米津駅 徒歩4分

愛知県西尾市米津町久手72-1

診療時間
9:00~12:00
13:30~19:00

※予約優先制
※最終受付時間は診療終了の60分前です。

米津歯科医院はこんな医院です

米津歯科医院photo引用:https://yonezu-dent.com/

西尾市米津町久手にある米津歯科医院は、名鉄西尾線・米津駅から徒歩4分ほどの場所にある歯科医院です。閑静な住宅街の中にある一棟建ての医院の敷地には広々とした駐車スペースが完備されており、お車での通院にも適しています。

「健口から健康へ」という医院コンセプトのもと、地域の方々に親しまれるアットホームな歯科サービスがおこなわれているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめ小児歯科・矯正歯科・入れ歯の提供などのケアメニューにくわえて、妊娠中の女性を対象とした予防的ケアの提供にも力を入れています。

木曜・日曜に定めれられた休診日以外は、平日と同様に土曜日も19:00まで診療を実施しています。なお、こちらでは予約優先制を採用しているため、ご利用に際しては事前のご予約をおすすめします。

米津歯科医院の特徴について

・妊娠中のママを歯科ケアで応援!

なんと30年以上もの長きにわたって歯科サービスを通じて地域の方々の健康を支え続けてきている米津歯科医院。地域の方々に親しまれるアットホームな診療は小さなお子様や高齢者の方はもちろんのこと、「マイナス1歳からの予防」というコンセプトのもとでおこなわれている妊娠中の女性を対象とした予防的ケアへの尽力にも反映されています。

妊娠中の女性は歯や歯ぐきのトラブルが増加傾向にあることにくわえて、ママの口腔環境はやがて産まれてくる赤ちゃんの生涯にわたる口腔環境にも関連します。妊娠中の女性の方は、大切な赤ちゃんの為にも米津歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか?

・みんなが安心して通える歯医者さんです!

小さなお子様から高齢者の方、さらには妊娠中の女性などあらゆる患者さんが訪れる米津歯科医院では、すべての患者さんに快適な利用環境を提供するべく取り組んでいます。

車いすやベビーカーをご利用の方でも安心して利用できるバリアフリー設計の院内には、キッズスペースやおむつ替えシートも用意されているのみならず保育士の資格を持ったスタッフの方によるお子様のお預かりもおこなわれているなど、あらゆる患者さんが安心して利用できるよう随所に工夫が取り入れられています。。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら米津歯科医院の紹介ページ

今村歯科医院(大給町)

  • 駅から車で4分

今村歯科医院photo引用:https://www.imamura-shika.com/

アクセス・住所・診療時間

名鉄西尾線 西尾口駅 車で4分

愛知県西尾市大給町109

診療時間
9:00~12:00
14:00~19:00

★:14:00~18:30
※予約優先制
※最終受付は終了の30分前です。

今村歯科医院はこんな医院です

今村歯科医院photo引用:https://www.imamura-shika.com/

西尾市大給町にある今村歯科医院は、名鉄西尾線・西尾口駅から車で4分ほどの場所にある歯科医院です。医院には10台分の専用駐車スペースが用意されており、マイカーをご利用の方も快適にアクセスすることができます。

木曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は19:00まで、土曜日は18:00まで予約優先制にて診療を実施しています。なお、祝日がある週の木曜日は診療を実施しています。

一般的な歯科診療をはじめ小児歯科・矯正歯科・歯科インプラントによる補綴などの診療メニューを通じて、充実した設備環境を駆使して地域に貢献することを目的とした歯科サービスの提供に尽力している歯科医院です。

今村歯科医院の特徴について

・専門医による歯周病ケア!

30代を越える日本人のおよそ8割の方が感染しているとも言われており、もはや国民病とも言える様相を呈している歯周病ですが、その一方で歯周病ケアにおける専門性を有するドクターの数は決して多いとは言えない状況にあります。

今村歯科医院では、歯科医師の中でもごく限られたドクターのみが日本歯周病学会からの認定を受けている「専門医」の資格を有するドクターによる、優れた専門性に裏打ちされた確かな歯周病ケアがおこなわれています。

・「地域の歯周病ゼロ」が目標です!

歯周病について考える場合、症状に対する的確なケアはもちろん重要ですが、それと同様にそもそも歯周病に悩まされることの無い健康な口腔環境を維持することも極めて重要であると考えることができます。

今村歯科医院では、専門医による的確な歯周病ケアはもちろんのこと、「PMTC」と呼ばれる機械による歯の清掃をはじめ的確なセルフケアのアドバイスなど、「地域の歯周病ゼロ」を目指すべく歯周病の予防的アプローチにも積極的に取り組んでいます。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら今村歯科医院の紹介ページ

かとう歯科(錦城町)

  • 駅から車で4分

かとう歯科photo引用:http://www.kato-sika.com/

アクセス・住所・診療時間

名鉄西尾線 西尾駅 車で4分

愛知県西尾市錦城町150-25

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

※予約制

かとう歯科はこんな医院です

かとう歯科photo引用:http://www.kato-sika.com/

西尾市錦城町にあるかとう歯科は、名鉄西尾線・西尾駅から車で4分ほどの場所にある歯科医院です。モダンな一軒家づくりの外観が印象的な医院には最大11台分の駐車スペースが備えられており、お車をご利用の方も安心して通院することができます。

木曜・日曜・祝日に定められた休診日以外は、平日と同様に土曜日も18:00まで診療がおこなわれています。なお、医院ホームページから24時間便利に利用できるインターネット予約にも対応しています。

人と人とのつながりを大切に、地域のかかりつけ歯医者さんとして患者さんの一生涯の口腔環境を支える歯科サービスを提供するべく尽力しているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめとした総合的な診療メニューを通じて、対症的なケアに留まらない予防的観点を重視する歯科診療がおこなわれています。

かとう歯科の特徴について

・治療の繰り返しからの卒業をサポート!

虫歯や歯周病の症状に対して対症的な処置を施すだけでは口腔トラブルの原因を放置してしまう可能性が大きく、再発によって結局は治療の繰り返しとなってしまうケースも少なくありません。

「口腔環境が悪くなる前に・これ以上悪くならないように」という観点を重視しているかとう歯科では、処置のみならず予防的アプローチに重点を置くことで治療の繰り返しを卒業し治療後も歯を守ることを大切にする歯科サービスを推進しています。

・かかりつけ歯医者さんとして相応しい快適な利用環境!

歯科治療後の健康な口腔状態を維持し続け、治療の繰り返しを卒業するためには歯科医院での定期的なメンテナンスが求められるため、かとう歯科では定期的な通院のモチベーションアップにつながる快適な利用環境づくりにも力を入れています。

オシャレでモダンな一棟立ての医院に入ると、温かみのある配色が居心地の良い快適な待合スペースが用意されており、診療を待つひと時をリラックスして過ごせるよう配慮されています。さらに、待ち時間の低減にも配慮されておりスムーズに案内してもらうことができるため、待ち時間によって通院のモチベーションを妨げられることもなく快適に歯科ケアに取り組むことができます。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかとう歯科の紹介ページ