【2023年】甲東園の歯医者さん おすすめしたい10医院(2/2ページ)

目次 -INDEX-
甲東園で評判の歯医者さん10医院
天羽歯科クリニック(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
- 夜間○
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 甲東園駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※平日に祝日がある週は木曜日診療いたします。
天羽歯科クリニックはこんな医院です
阪急電鉄今津線「甲東園駅」より徒歩1分の場所にある歯科クリニックです。駅から近いため、学校や仕事のある日でも通勤・通学中に通院することができますし、土曜も診療を行っているため、学校や仕事が忙しく平日に治療をする時間がない方でも安心して通院することができます。また、院長の天羽大介先生は、西宮市立上ヶ原幼稚園の学校歯科医や門戸幼稚園の学校歯科医を務めたことが評価され、知事より「学校保健功労者表彰」を受賞するなど、2004年の開院以来、地域密着型の歯科クリニックとして、地域住民の歯と健康を守ってきました。
天羽歯科クリニックの特徴について
・20時まで診療可能!
天羽歯科クリニックでは、一般部門に限り20時まで診療を行っています(小児部門は18時まで)。また、駅徒歩1分の好アクセスのため、仕事帰りや学校帰りに通院することが可能です。
・小児歯科専用フロアーを完備!
天羽歯科クリニックの2Fは、小児歯科専用フロアーです。動物のぬいぐるみが置かれた広いキッズスペースや、小児歯科専用の個室など、お子様が安心して治療受けることができる空間が用意されています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら天羽歯科クリニックの紹介ページ
イトウ矯正・小児歯科(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
- 夜間○
引用:https://www.dentito-kyousei.jp/
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 甲東園駅 東出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | - | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:20~20:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:30~12:30/14:00~19:00
※予約制
イトウ矯正・小児歯科はこんな医院です
引用:https://www.dentito-kyousei.jp/
甲東園のイトウ矯正・小児歯科は、噛み合わせから全身の健康を考えられている歯科医院です。矯正治療では、見た目の美しさとともに健全な噛み合わせも考慮されており、新しい技術や豊富な経験をもとに治療にあたられています。
小児歯科にも対応されており、日本小児歯科学会の専門医の院長が治療を実施されているそうです。患者さんファーストを心がけながら、一人ひとりに適した治療を提供されているので、安心して治療をお任せできるのではないでしょうか。
プライバシーに配慮した個室の診療室を採用されているほか、お子さんが過ごしやすいキッズスペースも用意されています。
イトウ矯正・小児歯科の特徴について
・豊富な矯正治療方法を用意!
イトウ矯正・小児歯科の矯正治療では、金属を歯の表側にワイヤーを取り付ける矯正方法を提供されています。装置の見た目が気になる方に配慮し、歯につける装置は透明や白いものを採用されているほか、白く目立ちにくいホワイトワイヤーも取り扱われているそうです。
また、前歯だけなどの一部分の矯正を行う部分矯正や透明なマウスピースを使うマウスピース型矯正治療も実施されています。お子さんの矯正治療にも対応されているので、気になる方はぜひ気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか
・お子さんの頑張りを褒める治療!
イトウ矯正・小児歯科では、「褒めてあげれば子どもは明るく育つ」という院長のモットーのもと、小児歯科に取り組まれています。お子さんが楽しく治療を受けられるよう楽しくコミュニケーションをとりながら治療にあたられているほか、心身ともに健やかに成長できるよう頑張りを褒めながら治療を行われているそうです。
治療では、単にむし歯を直すだけでなく、お子さんの将来を見据えられています。お子さんの歯並びが気になる方やお口の健康をサポートしたい方は、ぜひ同院に足を運んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらイトウ矯正・小児歯科の紹介ページ
藤田歯科(駅から車で3分)
- 駅から車で3分
- 女医○
引用:https://www.fujitadental.net/
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 甲東園駅 車で3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
藤田歯科はこんな医院です
引用:https://www.fujitadental.net/
甲東園にある藤田歯科は、地域の方々の頼れる歯医者でありたいという想いのもと、さまざまな治療に対応されている歯科医院です。むし歯や歯周病の予防治療をはじめ、お子さんや妊娠中の方の歯科診療にも対応されています。矯正治療やインプラント、親知らずや睡眠時無呼吸症候群なども実施されているそうです。
院内設備を充実させることにも注力されており、歯科用Ctや光学式口腔内スキャナー、笑気麻酔装置なども導入されています。院内完成予防対策も徹底されているので、安心して通える歯科医院と言えるでしょう。
半個室の診療室を完備されているので、他人の目線を気にせず治療に専念できるのではないでしょうか。診療室には、ベビーカーや車椅子のまま入れるそうです。
藤田歯科の特徴について
・お子さんの成長に合わせた矯正治療!
藤田歯科の小児矯正治療では、なるべく抜かない治療法を採用されています。小さな顎に合わせて歯並びを考えるという考えのもと、咬合育成、筋機能訓練などを実施されているそうです。
歯並びを悪くしないためのアドバイスや原因の解決にも尽力されているほか、顎を拡大する小児矯正にも対応されています。お子さんの歯並びでお困りの方は、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
・症状にあわせた睡眠時無呼吸症候群の治療!
藤田歯科では、睡眠時無呼吸症候群を改善するため、症状にあわせた治療法を提供されています。CPAP治療と呼ばれる睡眠中ポータブルコンプレッサーを活用した治療法や、マウスピースによる治療法、外科手術にも対応されているそうです。
睡眠時無呼吸症候群は小さい顎が原因だと言われており、肥満体型の方だけでなく、痩せた方もなる可能性があるそうです。糖尿病や高血圧、脳卒中や心臓病を引き起こすこともあるそうなので、いびきが気になる方は早めに受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら藤田歯科の紹介ページ
とやま歯科医院(駅から車で6分)
- 駅から車で6分
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 甲東園駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
とやま歯科医院はこんな医院です
とやま歯科医院は、「いつまでも自分の歯で、健康的な食生活を」をモットーにされている甲東園の歯科医院です。食事や会話において重要な役割を果たす歯の健康を守ることは、健康的な生活の基礎だと考えられています。
患者さんにとって適切な歯科治療を提供できるよう、日々技術や知識を高める努力をされています。医療費の詳細まで説明するなど、安心して通える歯科医院を目指されているので、甲東園でかかりつけの歯医者さんを探している方は、ぜひ気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
保険診療を中心に、むし歯や歯周病の治療、予防治療に対応されています。患者さんを第一に、インフォームドコンセントを徹底されているクリニックです。
とやま歯科医院の特徴について
・予防を重視した診療!
とやま歯科医院では、予防を重視した診療を実施されています。「予防にまさる治療なし」を信念とし、むし歯や歯周病になるまえに歯医者に通うことを推奨されているそうです。
予防治療の一環として、TBIと呼ばれるブラッシング指導やプロによるクリーニングのPMTC、むし歯のリスクを検査する唾液検査などを実施されています。定期的なメンテナンスにより、治療の効果の長持ちにも繋がるでしょう。
・スケーリングやフラップオペレーションなどによる歯周病治療!
歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどないまま進行してしまうそうです。とやま歯科医院では、歯周病を防止するには日々のホームケアが重要だと考えられており、自分でプラークコントロールができるようにブラッシング指導を実施されています。
また、歯石除去するスケーリングや、フラップオペレーションと呼ばれる、歯肉を切開してスケーリングだけでは取り除けない歯石を除去する治療などにも対応されています。歯周組織再生誘導も実施されているので、歯周病でお悩みの方はまずは同院に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらとやま歯科医院の紹介ページ
イケダ歯科医院(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
阪急今津線 甲東園駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
※最終受付は診療終了の60分前です。
※第1・第3・第5木曜日、第2・第4土曜日は休診です。
※完全予約制
イケダ歯科医院はこんな医院です
イケダ歯科医院は、「お口の健康を創り守っていく」を第一に考え甲東園の地の方々に歯科治療を提供されている歯科医院です。むし歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、矯正治療やホワイトニング、審美治療や顎関節症治療など幅広い診療に対応されています。
患者さんの希望を叶えるための治療計画を立てることに注力されているのも特徴です。治療を進める際は丁寧な説明のもと、十分な理解を得てから治療を開始されるそうなので、安心して治療に臨めるでしょう。
診療室は全て個室です。完全予約制を採用されているため、同院の診療を受けたい方はまずは電話にて問い合わせてみてはいかがでしょうか。
イケダ歯科医院の特徴について
・お口の健康手帳で症状をわかりやすく説明!
イケダ歯科医院では、お口の健康手帳と呼ばれる独自の手帳を提供されています。患者さん全てに渡されており、むし歯や歯周病の位置や程度などを、画像と文章を使いわかりやすく説明されているそうです。
今後の治療をイメージしやすいだけでなく、一時的な説明で終わらないため、日々のホームケアにも活かしやすいのではないでしょうか。
・新しい機器の導入!
イケダ歯科医院では患者さんにとってよりよい治療を提供できるよう、新しい治療機器の導入に努められています。詳細な検査でお口の状態を適切に把握するために、歯科用マイクロスコープや歯科用デジタルCT、伝達Xミラーなどを導入されているそうです。
またCO2レーザーも導入されています。レーザー治療は、通常の治療に比べて痛みを抑えられたり、精度の高い治療を提供できたりするメリットがあるそうです。ほかにも適切な治療を提供するための機器を揃えられているので、安心できる治療を受けたい方はぜひ同院に足を運んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらイケダ歯科医院の紹介ページ
評判のいい歯医者さん おすすめ10医院まとめ
歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、甲東園には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、痛みの少ない治療を取り入れている、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?
- 1 2