【2023年】伊丹市の歯医者さん おすすめしたい8医院(2/2ページ)

目次 -INDEX-
伊丹市で評判の歯医者さん8医院
タナカ歯科(伊丹駅から車で7分)
- バス停留所から徒歩1分
- 日曜○
- 女医○
- 駐車場○
引用:https://www.tanakasika.jp/
アクセス・住所・診療時間
バス:伊丹市役所前 下車 徒歩1分
JR宝塚線 伊丹駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | - | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
15:00~19:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:9:00~12:00/14:00~18:00
※予約制
※研修会参加により土曜日・日曜日が休診になることや、月曜日と木曜日の休診が変わることもあります。ご了承宜しくお願い申し上げます。
※当日は予約時間の10分前にはお越しください。
タナカ歯科はこんな医院です
引用:https://www.tanakasika.jp/
タナカ歯科は、伊丹市千僧にある高性能の設備を揃えて、高い技術力で治療が行われているクリニックです。一般的な歯科診療・矯正治療・インプラント治療・親知らずの治療などが実施されています。
伊丹市役所前バス停から徒歩およそ1分のところにありクリニックの正面に3台分の駐車場があります。満車の場合は近くの伊丹市役所駐車場を利用をすると駐車券の提示で診療中の駐車料金はクリニックが負担します。
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の診療時間は9:00~12:30と15:00~19:00で、土曜日の診療時間は9:00~14:00の一部制、水曜日・日曜日・休日が休診日です。ただし研修会などの都合で土曜日が休診になることがあるので注意が必要です。
タナカ歯科の特徴について
・新しい治療も積極的に採用!
タナカ歯科では新しい治療も積極的に採用されている点が特徴です。治療の選択の幅を広げるために新しい治療を取り入れつつ、昔から行われてきた信頼性の高い治療をベースにした治療が行われています。患者さんそれぞれに適した治療を提供できるよう配慮されています。
また新しい医療機器や設備が採用され、精度の高い診断をすることで治療・予防に大きな効果を発揮しています。
・男性・女性医師が常駐のクリニック!
タナカ歯科は院長を男性医師が、副院長を女性医師が務めています。男性医師・女性医師どとらも常駐していることによってお子さまや女性の患者さんも安心して治療を受けることができるのではないでしょうか。
一人の患者さんに対し二人のドクターが対応するため、それぞれの専門性を活かした治療が行われています。希望によって男性医師が苦手な患者さんは副院長が、女性医師が苦手な方は院長が担当してくれます。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらタナカ歯科の紹介ページ
西口歯科クリニック(伊丹駅から徒歩5分)
- 駅徒歩5分
- 夜間○
引用:https://nishiguchi118.com/
アクセス・住所・診療時間
阪急伊丹線 伊丹駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00〜20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
西口歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://nishiguchi118.com/
伊丹市中央3丁目にある西口歯科クリニックは、出来るだけ痛みの少ない治療が行われているクリニックです。一般的な歯科診療・予防治療・歯周病治療・インプラント治療・訪問診療などが診療科目です。
阪急伊丹駅から徒歩およそ5分の伊丹シティホテル前バス停前のSRビル1階です。国道189号線沿いの三井住友銀行伊丹支店隣のビルになります。専用の駐車場はないので近隣のパーキング利用が便利です。
平日の診療時間は9:00~13:00と15:00~20:30で、土曜日の診療時間は9:00~13:00の一部制、日曜日・祝日が休診日です。当日の予約に対応しており、スマートフォン用のホームページからワンタッチで電話をかけることができるので便利です。
西口歯科クリニックの特徴について
・出来る限り削らない・抜かない!
西口歯科クリニックではできるかぎり削らない・抜かない治療をモットーに治療が行われています。患者さんの歯を少しでも多く残せるよう、治療方法が検討されます。
予防・定期検査を第一に考えており、定期健診も積極的に行われています。痛みや違和感がなくてもリスクの早期発見に繋がったり、普段のブラッシングでは取れない歯石を取り除くことができるため、最近歯科医院に行っていないという方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
・音・痛みが少ないレーザー治療!
西口歯科クリニックではレーザー治療が行われています。特に初期の虫歯に対して痛みも少なく、切削しない虫歯治療・虫歯予防が可能で再び虫歯になる可能性の少ない治療となっています。
新しいレーザー機器を用いることで、患者さんの負担や不安を少しでも取り除いて治療を行えるよう配慮されています。歯を削る治療に恐怖心があったり歯科医院に苦手意識がある方も来院しやすい歯科医院と言えるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら西口歯科クリニックの紹介ページ
ありい歯科(伊丹駅から車で10分)
- バス停留所から徒歩2分
- 駐車場○
アクセス・住所・診療時間
バス:池尻南口 下車 徒歩2分
JR宝塚線 伊丹駅 車で10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
ありい歯科はこんな医院です
ありい歯科は伊丹市池尻3丁目にあるこだわりの院内感染システムを導入しているクリニックです。一般的な歯科診療・小児の歯科診療・予防治療・ホワイトニング・顎関節症の治療などが診療科目です。
JR伊丹駅・阪急伊丹駅から市営バス3番乗り場から乗車、「小井ノ内経由荒牧バラ公園行き」「小井ノ内経由鴻池東行き」どちらでも可能、池尻南口バス停で下車して降りたらバスの進行方向へ向かって徒歩およそ2分、7台収容可能な駐車場が完備されています。
平日の診療時間は9:00~13:00と14:30~19:00で、土曜日の診療時間は9:00~13:00の一部制、日曜日・祝日が休診日です。ホームページからのインターネット予約に対応しています。
ありい歯科の特徴について
・分かりやすく説明してくれる歯科医院!
ありい歯科では患者さんに対して丁寧な治療説明が行われています。「患者様に分かりやすく充分な説明をしよう!」という開業時の院長の思いから、デジタルレントゲン・口腔内カメラ・動画などを用いて患者さんが納得して治療に臨めるように説明が行われています。
特に動画を用いた治療法の説明は「どうして何度も通う必要があるのか?」など歯科治療に対する疑問が解決し、患者さんにも好評です。
・お子さま連れでも通いやすい和室の待合室!
ありい歯科は患者さんが通いやすい、あたたかい歯科医院を目指して院内の設備が整えられています。心癒されるBGMやアロマの香りで清潔感あふれる待合室は、椅子だけでなく和室スペースもあります。
和室には絵本やおもちゃも用意されており小さなお子さまが遊びながら待つことができるだけでなく、ご家族連れの患者さんや、宿題をしながら待つお子さまなど幅広く利用されています。年齢を問わず通いやすい歯科医院と言えるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらありい歯科の紹介ページ
評判のいい歯医者さん おすすめ8医院まとめ
歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、伊丹市には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?
- 1 2