【2023年】福岡市のダイレクトボンディング おすすめしたい8医院(1/2ページ)

福岡市で評判のダイレクトボンディング対応クリニックをお探しですか?
福岡市は福岡県の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど様々なダイレクトボンディング対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、福岡市のおすすめダイレクトボンディング対応クリニックをご紹介いたします。
※2023年11月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
福岡市で評判のダイレクトボンディング対応クリニック8医院
池尻歯科医院(西区)
- 駅徒歩8分
アクセス・住所・診療時間
JR筑肥線・福岡市地下鉄空港線 姪浜駅 北口 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00〜17:00
※予約制
池尻歯科医院はこんな医院です
池尻歯科医院は、地域密着の歯科診療を行い、福岡市の方々の生活の質(QOL)の維持・向上に寄与できるよう尽力されています。歯の痛みなどのトラブルから歯の見た目に関するお悩みまで幅広く対応しており、なかでもダイレクトボンディングという治療に力を入れているそうです。ダイレクトボンディングとは、特殊な素材(樹脂)を歯面に直接盛り付ける治療で、歯のわずかな隙間や黄ばみ、黒ずみに関するお悩みや、むし歯治療を検討しているものの自然な仕上がりにしたいという方におすすめです。一般的なむし歯治療では、歯を削った箇所に銀歯などを詰めるケースが多いものの、歯の削りすぎなどの懸念があり、詰め物の経年劣化による再治療のリスクも考えられるため、機能性にも審美性にも優れたダイレクトボンディングによる修復を推奨されています。
池尻歯科医院の特徴について
・メリットの多いダイレクトボンディング!
むし歯治療の後は、銀歯を詰めたり被せたりして歯を補うことが一般的でしたが、近年では特殊な素材を盛り付けて審美性と機能性を実現するダイレクトボンディングという治療方法が人気だそうです。たとえば、むし歯の治療後に銀歯を装着する場合、歯の健康な部分も削らなくてはなりません。ダイレクトボンディングの場合、削るのはむし歯になった部分だけで済むため削る量を極力少なく抑えることができ身体への負担が少ないことに加え、特殊な素材(樹脂)を使用しているため、色は周りの天然歯に馴染む仕上がりになるというメリットがあるそうです。院長の池尻先生はダイレクトボンディングを得意とされているためお困りの方はご相談されていてはいかがでしょうか。
・マイクロスコープを使った治療!
口を開けたときに目立つ銀歯が気になるという方に対しても、ダイレクトボンディングが適用可能です。銀歯を取り外すと過去に削った部分はほとんどの確率でむし歯になっているケースがあります。マイクロスコープの特徴として、肉眼では見えないものを3〜30倍まで拡大観察ができるため、むし歯を除去する工程においてもむし歯の取り残しがない状態でダイレクトボンディングを進めることができます。ダイレクトボンディングにおいて、マイクロスコープを使うのと使わないのでは結果に大きな影響をもたらすと考えられます。
・動画による分かりやすい治療説明!
マイクロスコープには、口腔内を写真や動画で録画できる機能があるため、池尻歯科医院では、治療後に動画を見ながら分かりやすい説明が行われているそうです。従来は患者さんに手鏡を持っていただいて目視での説明やレントゲンを見せながらの説明が一般的でしたが、実際よく分からないということがほとんどでした。マイクロスクープの録画機能を用いて動画で説明することにより、自分の口内がどういう状況なのか、患部に対してどのような治療を行ったのかという疑問を解消してくれます。今まで説明が不十分なまま通院を終えたという経験のある方も、池尻歯科医院であれば納得のいく治療を受けられるでしょう。
もう少し詳しくこのダイレクトボンディング対応クリニックのことを知りたい方はこちら池尻歯科医院の紹介ページ
福岡天神ささだ歯科(中央区)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
福岡市地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:30~13:00/14:00~17:00
※最終受付時間は診療終了の30分前です。
※祝日や学会講演のためクリニックが休診日となる場合は、木曜日診療いたします。
福岡天神ささだ歯科はこんな医院です
福岡市中央区の福岡天神ささだ歯科は、西鉄天神大牟田線が通る西鉄福岡(天神)駅より徒歩5分、福岡市営地下鉄七隈線の天神南駅からは徒歩6分の好アクセスで、国体道路に面した分かりやすい場所にあります。レベルの高い歯科医療の提供を目指して満足度の高い歯科診療を追求し続けており、なかでもダイレクトボンディングという歯の審美修復に力を入れているそうです。ダイレクトボンディングは、歯科用プラスチックとセラミックを混ぜ合わせた素材を歯に直接盛り付ける処置で、すきっ歯など歯の形のお悩みや色調のお悩みがある方に適した治療です。色味や透明感の異なる複数種類の素材を組み合わせることで天然歯に馴染む自然な仕上がりが期待でき、セラミックの詰め物・被せ物を使用する治療のように歯を大きく削る必要がないため、歯へのダメージも必要最低限に抑えることができる特徴があります。ホームページからインターネット予約も可能なので、ダイレクトボンディングを検討している方はご活用ください。
福岡天神ささだ歯科の特徴について
・すきっ歯、欠けた歯にお悩みの方に!
福岡天神ささだ歯科のダイレクトボンディングは、笑った時に目立つ前歯の隙間が気になるという方や、口元の外傷などによる歯の欠けた部分を治したいという方におすすめの治療です。歯の欠けた部分の修復やむし歯の治療を行う際も、セラミック製の修復物を装着するよりも歯を削る量を抑えることができ、歯の先端のギザギザや周囲の歯との大きさのバランスを改善したいといったお悩みにも適しているそうです。また、歯の表面をダイレクトボンディングで覆うことで、歯の黄ばみや変色なども同時に改善できるので、白い歯で印象的な笑顔を目指したいという方にもおすすめです。
・マイクロスコープを使用した精密な治療!
ダイレクトボンディングの治療では歯科用顕微鏡のマイクロスコープを使用し、肉眼では確認が難しいような歯の汚れや隙間、ズレなどを徹底的に観察することで、わずかなズレもない精密な治療を目指されています。また、院長は九州大学歯学部を首席で卒業した後、大学付属病院の義歯補綴科で臨床経験を重ね、 テキサス大学に留学し先進的な歯科医療について研鑽を積んできた先生です。新しい医療機器を取り入れた精密なダイレクトボンディング治療を受けたいという方、信頼できる先生に歯の審美修復について相談したいという方は、福岡天神ささだ歯科に足を運んでみてはいかがでしょうか。
・短期間での治療が可能!
歯をきれいな色にしたい、歯の形を整えたいとお考えでいるものの、お仕事や子育てなどで忙しく通院回数を重ねるのは難しいという方も多いのではないでしょうか。ダイレクトボンディングは、装着までに期間を要するセラミック審美治療などと比較し、型取りや歯科技工物の作製は不要なため、短期間で治療が可能という特徴もあります。歯の隙間を埋める場合は矯正治療という選択肢もありますが、ダイレクトボンディングであれば最短1日で隙間の改善が可能で、費用の負担を抑えることにも繋がります。
もう少し詳しくこのダイレクトボンディング対応クリニックのことを知りたい方はこちら福岡天神ささだ歯科の紹介ページ
辻本デンタルオフィス(中央区)
- 駅徒歩4分
アクセス・住所・診療時間
福岡市地下鉄空港線 大濠公園駅 徒歩4分
福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1-18 アスエリア大濠公園2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※完全予約制
辻本デンタルオフィスはこんな医院です
大濠公園の近くにある辻本デンタルオフィスは、プライベートな空間で質の高い治療を提供されている歯科医院です。以前からマイクロスコープを導入されており、様々な分野の治療を得意とされています。マイクロスコープによるダイレクトボンディングにも力を入れており、質の高い治療が提供できるよう努められています。
ダイレクトボンディングとは、直接レジンを流し込み固めることで削る範囲を小さくする治療で、マイクロスコープを活用することにより細かいところも目で確認しながら治療を行うことができます。院長は多くのセミナーや著書に携わり、長年の経験や知見を活かした治療に努められているため、安心して任せられるのではないでしょうか。
診療室は、プライバシーに配慮されている半個室、個室を採用されています。診療室ごとに入り口が分かれており、ほかの人に治療中の様子を見られる心配もありません。また、スタッフと患者さんの動線が交わらない造りとなっているので、人との不要な接触を避けることが可能です。
辻本デンタルオフィスの特徴について
・マイクロスコープを使用した精密なダイレクトボンディング!
院長は、日本顕微鏡歯科学会に所属されており、多くの歯科医師に対してマイクロスコープを活用した治療に関するセミナーを行うなど、マイクロスコープを活用した治療のスペシャリストだそうです。マイクロスコープを使用した治療に長年取り組んできた知識や経験を活かして、難しい治療にも対応されています。
ダイレクトボンディングにおいてもマイクロスコープを活用することで、肉眼では見えない細かい世界を見ることができ、より精密なダイレクトボンディングが期待できるそうです。健康な歯をできるだけ削らない治療によって、患者さんの身体的・精神的な負担も軽減されるのではないでしょうか。
・徹底した衛生管理がされた空間で安心して治療を受けられる!
ダイレクトボンディングをはじめとした全ての治療で、ラバーダム防湿を使用されています。ゴム製のシートによって患部以外を覆う方法で、治療中の歯が唾液や血液によって汚染されるのを防げるそうです。
院長は、ラバーダム防湿に関する書籍の執筆や歯科医師に向けたセミナーを実施されるほど、治療経験と知識が豊富な歯科医師です。また、治療で使う水の衛生管理を行ったり、器具を丁寧に滅菌処理したりすることで、患者さんが清潔な環境で治療を受けられるように工夫されています。他にも治療器具は滅菌パックで管理し、無菌的な処置の実現を目指されており安心して治療を受けられる環境になっています。
・忙しくても気軽に治療を受けられるようにサポート!
通常ダイレクトボンディングは、60~90分間を目安にした一回だけで治療を終えることができるそうです。口腔内の状況によっては何度か継続して通院する必要がある場合があるものの、できるだけ治療回数を減らせるよう工夫されています。
治療回数を少なくして通院の負担を減らせるよう努められているので、仕事などが忙しくて治療のための時間を確保できない患者さんもダイレクトボンディング治療を受けやすいのではないでしょうか。
もう少し詳しくこのダイレクトボンディング対応クリニックのことを知りたい方はこちら辻本デンタルオフィスの紹介ページ
ひろた哲哉歯科・矯正歯科(南区)
- 駅から車で5分
引用:https://www.hirota-tetsuya.jp/
JR博多南線 博多南駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※予約優先制
ひろた哲哉歯科・矯正歯科はこんな医院です
引用:https://www.hirota-tetsuya.jp/
ひろた哲哉歯科・矯正歯科は、2014年3月8日に福岡市南区に開業しました。地域の皆様に愛される歯科医院を目指し、質の高い治療の提供とあわせて予防中心型の歯科医療が行われています。
健康な口腔環境で一生涯を過ごせるように、むし歯や歯周病の治療を行い、維持していくためのケアが施されます。質の高い治療を実現するために良質な歯科素材にこだわり、適切な診断と治療のために不可欠な歯科用CTも設置されています。
痛い、こわいという歯科医院のイメージを払拭するべく、痛みの少ない治療にも重点が置かれ、麻酔時の痛みを減らすために電動麻酔器を導入していたり、細い注射針を使ったり、表面麻酔をかけたりといった工夫もなされています。
ひろた哲哉歯科・矯正歯科の特徴について
・初期のむし歯に有効な自費診療!
特殊な素材(樹脂)を、直接、歯の削った部分に接着し、形を整えて光を当てて固める方法をダイレクトボンディングといい、歯の削る箇所が小さくてすむ初期のむし歯などの治療方法として有効です。保険適用外の治療のため費用が高くなりますが型取りが不要なので治療回数が1回ですみ、保険適用のコンポジットレジンより変色が少なく、審美性や強度に優れているのが特徴です。
・ラバーダムを使い再感染を防ぐ!
ひろた哲哉歯科・矯正歯科では、ダイレクトボンディングの治療中に、ラバーダムと呼ばれるゴムのマスクが使われます。歯を削り特殊な素材(樹脂)を接着しているあいだに、唾液が治療箇所に流れ込んでしまうとむし歯菌に再感染する可能性があるためです。 さらに、歯を削るときにはマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使い、できる限り削らないように細心の注意を払うとともに、う蝕検知液を使って、むし歯菌に感染している箇所をできる限り取り除く方法がとられています。
もう少し詳しくこのダイレクトボンディング対応クリニックのことを知りたい方はこちらひろた哲哉歯科・矯正歯科の紹介ページ
千早並木通り ひろ歯科クリニック(東区)
- 駅徒歩4分
引用:https://www.chihaya-hirodc.com/
西鉄貝塚線 西鉄千早駅 徒歩4分
JR鹿児島本線 千早駅 徒歩4分
西鉄貝塚線 名島駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:00~14:00
※祝日のある週の水曜日は通常診療いたします。
※予約優先制
千早並木通り ひろ歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.chihaya-hirodc.com/
千早並木通り ひろ歯科クリニックでは、生涯自分の歯で食事をしてほしいという院長の思いのもと、お子さんから高齢の方まで、一人ひとりにオーダーメイドかつライフステージに合わせた治療を提案してくれます。
診療のベースとなるのが、歯科医師が病状を診断し治療のゴールを示すコンサルテーションです。初診時は問診および応急処置、2回目の通院で診断と治療のゴール説明、治療計画が提案されます。3回目の通院で治療のゴールとスケジュールを再確認し、患者の同意が得られたらようやく治療が開始されます。
診療内容は幅広く、むし歯治療、歯周病治療、根っこの治療のほか、ダイレクトボンディングやホワイトニング、インプラントなどにも対応してくれます。
千早並木通り ひろ歯科クリニックの特徴について
・歯と歯のすきまを埋められる!
ダイレクトボンディングとは、主にむし歯治療で削った部分の埋め合わせやすきっ歯、歯の形を整える時に用いられる治療方法です。患部に特殊な素材(樹脂)も盛り付けていき自然な色調に仕上げることが可能です。つまり、審美性が高く、前歯のあいだがあいている場合などにそのすき間を埋めたり、歯のかたちを変えたりすることに向いています。 保険適用外の治療のため、治療費はかかりますが治療の質や結果は変わってくるため一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
・削除量がおさえられる!
むし歯の治療にダイレクトボンディングが行われる場合、むし歯になった患部だけを削ればよいので、削る範囲を最小限にとどめられ、歯の健康な部分を傷つけずに保存できるメリットがあります。詰めものの色調も、患者の歯に合わせて調整でき、治療した箇所が目立たないことも特徴の一つです。
噛み合わせの力がかかる部位や広い範囲には向かないといった面も考慮するため、適用する部位の見極めに重点が置かれ、この方法で治療を始める前の診断は慎重に行われています。
もう少し詳しくこのダイレクトボンディング対応クリニックのことを知りたい方はこちら千早並木通り ひろ歯科クリニックの紹介ページ
- 1 2