FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. レーザーを使った歯周病治療、治療期間の短縮など様々なメリットを歯科医師が解説

レーザーを使った歯周病治療、治療期間の短縮など様々なメリットを歯科医師が解説

 更新日:2023/03/27

歯科医院でも広くレーザー治療が行われるようになっています。レーザーは虫歯の治療や口内炎、顎関節症、知覚過敏など幅広い用途に使用されていますが、歯周病の治療でも使用されています。一般的に歯周病の治療ではクリーニングやスケーリングによって歯周環境の改善を目指しますが、レーザー治療を活用することで治療の負担の軽減をはかることが可能です。「聞いたことはあるが、よくわからない」という方も多い歯周病のレーザー治療について、Medical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修歯科医師
笹本 実 (笹本歯科医院 院長)

歯科診療でも広まるレーザー治療

医療の現場では治療にレーザーが使用される場合があります。治療技術の進歩にともない、歯科医院の診療でもレーザー治療の導入が進んでいます。一般歯科で行われる虫歯の治療のほか、口内炎や顎関節症、知覚過敏などの治療に幅広くレーザーが使用されていますが、歯肉の炎症をおもな症状とする歯周病の治療でもレーザー治療が行われるケースが増えています。活用範囲の広いレーザー治療に抵抗を感じる方も少なくありませんが、歯周病の症状の進行度によっては治療において大きなメリットがある方法のひとつです。

歯周病に対する一般的な治療方法

歯周病の治療では、歯周環境の改善を目指して行われるクリーニングやスケーリング、ルートプレーニングがもっとも基本的な処置となります。歯科衛生士が専用の器具を使ってお口のなかに残っている汚れや歯の表面に付いている歯石の除去を行って、歯周病の原因菌の量を減らしていきます。重症化した歯周病の治療では、これらの処置によって取り除くことが難しい歯周ポケットの奥深くにある汚れや歯石をフラップ手術を行って取り除いていきます。しかしこのような処置は痛みが出ることも多く、歯肉の腫れが収まるまでの負担は小さくありません。これに対し、レーザー治療は負担の少ない治療方法として広まりを見せています。

歯科診療で使用されるレーザーの種類

歯科治療で使用されるレーザーにはさまざまな種類が存在しています。傷口の消毒や口内炎の消炎処置、知覚過敏の改善、顎関節症による痛みの緩和などに使用される半導体レーザーやヘリウムネオンレーザー、粘膜の切開や止血、根管治療、歯肉の色素沈着の改善などに使用される炭酸ガスレーザー、顎骨の切開や歯石の除去などにも使用可能なエルビウムヤグレーザーなどは診療の現場でも目にすることの多いレーザーです。

歯周病の治療には半導体レーザーや炭酸ガスレーザー、ネオジムヤグレーザー、エルビウムヤグレーザーが使用されます。おもに治療箇所の殺菌や炎症の緩和を目的としてレーザー治療が行われます。それぞれに特徴があり、用途によって複数のレーザー治療器を使い分けている歯科医院も珍しくありません。

レーザーによる歯周病治療のメリット

レーザーを使った歯周病治療にはいくつものメリットがあります。痛みの少ない処置が可能となるほか、治療の負担の軽減や治療箇所の治癒が早まるなど、治療を受ける側が実感できるメリットも多くなっており、レーザー治療への関心も少しずつ高まっています。

歯石の除去の痛みを軽減

歯の表面に付着した歯石はブラッシングで取り除くことができないため、先の尖ったスケーラーという金属製の器具で少しずつ削り取っていく必要があります。歯周病の症状が進行して、歯周ポケットの内部にまで歯石が付着している場合には、歯周ポケットの内側にスケーラーを入れて歯石の除去を行います。しかし、この処置の際には強い痛みが出てしまうことが多く、長時間にわたるスケーリングでは体の負担も大きくなります。この歯石の除去をレーザーを使って行うことで、痛みの少ない処置が可能となります。

エルビウムヤグレーザーは照射することで治療箇所の温度がきわめて短い間、急激に上昇して水分が蒸発します。この急激な蒸発が起こるエネルギーによって大きな痛みを感じることなく歯石を除去することが可能です。レーザー治療で感じられるわずかな痛みは長く続くことがないため、スケーラーを使った歯石の除去のように強い痛みに耐え続ける必要もありません。

治療期間の短縮にも寄与

虫歯の治療はう触した歯質を除去して、被せ物などの補綴物を取り付けることで治療が終わりますが、歯周病の治療では、けっして短くない期間にわたって歯周環境の改善を目指す場合がほとんどです。複数回通院しながらスケーリングを実施しますが、物理的な処置では歯周病菌を死滅させることに限界があり、治療期間も長期化しやすくなってしまいます。しかしレーザー治療を行うことで、スケーリングなどの処置よりも効果的に歯周病菌を抑えることが可能となるため、治療期間の短縮に寄与します。仕事が忙しいために、なかなか歯科医院に足を運ぶ時間を作ることができないという方はレーザーを使った治療を行う歯科医院を選ぶことで、治療期間の長期化を避けやすくなります。

治癒が早く良好な予後が期待できる

歯周病の症状のある方でも、それぞれの歯によって歯周ポケットの深さは異なります。そのため歯石の除去を行うためのスケーリングも細やかな手技が要求され、歯科医や歯科衛生士の技術水準によって治療期間や結果が左右されてしまう可能性があります。レーザー治療では、デリケートで複雑な形状をした歯周ポケットの内部に対して効率良く処置を行うことができるほか、レーザーによって歯石を除去することで歯石が歯に付着しにくくなるため、歯周病の再発という観点からもメリットがあります。また、レーザー光線には傷付いた組織や細胞の再生を促進する効果があるため、治療箇所の治癒が早まり、良好な予後を期待しやすくなります。

歯周病で歯を失わないために必要なこと

歯周病はレーザーを使って治療を行うことで痛みの少ない治療が可能となり、治療期間も短くなる傾向があります。歯周病の治療を受ける場合にはレーザー治療にも対応した歯科医院を選ぶことで、より負担の少ない治療を受けることができます。しかし、どのような方法で治療を行った場合であっても、歯周病の症状によって一度失われた組織が元に戻ることはありません。歯周病で歯を失わないためには、日頃から正しいブラッシングや歯科医院でのメンテナンスによって予防に取り組むことが何より大切です。

また、治療後もしっかりと予防に努めることで、歯周病の再発を防ぐことが可能となります。歯周病の症状が見られる場合には歯科医院で適切な治療を受けて歯周環境を改善し、予防の再スタートを切っていただきたいと思います。

痛みなどの負担を軽減するレーザー治療

歯周病は成人の8割に症状が見られるお口の代表的な疾患のひとつです。多くの方にとって歯周病は無縁なものではありません。治療が必要な状態にある方は症状が大きく進行してしまう前に治療に取りかかることが大事です。重症化した歯周病の治療では痛みが伴いやすいスケーリングやフラップ手術が必要となる場合がありますが、できるかぎり治療の負担を軽減するうえでレーザー治療は大きな役割を担っています。

これから歯周病の治療を受ける方や歯科医院選びに迷っている方は、レーザー治療を行っている歯科医院を選ぶことも大切なポイントです。ご自身に合った歯科医院を選んで早めに歯周病の治療に取り組み、お口の健康維持につなげていただきたいと思います。

笹本 実 歯科医師 笹本歯科医院 院長監修ドクターのコメント
歯周病は症状を感じないまま進行していることが多く、歯のグラ付きに気付いた時には既に歯を支える骨がなくなっており、
抜歯しないといけない状態になっていることもある怖い病気です。30〜50代での有病率は実に80%に及び、
抜歯の原因としては、最も高い比率を占めています。
予防するためには、ご自身での日頃の歯磨きが重要ですが、それだけではどうしても磨き残しが出てしまいます。
特に、歯と歯茎の隙間に残った汚れはある程度以上の深さになると歯ブラシでは届かず、
汚れが残りっぱなしになり歯周ポケットと呼ばれる深い溝を作っていくことになります。
そこで、歯医者で定期的に汚れ取りをすることが大切ですが、従来の手用器具を使った汚れ取りでは、
深い歯周ポケットに対して痛みが出やすく手指感覚に頼った手技となるため、汚れを取り残したり
反対に健全な歯質を削りすぎてしまうなどのデメリットがあります。
しかし、レーザーを用いた歯周治療は痛みが少なく、光の当たった部分の歯の表面に付いた汚れだけを
ある程度選択的に除去できるため、取り残しや削りすぎも軽減できます。
さらに、レーザーそのものに殺菌作用があるため汚れ取りをした後、歯茎をきれいに保っておくこともできます。
興味をお持ちの方は、遠慮なく歯科医に相談されて下さい。

監修ドクター:笹本 実 歯科医師 笹本歯科医院 院長

歯周病治療でおすすめの歯医者さん 九州編

笹本歯科医院

出典:https://medicaldoc.jp/clinic/181742

電話番号 093-761-3278
住所 福岡県北九州市若松区本町2-12-24
アクセス JR筑豊本線 若松駅から徒歩7分
診療時間 【月・火・水・金・土】9:00~13:00/14:30~18:30
【木】9:00~13:00
休診日 木曜午後・日・祝

この記事の監修歯科医師