FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 虫歯だらけの歯は歯列矯正できるのか?虫歯と歯列矯正の関係

虫歯だらけの歯は歯列矯正できるのか?虫歯と歯列矯正の関係

 更新日:2023/03/27

歯並びをキレイにする歯列矯正ですが、ある程度歯や歯茎に負担がかかるため、「歯が虫歯だらけの場合は治療できるのだろうか?」と疑問をいだく人も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、歯列矯正は可能です。ただ、虫歯治療を先に行う必要があります。

この記事では、虫歯の多い場合に、歯列矯正するにはどういった治療の流れになるのかについて、Medical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修歯科医師
東 洋平 (ひがしデンタルクリニック 院長)

虫歯と歯列矯正の関係

サンプルを使って歯列矯正を説明する医師

歯列矯正を行うときは、ワイヤーやブラケットなどの矯正器具を装着するため、普通の状態に比べて歯が磨きにくくなります。そのため、治療中は普通よりも「虫歯が出来やすい状態」なのです。「歯並びはキレイになったけれど、治療中に虫歯になってしまった」という本末転倒のケースも珍しくありません。

まずは虫歯がない人でも、いつも以上に虫歯が出来ないように気をつける必要があるということを覚えておきましょう。

また、詳しくは後述しますが、矯正治療中に虫歯になってしまった場合は一旦矯正を中止する必要があります。そうなってしまうと、せっかくある程度動かしていた歯が元に戻ってしまう可能性もあるでしょう。治療費も時間も無駄になってしまうので、気をつけてください。

もちろん、歯科医院の方でも以下のような定期検査を行い、虫歯にならないように細心の注意を払っています。

・唾液量測定…唾液には殺菌効果があるため、唾液の量で虫歯になりやすい状態かどうかを把握します。
・虫歯菌の測定…虫歯の元をつくるミュータンス菌や虫歯の進行に関係しているラクトバチラス菌が
どのくらいいるのかを測定します。
・歯垢の測定…虫歯や口臭の元となるプラークの量を測定します。
・レントゲン撮影…小さい虫歯や虫歯になりかけの状態はなかなか目で確認することができません。
そのため、レントゲンを撮影して虫歯が発生している箇所を突き止めます。

また、歯科衛生士によるブラッシング指導、歯石や歯垢の除去、フッ素加工なども積極的に行われます。自分だけのケアでは限界があるので、定期検診にはマメに通うようにしてください。

虫歯があっても歯列矯正は可能

結論から言うと、口の中に虫歯があっても治療は可能です。ただ、「虫歯治療をしながら同時進行で治療を行う」ということはできません。虫歯だらけの人が治療を行う場合は、まずは虫歯の治療を先に行う必要があります。

先ほど解説したように、歯列矯正中はただでさえ虫歯になりやすい状態です。そのため、虫歯をそのままにして治療をしてしまうと、虫歯がさらに悪化してしまうため、「虫歯治療」→「歯列矯正」の順番が基本となっています。

「もう治療しても手遅れだから抜歯する予定」というような歯は先に歯列矯正をし、それが終わってから抜歯する場合もあります。もちろん、痛みがひどいようなら先に抜歯するのもよいでしょう。

また、すでに虫歯治療が終了している歯や、虫歯が原因で神経を抜いた歯は、そのままにして治療を行ってもかまいません(※外傷による神経損傷の場合は別)。

その他、虫歯治療で被せ物をする場合もちょっとした工夫が必要です。歯列矯正をすると噛み合わせも変化するため、被せ物をする際は仮留めのような形にしておき、ちゃんとした被せ物は矯正後に作るようにしましょう。なお、差し歯は特に問題にはなりません。問題になるのは「現在進行中の虫歯だけ」ということを覚えておけば大丈夫です。

歯列矯正中の虫歯治療

基本的には虫歯治療が終わってから行うことはわかりましたが、治療中に虫歯になってしまう場合はどうすればよいのでしょうか?

答えは「矯正器具を一時的・部分的に外して虫歯治療を行う」です。

治療中であっても、虫歯をそのまま放置しておくことはありません。繰り返しになりますが、治療中はとても虫歯ができやすい状況です。そのまま放置しておくとどんどん悪化していくため、一刻も早く治療する必要があるのです。

ただ、虫歯の初期段階はとても小さく、目で確認できない場合もあります。そのため、定期検診などで歯垢や歯石を除去してもらうだけでなく、レントゲンを撮って目に見えない虫歯を発見するように努めましょう。虫歯発見が早ければ早いほど、装置を外す範囲も小さくてすみますし、治療への影響を最小限に抑えることができます。

また、歯列矯正中の虫歯治療でも普通の虫歯治療も治療の内容は同じです。以下は代表的な虫歯治療の方法です。

・フッ素塗布…歯の再石灰化(=歯の再生、強化)を促進させるフッ素を塗る方法。本格的な虫歯ではなく
虫歯になりかけの状態であれば十分に効果がある
・虫歯の切除と詰め物や被せ物…虫歯になった部分を切除して詰め物や被せ物をする方法です。
詰めたり被せたりする材料には、金属、プラスチック、セラミックなどさまざまなものがあります。
・抜歯とブリッジ、入れ歯、インプラント…末期の虫歯は抜歯するしかありません。
抜歯した後にブリッジ、入れ歯、インプラントなどが適用となります。

先に虫歯治療を優先

歯列矯正後に歯磨きを行う笑顔の女性

このように、たとえ口の中が虫歯だらけであっても治療を行うことは可能です。

ただ、虫歯がある人は、先に虫歯治療をする必要があります。というのも、矯正器具をつけると歯が隠れてしまい虫歯部分の治療ができなくなるからです。

特に、治療中は虫歯ができやすい状態になるため、虫歯があっても歯列矯正をしたいと思っている人は事前にしっかり虫歯を治療しておきましょう。

また、いざ歯列矯正を始めた後も油断は禁物です。定期検診に通うことはもちろん、自宅でも丁寧にブラッシングをするように心がけましょう。

しかし、どんなに気をつけていても治療中に虫歯になってしまうことはあります。そうしたときは矯正器具を一部だけ外してすぐに治療を行ってください。ただでさえ虫歯になりやすい期間なので、そのまま放置しておくとどんどんと虫歯が進行してしまうからです。

早めに見つけることができれば、装置を外す箇所も小さくてすみますし、すぐに矯正を再開できるでしょう。

東 洋平 歯科医師 ひがしデンタルクリニック 院長監修ドクターのコメント
矯正で美しくなる為に虫歯や歯周病を予防する事はとても大切です。せっかく歯並びが綺麗になっても詰め物や被せ物のせいで、せっかくのEstheticな状態がCosmeticsになりかねません。本当の意味で審美的に美しくなる為に日々のケアは大事です!かかりつけの歯科医院でしっかりと歯磨き指導を受けてください!また矯正中で虫歯を作ってしまった方は、なるべく早くかかりつけの歯科医院を受診して下さい。低侵襲な治療を行うことで目立たない状態に回復できます。
是非ご自身の健康の為にも日々の歯磨きから大切にして下さい
監修ドクター:東 洋平 歯科医師 ひがしデンタルクリニック 院長

歯列矯正でおすすめの矯正歯科 関東編

ひがしデンタルクリニック

出典:http://higashi-dent.com/

電話番号 04-7178-7888
住所
千葉県流山市おおたかの森西2-1-3 1F
アクセス つくばエクスプレス・東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩約8分
診療時間 【平日】10:00~13:00/15:00~20:00
【土・日】10:00~13:00/14:00~16:00
休診日 木曜日・祝日
URL http://higashi-dent.com/

この記事の監修ドクター

この記事の監修歯科医師