FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 審美治療でクリーニング?気になる歯のクリーニングについて

審美治療でクリーニング?気になる歯のクリーニングについて

 更新日:2023/03/27

ステキな笑顔の口元からのぞくきれいな歯。清潔感があふれていて、とても魅力的ですよね。
きれいな歯はお口の健康のためだけではなく、見た目の印象にとっても重要なカギをにぎっているといっても過言ではありません。
きれいな歯を保ちたい人にとって、歯科医院(審美治療)での歯のクリーニングは気になることのひとつではないでしょうか。
今回は、そのクリーニングの基礎知識や審美治療でおこなわれるクリーニングのメリットなど、歯のクリーニングについて気になることをMedical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修歯科医師
小川 隆介 (後楽園デンタルオフィス 院長)

歯のクリーニングの基礎知識

歯のクリーニングとは簡単に言うと歯のお掃除ということですが、具体的にはどのようにおこなわれるのでしょうか。また、どのような種類があるのでしょうか。
ここでは以下に、歯のクリーニングの種類や方法などについて詳しく説明してまいります。

歯のクリーニングとは

クリーニングとは、虫歯・歯周病の原因となる歯石や歯垢を取り除いたり、軽い着色汚れを除去したりする作業のことを言います。
歯科医院でおこなわれる歯のクリーニングには、スケーリング・ルートプレーニング・PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)などがあります。

スケーリングについて

スケーリングとは、スケーラーという器具を用いて歯の表面についている歯石や歯垢を取り除く処置のことをいいます。スケーラーには、超音波スケーラー・手用スケーラー・エアースケーラー・ロトソニックスケーラーなどたくさんの種類があります。

ルートプレーニングについて

ルートプレーニングとは、歯周ポケット内部の歯石や歯根表面の汚染セメント質を除去する処置のことをいいます。
そのまま除去作業をすると痛いので麻酔をおこない、スケーラーを用いて歯石などを除去していきます。患者さんの負担を考えて1回で処置する歯は1~4本ほどです。
このルートプレーニングは歯周病の最も基本的な治療方法とされています。

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)について

PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士が専門的な機械を用いて歯磨きでは取り除けない歯垢・歯石や着色汚れを除去することをいいます。
歯科医院によって提供しているメニューは様々ですが、一般的な手順としては、まず歯科医師が歯や歯ぐきの状態を診察した後、スケーラーを使って歯石を除去してから、ラバーチップ・ブラシ・カップなどの清掃器具を用いて歯の表面を清掃・研磨していくという形になっています。

クリーニングとホワイトニングの違い

クリーニングもホワイトニングもきれいな歯を保つための方法としてよく知られているため、混同してしまう方も少なくないかと思われます。
クリーニングとは歯のお掃除のことですが、ホワイトニングとは歯の漂白のことをいいます。
クリーニングでは表面の汚れを落とすため歯はきれいにはなりますが、もともとの歯の色が変色しているなどの場合は白くなりません。歯本来の歯の色に戻るだけです。
ホワイトニングでは歯にしみ込んだ着色成分を薬剤によって分解・漂白するため歯が白くなります。本来の歯の色よりもっと白くするものです。

審美治療でおこなわれるクリーニングのメリット

ここでは以下に、審美治療でおこなわれるPMTCのメリットについて説明していきます。

歯周病予防ができる

歯周病の原因となる歯垢・歯石を取り除くことができます。そのため、定期的に歯のクリーニングを受けることは歯周病の予防につながっていると言えるでしょう。
歯周病は心臓病・糖尿病などの全身疾患とも深い関係があるとされています。定期的な歯のクリーニングによって歯周病を予防することは、全身の健康を守るためにも大切なこととなります。
また、歯を失う原因にもなってしまう歯周病。この歯周病を防ぐことにより永く自身の歯を保つことができます。
定期的にクリーニングを受けることで、きれいな自身の歯を末永く維持することができるのです。

清潔感あふれる口元になれる

歯垢・歯石や着色汚れのついている歯はやはり清潔感が感じられず見た目もよくありません。
それに比べて、PMTCによってこれらの汚れが取り除かれたツルツルピカピカの歯はきれいで、そのきれいな歯がのぞく口元は清潔感にあふれています。
ご自身のお手入れだけではこのような歯垢・歯石や着色汚れは取り除くことができないため、歯科医院にて専門家にケアしてもらうことが大切です。
クリーニングによって歯がきれいになれば、笑顔にも自信が持てますね。

虫歯の予防ができる

虫歯の原因となるバイオフィルム(細菌の塊)をクリーニングによって除去することができます。
また、フッ素の塗布によって歯を強くし、虫歯になりにくくすることができます。
また、定期的にクリーニングに通うことによって自分の歯の状態が把握でき予防意識も高まるということも、クリーニングで虫歯を予防することができる理由のひとつではないでしょうか。

口臭対策にも

虫歯・歯周病は口臭の原因にもなります。虫歯・歯周病が予防できるクリーニングは、口臭予防にも効果があるといえるでしょう。

リフレッシュ効果も

施術は気持ちよく、歯の表面がツルツルになるため爽快感も得られリフレッシュ効果があります。
また、口元がきれいになることで気持ちが前向きになり、気分もリフレッシュできるのではないでしょうか。

クリーニングの注意点

たくさんのメリットがあるPMTCですが、受けるときに注意しておいた方が良い点があります。ここでは以下にPMTCを受ける際の注意点について説明していきます。

施術費用

審美を目的としたクリーニングは保険診療ではおこなえず、自費診療となってしまいます。そのため、保険診療よりも費用が高くなってしまいます。
しかし、自費診療では1度の施術で満足のいく仕上がりにできるため、その効果を考えると費用も納得のいくものとなるのではないでしょうか。

施術時間

保険診療に比べ施術時間が長くなります。
しかし、それは1度の施術でおこなえる範囲が広いことに加え、いろいろな方法でクリーニングしてもらえるからなのです。

どの歯科医院でも受けられるわけではない

PMTCは専門的な機械を用いたクリーニングであるため、どの歯科医院でも受けられるとは限りません。
また、PMTCを実施している場合も医院によって内容などが様々であるため、ご自身の希望に合うような医院を調べて選ぶ必要があります。

定期的なクリーニングでステキな笑顔と健康を

いかがでしたでしょうか。
今回は、審美治療などでもおこなわれている歯のクリーニングについて説明いたしました。
クリーニングの方法・種類やクリーニングとホワイトニングの違い、さらには審美治療で受けられるクリーニングのメリットなどおわかりいただけたことと思います。
定期的なクリーニングを受けることによって歯をきれいに保つことは、見た目の印象にとっても大切ですが、お口の中だけでなく全身の健康にとっても非常に大切なことなのです。
いろいろなメリットのある歯のクリーニング。歯科医院によってそれぞれメニューや費用などが異なります。

小川 隆介 歯科医師 後楽園デンタルオフィス 院長監修ドクターのコメント
ご自身の希望に合ったメニューを提供する歯科医院にて定期的なクリーニングを受けることで、末永くきれいな歯と身体全体の健康を維持しましょう!

監修ドクター:小川 隆介 歯科医師 後楽園デンタルオフィス 院長

審美治療でおすすめの歯医者さん 関東編

後楽園デンタルオフィス

電話番号 03-5840-9679
住所 東京都文京区後楽2-19-16 ベルコリンヌ岡島1F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅
出口1より徒歩5分
東京メトロ南北線・東西線・有楽町線 飯田橋駅
A1出口より徒歩5分
東京メトロ大江戸線 飯田橋駅
C3出口より徒歩3分

診療時間 【月・火・水・金】10:00~13:00/15:00~22:00
【土・日】10:00~13:00/14:00~17:00
休診日 木曜・祝日
URL http://www.kourakuen-dental.com/

この記事の監修歯科医師