FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 【漫画付き】「加熱式たばこ」や「電子たばこ」ならCOPDや肺がんのリスクは下がりますか?

【漫画付き】「加熱式たばこ」や「電子たばこ」ならCOPDや肺がんのリスクは下がりますか?

 更新日:2023/03/27
【漫画付き】「加熱式たばこ」や「電子たばこ」ならCOPDや肺がんのリスクは下がりますか?

近年、爆発的普及をしている「加熱式たばこ」や、フレーバー入りの液体を加熱して吸引する「電子たばこ」。登場して間もないだけに、各国の受け止め方も違えば、規制の枠組みも整っていません。賛否両論が出回るなか、我田引水的な宣伝文句も見かけます。その真偽について、「江北ファミリークリニック」の杉村先生を取材しました。

杉村久理

監修医師
杉村 久理(江北ファミリークリニック 院長)

プロフィールをもっと見る
産業医科大学医学部卒業。東京女子医科大学病院救命救急センターに入局。その後、順天堂大学大学院医学研究科公衆衛生学教室研究員、カナダのマギル大学に留学、ほか民間医療機関などで勤務。2014年、東京都足立区に「江北ファミリークリニック」開院。とくに、専門である呼吸器内科領域に力を入れている。医学博士。日本救急医学会専門医、労働衛生コンサルタント、日本産業衛生学会指導医、日本プライマリ・ケア連合学会指導医。

アメリカでは、関連する死亡事故も

アメリカでは、関連する死亡事故も

編集部編集部

そもそも、「たばこの害」ってなんなのでしょう?

杉村久理杉村先生

一般的な「火をつけるたばこ」を前提とすると、その煙には50種類以上の発がん性物質が含まれていて、肺がんによらず、さまざまな疾患リスクを押し上げます。また、たばこが原因とされる呼吸障害「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」や、血管の収縮による高血圧との関係も広く知られています。一言で言えば「万病の元」ですね。

編集部編集部

疾患リスクだけでなく、死亡そのものにも関わっていますよね?

杉村久理杉村先生

国立がん研究センターの研究(※1)によると、「たばこを吸う人の死亡率は、吸ったことがない人と比べて、男性では 1.6倍、女性では1.9倍高い」そうです。加えて、たばこによる死亡率は吸った本数に比例すると公表しています。

※1 国立がん研究センター予防研究グループ「多目的コホート研究(JPHC Study)」より
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/252.html

編集部編集部

そこで本題ですが、電子たばこや加熱式たばこの場合はどうなのですか?

杉村久理杉村先生

その前に、「電子たばこ」と「加熱式たばこ」の違いについて説明した方が良さそうですね。「電子たばこ」はタバコ葉を使用せず、リキッドと呼ばれるものを熱して、水蒸気を吸引しているものをいい、ニコチンが入っておりません。ニコチンを含むリキッドは、日本の薬事法で「医薬品」に指定されていますので、取扱制限を受けます。なお、海外の電子たばこは、ニコチン入りのリキッドを使用しています。

※この記事では、製品を「たばこ」、原材料の植物を「タバコ」と表記しています。

編集部編集部

「加熱式たばこ」はどう違うのでしょう?

杉村久理杉村先生

iQOSなどの「加熱式たばこ」はタバコ葉を熱して、発生する水蒸気を吸引するものをいい、こちらはニコチンを含んでいます。まず、この違いを知っておいてください。

編集部編集部

わかりました。その上で「電子たばこ」の是非を教えてください。

杉村久理杉村先生

じつは、“新型”のたばこだけに、科学的な裏付けが十分ではありません。現時点では、「どんなことでも言える」状態にあります。ただし、有害物質が含まれていることだけは事実で、電子たばこに関連していると思われる死亡事故が、アメリカで起きています。海外の電子たばこはニコチンを含んでいるので、一概には言えませんけどね。

編集部編集部

死亡例があるとしたら、慎重にならざるをえません。

杉村久理杉村先生

世界保健機関(WHO)は、「電子たばこのエアロゾルにさらされると、健康に悪影響をもたらす可能性がある」と警告しています。“香り成分”の中には化学物質も含まれますから、十分に考えられる話ですね。

編集部編集部

「加熱式たばこ」についてはいかがでしょう?

杉村久理杉村先生

前述の通り、加熱式たばこはタバコ葉を加熱していますので、「健康上の危険性は同じ」なのです。COPDなど呼吸器疾患や、発がんのリスクが認められています。

推奨派はなぜ、「安全宣言」を出しているのか

推奨派はなぜ、「安全宣言」を出しているのか

編集部編集部

しかし、「火をつけるたばこに比べて“害が少ない”」という話も聞きます。

杉村久理杉村先生

たしかに、イギリスのイングランド公衆衛生局は、「電子たばこは通常のたばこと比べて95%害が少ない」と発表しました。しかし、安全性についてのエビデンスが確認されるまでは、まだまだ時間を要するでしょう。現時点では明らかでなく、見解・主張にすぎません。

編集部編集部

禁煙に役立つという触れこみもありますが?

杉村久理杉村先生

「新型たばこ」に関する広告規制が追いついていないので、「どんなことでも言える」状態なんですよね。じつは、国立がん研究センターの調査(※2)により、「電子たばこを使用した人は、使用しなかった人より、禁煙成功率が38%少ない」ことがわかっています。

※2 国立がん研究センター 「紙巻タバコの禁煙方法と有効性を調査」より
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2017/1212/index.html

編集部編集部

副流煙による被害はどうでしょう?

杉村久理杉村先生

電子たばこのエアロゾルは“目に見えない”だけで、空気中に漂っています。エアロゾルに含まれる科学物質によって、近くにいる非喫煙者が二次的な被害を受ける可能性は、大いにありえるでしょう。

編集部編集部

なぜ、誤った情報が出回っているとお考えですか?

杉村久理杉村先生

繰り返しになりますが、根拠に足るデータが少ないからです。現状では、メーカーの都合に合致しているデータが“たまたま”見いだされることもあります。それを「エビデンス」と称して、主張の根拠にしているのではないでしょうか。少ないデータでは偏差が起こり、逆の結果を示すこともあります。

電子たばこの愛用者は、普通のたばこも併用している

電子たばこの愛用者は、普通のたばこも併用している

編集部編集部

ここまでの経緯をまとめると、「未知数なので、断言はできない」ということですよね?

杉村久理杉村先生

そうですね。ただし、世界保健機関(WHO)は2019年7月、世界的な喫煙のまん延に関する報告で、「電子たばこに関連するリスクの具体的な度合いについて、まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ」と言明しました。

編集部編集部

確実な推計がなされていない以上、「リスクが低い」と判明する可能性も?

杉村久理杉村先生

じつは同報告に、こんな記載がありました。「電子たばこが入手できる大半の国において、電子たばこ使用者の大部分が従来型たばこを並行して使い続ける」。つまり、電子たばこ単体では語りきれず、併用の問題も隠れているようです。ですから、「リスクが低い」という結論には至らないと思います。

編集部編集部

たばこのタイプによらず、禁煙が第一だと?

杉村久理杉村先生

禁煙が第一です。自分に都合のいい情報だけを取り入れるのではなく、「そもそもたばこは害」であることを自覚しましょう。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージがあれば。

杉村久理杉村先生

当院では禁煙外来も扱っています。多くの患者さんを診ていると「自分のための禁煙」を考えている方ほど、成功率が“下がる”ようです。ですから、「我が子のために」はもちろんですが、「禁煙によって余ったお金でプレゼントを約束した妻のために」とか、「一緒に禁煙宣言した友人を裏切らないために」など、他人を巻き込むことで責任感が生まれ、成功に近づくのではないでしょうか。

編集部まとめ

たしかに、「電子たばこはニコチンを含まないから安全、禁煙の補助ツールとしても有効」という説を見かけます。しかし、化学物質を肺へ吸いこむこと自体に、リスクが隠れているようです。結論を出すには「時期尚早」であるものの、だからといって「安全」とは言いきれないのも事実。あえてリスクに手を出す必要はないと思われます。それよりも、喫煙習慣そのものをやめましょう。

医院情報

江北ファミリークリニック

江北ファミリークリニック
所在地 〒123-0872 東京都足立区江北 5-1-1
アクセス 日暮里・舎人ライナー「江北駅」から徒歩2分
診療科目 内科 小児科 アレルギー科 呼吸器内科 漢方内科 消化器内科 皮膚科

この記事の監修医師