FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 禁煙の治療ってどれくらい続ければいいの?

禁煙の治療ってどれくらい続ければいいの?

 更新日:2023/03/27

国際的な健康意識の高まりを受け、いま、禁煙に取り組む人が増加しているようです。公共施設や屋外での喫煙規制といった、社会的要因も関係しているでしょう。そこで、「善行団地石川医院」の石川先生に、禁煙外来の実態を伺ってみました。治療期間は、具体的な中身は、そして気になる成功率は。喫煙が招く健康被害についても、押さえておきたいところです。

石川 範和

監修医師
石川 範和(善行団地石川医院 院長)

プロフィールをもっと見る

藤田保健衛生大学(現・藤田医科大学)医学部卒業。日本大学医学部附属板橋病院循環器内科、国立甲府病院(現・独立行政法人国立病院機構甲府病院)内科、厚生連相模原協同病院循環器センター、一般財団法人同友会藤沢湘南台病院内科勤務を経た2012年、神奈川県藤沢市内の「善行団地石川医院」院長へ就任。医療ニーズの多角化へ応えるべく、地域医療に努めている。日本内科学会認定医・総合内科専門医、日本循環器病学会専門医、日本抗加齢学会専門医、日本禁煙学会禁煙専門医。日本スポーツ協会スポーツドクター、日本医師会、日本心臓病学会所属。

保険診療で決められている治療期間は3カ月

保険診療で決められている治療期間は3カ月

編集部編集部

禁煙の治療は、どれくらいの期間、受けるものなのでしょう?

石川先生石川先生

保険が適用される期間は「3カ月間」と決まっています。その間、5回の継続的な受診をしていただき、カウンセリングや呼気に含まれる一酸化炭素の量を検査していきます。おおまかな日程としては、以下のようなイメージです。
①初診
・初診の1週間後に「禁煙設定日」を設ける(受診は不要)
②「禁煙設定日」の1週間後に、2回目の受診
③2週間後に3回目の受診
④1カ月後に4回目の受診
⑤1カ月後に5回目の受診

編集部編集部

カウンセリングではどのようなことをお話しするのですか?

石川先生石川先生

5Aアプローチ」という手法が世界標準となっていますので、これについても以下にまとめておきます。治療期間中は、挫折してしまう場面も多いと思いますので、「どういう場面でタバコを吸ってしまったのか」といった内容を伺い、「気を引き締めるタイミング」が自覚できるようにカウンセリングしていきます。
○5Aアプローチ
STEP-1 「Ask/アスク」患者の喫煙習慣を確認し、治療の流れに組み込む
STEP-2 「Advise/アドバイス」タバコを止めるよう忠告する
STEP-3 「Assess/アセス」禁煙への関心度を評価する
STEP-4 「Assist/アシスト」禁煙のための支援やカウンセリングをおこなう
STEP-5 「Arrange/アレンジ」禁煙治療後のフォローアップなどを決める

編集部編集部

禁煙治療の費用はどれくらいかかるのでしょう?

石川先生石川先生

保険の適用が可能で、3割負担を前提とし、3カ月で14,000円前後となっています。なお、3カ月間で成功しなかった場合、1年間の期間をおくと、再び保険適用の治療が受けられます。

編集部編集部

成功率はどれくらいですか?

石川先生石川先生

当院の場合、初回の3カ月間で約86%といったところです。ただし、3カ月以降も禁煙を続けられているかどうかは追えていません。なお、厚労省が発表しているデータによると、全体的な成功率は約80%です。ただし国は、3カ月の治療期間を満了せずに“ドロップアウト”した人も「成功」とみなしています。

編集部編集部

どのような要因が「成功」と「失敗」を分けると思いますか?

石川先生石川先生

禁煙に対するモチベーションでしょう。意識が高い方は、ある程度、初診の段階でわかります。「臭いのせいで孫を抱かせてくれない」「熱中している趣味にタバコ代をあてたい」といった動機の強い方なら、ほぼ成功します。一方、「なんとなく」「周りが吸わなくなったから」といった方は、完遂意識の薄いまま、3カ月を過ごされてしまいます。

治療中の強力な味方、「タバコが嫌になる薬」

治療中の強力な味方、「タバコが嫌になる薬」

編集部編集部

保険適用が可能と伺いましたが、条件はあるのですか?

石川先生石川先生

保険治療には、以下の要件を満たすことが必要です。

・「1日の平均喫煙本数 × これまでの喫煙年数」の数値が200以上

・ニコチンの依存症を診断するアンケートで、10点満点中5点以上

・1カ月以内に禁煙を始めたいと思っていること

・禁煙治療を受けることに文書で同意していること

ただし、最近の傾向として、若い方の相談が増えてきました。そこで、35歳未満の方には、「1日の平均喫煙本数 × これまでの喫煙年数」の要件を不問としています。

編集部編集部

カウンセリングのほか、薬を処方したりするのですか?

石川先生石川先生

はい。ニコチンパッチ、もしくはバレニクリン(商品名:チャンピックス)というお薬を処方します。ニコチンパッチは、ニコチンを煙の代わりに肌から直接取りこむもので、大・中・小の3つのサイズがあります。治療期間中、徐々にサイズを落としていく進め方が一般的です。

※2021年6月より、バレニクリン(商品名:チャンピックス)は出荷停止となっているため、現在処方されておりません

編集部編集部

続けて、バレニクリンについても教えてください。

石川先生石川先生

簡単に言うと「タバコが嫌になる」内服薬です。ニコチン依存症は、喫煙により「満足する」神経物質が放出されることで生じます。バレニクリンは、この「満足する」神経物質をあらかじめ放出させるお薬です。脳が満足しているので、タバコとの距離を置けるわけですね。バレニクリンはニコチンパッチに比べて禁煙成功率が高いのではじめにバレニクリンを処方するケースが多いですね。

編集部編集部

バレニクリンなら、3カ月の治療期間でやめられなくても、服用し続けたいですよね?

石川先生石川先生

保険の適用が受けられなくなりますが、自費でも処方してほしいという方はいらっしゃいます。この場合の1日あたりのお薬代は、ほぼタバコ1箱の代金と同じか、それ以下です。

編集部編集部

禁忌や注意点があったら教えてください。

石川先生石川先生

バレニクリンでは、薬物性の湿疹が報告されています。したがって、受診ごとに限られた量の処方をし、禁忌が出れば、ニコチンパッチへ切り替えます。ほか、眠さやうつ症状が出る方、妊婦の方も要注意ですね。

なかなか禁煙へふみ切れない人へ

なかなか禁煙へふみ切れない人へ

編集部編集部

禁煙は必要なことだと思いますか?

石川先生石川先生

もちろんです。呼吸障害を起こす「COPD」という病気と喫煙の間には、明確な因果関係が示されています。また、一度「COPD」を発症すると元には戻りません。ですから、「COPD」に至る前の段階で阻止する必要があるのです。加えて、肺がんや、その他がんのリスクは、「言わずもがな」でしょう。

編集部編集部

禁煙できない人へ、どうアプローチすべきでしょう?

石川先生石川先生

やはり、将来的な怖さをきちんと説明し、知っていただくことが大切です。「COPD」は息が吐きにくくなる病気ですので、かなりつらくなります。また、タバコ代も無視できないですよね。1日1箱としても、月で約12,000円、年間で150,000円弱。なおかつ、コンビニに行けば、余計な物まで手を伸ばしがちです。それだけ「費やせた何か」を放棄しているということになります。

編集部編集部

ちなみに、電子タバコって「禁煙効果」があるのでしょうか?

石川先生石川先生

まったくありません。加熱式タバコも同様です。ただし、書店で扱っているような、ニコチンが含まれない「フレーバータイプ」の電子タバコなら、試してみてもいいでしょう。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージがあれば。

石川先生石川先生

思い立ったら、期を逃さず禁煙外来を受けましょう。禁煙へのモチベーションの高さは日々、上下します。タバコの価格改定や芸能人の告白なども影響しているようです。こうしたモチベーションの波を上手に利用すると、禁煙の成功率が上がります。禁煙のベストタイミングは「思い立った、まさにその時」です。

編集部まとめ

禁煙外来が保険で受けられる期間は「3カ月」と決まっているとのことです。その間、合計5回の受診で、カウンセリングや薬の処方を続けていきます。また、3カ月をすぎても、日々のタバコ代と同等以下の費用で薬を処方してもらえるとのこと。これなら、「禁煙が怖くない」のではないでしょうか。「どうせ無理」「挫折するに決まっている」と考えず、健康への扉を開けてみてください。

医院情報

善行団地石川医院

善行団地石川医院
所在地 〒251-0877 神奈川県藤沢市善行団地3-16-1
アクセス 小田急電鉄江ノ島線「善行」駅 徒歩10分
診療科目 内科・小児科・循環器内科

この記事の監修医師