- Medical DOCTOP
- 長崎県
- 長崎市
- 松永歯科医院
- 口コミ
松永歯科医院
松永歯科医院の口コミ・評価一覧
当院の口コミ・評判の書き込みがありません。
ページ下部に記載された、近隣の良い口コミ(評判)からおすすめの歯科医院を探してみてください!↓
ページ下部に記載された、近隣の良い口コミ(評判)からおすすめの歯科医院を探してみてください!↓
近隣の医院口コミ
キラホワイティーヌさんの投稿
2015/02/04 10:18:50 投稿

まず、初めに驚いた事は、治療前に、とても、こまかい問診があります。全身管理のもとで、歯の治療をするらしく。
血圧、脈拍、体温を、測定されました。
治療の計画を立てもらい、早速今日から、治療。
3日後には、歯が入りました。
次は、1ヶ月に調整ですが、その後は、3ヶ月から6ヶ月ごとの健診だそうです。
治療前に今までにかかった病気や、現在の状態、お薬のアレルギーなど、詳しく尋ねられ、安心して、治療が出来たと、感謝しています。
こちらの、医院は、3階に内科もあり、看護師さんもいらっしゃます。
歯科に内科があるのは、日本でもこちらだけではないでしょうか?
だから、全国から、治療に来られる方が多いのでしょうか。
血圧、脈拍、体温を、測定されました。
治療の計画を立てもらい、早速今日から、治療。
3日後には、歯が入りました。
次は、1ヶ月に調整ですが、その後は、3ヶ月から6ヶ月ごとの健診だそうです。
治療前に今までにかかった病気や、現在の状態、お薬のアレルギーなど、詳しく尋ねられ、安心して、治療が出来たと、感謝しています。
こちらの、医院は、3階に内科もあり、看護師さんもいらっしゃます。
歯科に内科があるのは、日本でもこちらだけではないでしょうか?
だから、全国から、治療に来られる方が多いのでしょうか。
倉之助さんの投稿
2015/05/29 14:43:03 投稿

穏やかな隆男先生に心も身体も癒されます。
肩凝りと腰痛があり行ってみました!
生活環境などを聞き取りしながらマッサージ
して下さり、バッチリとアドバイスもして下さいます!
帰りには心も身体も軽くなりました。
それ以来ずっと通っています♪
肩凝りと腰痛があり行ってみました!
生活環境などを聞き取りしながらマッサージ
して下さり、バッチリとアドバイスもして下さいます!
帰りには心も身体も軽くなりました。
それ以来ずっと通っています♪
眼鏡さんの投稿
2014/05/26 21:15:04 投稿

当初は歯が痛くて、治療してもらいました。
恐らく一般的なむし歯治療だと思います。
治療してもらう中で歯周病になってしまうと治りにくいと聞きましたので、それ依頼、PMTCなるものをお願いしています。
半年に1回程度やってもらっています。
行けば気持ちもすっきりして良い感じです。
お陰様で、PMTCをお願いしてから、あんなにむし歯になりがちだったわたしも一切歯の病気とは無縁になりました。
よかった、よかった。
歯の痛みって我慢出来ないですもんね、治療も痛いし。。
治療も予防も、伊藤デンタルクリニックさんから他の歯医者さんに変えるつもりはありません!キッパリ
恐らく一般的なむし歯治療だと思います。
治療してもらう中で歯周病になってしまうと治りにくいと聞きましたので、それ依頼、PMTCなるものをお願いしています。
半年に1回程度やってもらっています。
行けば気持ちもすっきりして良い感じです。
お陰様で、PMTCをお願いしてから、あんなにむし歯になりがちだったわたしも一切歯の病気とは無縁になりました。
よかった、よかった。
歯の痛みって我慢出来ないですもんね、治療も痛いし。。
治療も予防も、伊藤デンタルクリニックさんから他の歯医者さんに変えるつもりはありません!キッパリ
通院した人さんの投稿
2014/10/10 23:49:53 投稿

はる歯科クリニックさんに通ったことがあるのですが、はる歯科クリニックさんの良いところは治療の途中で口腔内カメラで治療経過を説明してくれるところです。
以前通っていた歯科医院では全くそんなことしてくれなかったです。
歯を削られているのはわかっていたのですが、そこに詰め物をしてその日の治療が終了、それを何回か繰り返し完治!という感じでした。
でも、はる歯科クリニックさんではその日の経過を教えてくれることがあるので、こちらも経過を把握できますし信頼関係が構築出来ているように思います。
そうすると余計な疑問が出てこないので、患者としては良いことばっかりです。
以前通っていた歯科医院では全くそんなことしてくれなかったです。
歯を削られているのはわかっていたのですが、そこに詰め物をしてその日の治療が終了、それを何回か繰り返し完治!という感じでした。
でも、はる歯科クリニックさんではその日の経過を教えてくれることがあるので、こちらも経過を把握できますし信頼関係が構築出来ているように思います。
そうすると余計な疑問が出てこないので、患者としては良いことばっかりです。