- キッズスペース
- バリアフリー
- 予約制
- 歯科用CT
- 駐車場あり
すまいる歯科医院レビュー【医院紹介編】
街中にあふれる歯科医院の中で「どの医院が合うのだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「中はどんな雰囲気?」「先生の人柄は?」そんな疑問に対して、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビュー♪します!すまいる歯科医院が気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
広い駐車場が完備された、通いやすい歯科医院
すまいる歯科医院は、とさでん交通 高須駅から車で14分程の場所にある歯科医院です。11台分の駐車場が用意されているので、車で通いやすい歯科医院です!
徒歩2分の場所にケアハウスパールマリン前停留所があるため、バスでの通院も便利にご利用いただけます。
バリアフリーが徹底されていて、車いすの方用の駐車場も完備されているので、移動に介助が必要な方も利用しやすいですね♪
通院の際はWeb予約にも対応しているので、気軽にスケジュールに合わせた通院がしやすいのもうれしいポイントです。
白を基調とした、解放感があるキレイなクリニック!
現在のクリニックは2022年に移転開院されたばかりの新しい施設で、高い衛生環境が整う、白を基調としたキレイなクリニックです!
圧迫感のない開放的な入口で、緊張せずに院内に入りやすいですね♪
どのようなときも笑顔を絶やさない対応にほっこり!
すまいる歯科医院のスタッフの皆さんは、医院名を体現するかのように、どのようなときも笑顔を絶やさないような対応を心がけていらっしゃるそうです。
初めての受診の際など、明るく丁寧な対応をしてもらえると緊張もほぐれ、気持ちよく治療を受けることができるのではないでしょうか。
一人ひとりがゆったりと過ごせる空間♪
窓から光が差し込む木目調が印象的な院内は、患者さん一人ひとりにパーソナルスペースが確保されていて、ゆったりとリラックスできる空間です♪
キッズスペースも用意されているので、小さなお子さん連れでも安心して通院できそう!
半個室で安心感のある治療!
診療室は半個室の作りで、ほかの患者さんを意識せず安心感のある治療が受けられます。
各チェアが広々として気持ちよく治療を受けやすいほか、口腔外バキュームが設置されているなど院内感染対策も徹底されています!
じっくりと一人ひとりに合った治療を提案
すまいる歯科医院では、患者さんそれぞれが抱えているお悩みをしっかり聞き、一人ひとりに適切な治療を行うため、初診のカウンセリングに力を入れているそうです。
保険診療から自由診療まで、症状や要望に応じたさまざまな選択肢を提示しながら、きちんとわかりやすく説明をしてくれるので、自分に合った治療法が見つかりそうですね♪
一口腔一単位として考える、歯をしっかり長持ちさせる治療!
すまいる歯科医院では、症状が出ている歯だけではなく、お口全体を診断する「一口腔一単位」の治療を心がけているといいます。
お口全体を診ることで本当の原因を突き止めて適切な治療が行いやすくなり、治療後のよい状態が持続しやすくなるため、長く自分自身の歯を維持しやすくなるそうです!
徹底した衛生管理で安心感のある診療
お口のなかを診療する歯科治療は、衛生管理が気になりますよね。
すまいる歯科医院では、治療器具の数を多く取り揃えて使いまわしを防ぎ、洗浄や滅菌処理を徹底して、いつでも清潔な状態で治療を行われています。
器具だけではなく、口腔外バキュームで治療中の空気もきれいに保っているので、安心感のある治療が期待できます!
歯科技工室併設によるスピーディーで高品質な治療!
すまいる歯科医院は、院内に歯科技工室が併設されています。
専属の歯科技工士が入れ歯や被せ物を作成してくれるので、スピーディーな治療が期待できるだけではなく、色や形の調整も細かく行ってもらいやすくなっています♪
先進的な歯周病治療機器を導入♪
すまいる歯科医院の治療で特徴的なものの一つが、ブルーラジカル P-01という機器による歯周病治療です。
この機器は光と超音波で歯周病の原因菌を効果的に除去できるとのことで、痛みが少なく、回復も早い治療が期待できるそうです!
深部の菌まで殺菌するから、効果的な治療が期待できる!
ブルーラジカルP-01は、歯周病治療技術として厚生労働省の認可を受けている治療機器で、特に重度の歯周病をターゲットとしています。
これまでの治療では歯周ポケットの深い位置にいる菌は、歯茎の切開などをしなければ除去が難しかったのですが、この治療では手術をせずに深部まで殺菌を行うことができるそうです。
治療期間の短縮や再発防止が期待できるので、効果的な歯周病治療を受けたい方は相談してみてはいかがでしょうか?
CAD/CAMシステムによる精密でスピーディーな治療を提供
院内にはほかにもさまざまな先進的治療機器が導入されていて、その一つがCAD/CAMシステムという、コンピューター制御でスピーディーに詰め物や被せ物を作ることができる機器です。
3D光学カメラの撮影でお口のなかを撮影して治療を行うので、痛みを伴う型取りが不要で、治療期間が短縮できるといったメリットがあるそうです♪
お口全体、そして全身の健康につながる治療!
すまいる歯科医院では、口腔内全体を意識した診断を行い、全身の健康維持につながるような治療を心がけているそうです。
地域の方々のお口の健康を守るホームドクターとして、よりよい歯科医療の実現に尽力されている歯科医院なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか♪
すまいる歯科医院レビューまとめ【医院紹介編】
いかがでしたでしょうか。すまいる歯科医院では、むし歯や歯周病の治療だけでなく、その原因までしっかりと見極めて、新しい治療機器なども取り入れながら、適切な治療法を提案してくれます。また、医院の居心地も良く、リラックスできる環境となっています♪気になる方は受診を検討されてみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
すまいる歯科医院レビュー【ブルーラジカル編】
歯医者で歯周病治療を受けたいけどどこが良いかな?と迷われている方は多いのではないでしょうか?アクセスや院内の雰囲気、先生やスタッフの対応など、気になる点は多々あると思いますが、この記事では、Medical DOC担当者が集めた情報をレビューし、わかりやすく伝えていきたいと思います♪すまいる歯科医院が気になっている、詳しく知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
歯周病ってなに?
歯周病は、お口のなかにいる細菌が作り出す毒素によって歯茎(歯肉)が炎症を起こして腫れたり、血が出たりする病気です。
痛みなどの自覚症状がほとんどの場合で出ないため、気が付いたら症状が進行してしまいやすく、悪化すると骨を支える骨(歯槽骨)が溶かされてしまいます。
場合によっては骨が溶かされることで歯が支えきれなくなり、歯がグラついたり、抜けてしまったりという状態にもつながる病気で、むし歯と並んで歯を失う原因となっています。
先進的な歯周病治療機器を導入
歯周病の治療は、原因となる菌を取り除き、その後は自己治癒力によって歯茎の炎症が治まるのを待ちます。
具体的には、菌などの塊である歯垢や歯石を除去するという方法が行われます。しかし、この方法は歯周病に対する確かな治療効果はあるものの、重度歯周病では深い部分にいる菌が除去しきれず、治療効果が不十分となってしまうこともあります。
当院で導入している【ブルーラジカル P-01】は歯周病治療技術として承認を受けています。
この治療機器で行う治療内容や、従来の歯周病治療と異なる点など詳しく紹介していきます♪
ブルーラジカルとは?
ブルーラジカルとは3%の過酸化水素水と405nmの波長の青いレーザー光の照射によってラジカル殺菌を行うというものです。
ブルーラジカル P-01は、超音波振動による歯石・歯垢の除去と同時にラジカル殺菌を行うことで、歯周ポケット内の菌を効果的に殺菌し、効率よく歯周病の治療を行うそうです。
ブルーラジカルを用いた治療のメリット!
ブルーラジカルの治療では、菌の塊である歯石を除去すると同時に、ラジカル殺菌で歯周病原因菌を直接減少させることが可能になるため、短時間で歯周病治療が可能となるそうです。
また、重度の歯周病も治療が可能となるため、治療しきれなくて抜歯となる可能性を減らせるという利点から、注目されている治療法となっています!
従来の歯周病治療との違いは?
従来の治療法では、歯周病が重度に進行してしまうと、歯周ポケットの深い位置に菌が入ってしまうため、これが除去しきれず緩やかに歯周病が進行し続けてしまうことがありました。歯周病が進行していくと最終的にば抜歯となることもあり、場合によっては適切な治療のため、歯茎を切開して深い部分の菌を除去する処置が行われることもあります。
しかし、歯茎を切開すると回復などに時間がかかるため、患者さんの負担が大きくなってしまうといった側面も生じます。
ブルーラジカルの治療では、切開などの処置を行わなくても深い部分にある菌の除去が期待できるため、治療による負担が少なく効率のよい歯周病治療が期待できるのではないでしょうか♪
まずはしっかりとしたカウンセリングと精密な検査!
すまいる歯科医院での歯周病治療では、まずはじめにカウンセリングで治療内容の納得感のある治療が受けられるのではないでしょうか。
そのうえで治療への同意が得られた場合は、レントゲン検査を含めた歯周状態の精密な検査を行い、病気の状態を明らかにしていきます。
検査結果や要望に応じた、適切な治療計画の提案
検査によって歯周病の状態が詳しくわかったら、歯科医師が適切な治療計画を立てていきます。
検査結果や具体的な治療内容についてわかりやすく説明が行われ、きちんと治療の要望を聞いてくれるので、しっかりと納得感のある治療を受けることができます。
計画にしたがって、丁寧な治療を実施!
治療内容を決めたら、治療計画の内容にしたがって、ブルーラジカルを使用した歯周病治療を行っていきます!
すまいる歯科医院では一つひとつの処置を丁寧に行う治療を心がけているので、効果的で安心感のある治療が期待できます♪
再発させないための予防治療もしっかりと行ってくれます♪
ブルーラジカルによる治療でせっかく歯周病を改善しても、その後のケアを怠ってしまうと、症状が再発してしまう可能性があります。
すまいる歯科医院では、むし歯や歯周病を防ぐための予防治療にも力を入れているので、治療後も定期健診を受けるようにすると、健康なお口の維持につながっていくそうです。
自宅でのケアもしっかりと行いましょう!
治療が終わったら、お会計を済ませてから次回の通院予約をして帰宅します。
定期的な通院で口腔内の健康を維持しやすくなりますが、やはり歯の健康を守るためには、ホームケアも大切です!
自宅でのケア方法についてもしっかりとアドバイスをもらえるので、毎日の口腔ケアもこまめに行うようにしていきましょう♪
先生からのメッセージ♪
すまいる歯科医院では、患者さんとしっかりコミュニケーションをとりながら、丁寧に治療を行うことと、お口のなか全体を一口腔一単位として診断することを大切にしています。
症状がある歯だけではなく、お口全体、ひいては全身の健康を維持できるような治療は、治療後のよい状態を長持ちさせることにもつながります。
健康なお口で過ごしたい方はぜひご来院ください。
24時間対応のWeb予約で気軽に診療を申し込めます!
治療を受けたいけれど、診療時間中に予約の電話がなかなかできなくて、通院のタイミングを逃してしまうこともありますよね。
すまいる歯科医院では、24時間対応のWeb予約が導入されているので、気になったときにいつでも診療を申し込むことができます!
歯周病など、歯の健康が気になる方は、まずは一度気軽に受診してみてはいかがでしょうか?
すまいる歯科医院レビューまとめ【ブルーラジカル編】
いかがでしたでしょうか?すまいる歯科医院は、わかりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など頼りがいのある診療が行われていることがわかりますね!ブルーラジカルを導入し、重度の歯周病でも健康な歯を残せるように技術と情熱を注がれているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)